概要 | |
---|---|
期間 | 2024年3月17日~2024年6月4日 |
パート数 | 66 |
参加選手数 | 64(32チーム) |
形式 | 2vs2タッグマッチトーナメント |
ルール |
通常 戦犯なすり付け対決 |
再生リスト | https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/463361 |
- 第15回大会以来のダブルス大会
- ダブルス大会では初のダブルイリミネーション、規模も一気に拡大し32タッグ64名が参加
- 既存タッグ、P(ピー)選出、推薦枠、コメ安価、ランダムと多数の形式でタッグが決められた
- ルールは「クソステ無し・アイテム制限」とガチ寄り
- 最弱決定戦の代わりに戦犯なすり付け合い対決が開催されることに
出場選手一覧+出場選手一覧-
※1:桃→既存タッグ
※2:青→P(ピー)選出
※3:黄→推薦枠
※4:緑→コメ安価
※5:それ以外はランダム選出
タッグ名 | 参加選手名 |
---|---|
ξ黒きBlackきゃっと∫ | ∫アルティライトねこ |
ξ黒きBlack Joker | |
15人目の神様 | Dr.神様 |
15人目の天才 | |
ちょこリン♪ | ドルコリン♪ |
ちょこにゃ | |
酒と煙草 | 玄酔楼 |
煙草マスターの子 | |
多冠症 | 紅きポイゾネサスくん |
☆爆走戦士エルバン | |
武闘派 | 地上最強のチェマ |
バーンナック | |
新時代 | 堕ちる純白 |
ÅライムライトÅ | |
副旋律 | ∮シュバルツ∮ |
切れた脇役 | |
エーレイア | 灼熱のレイア |
殺し屋を微笑ませたエーレヒト | |
梅干し | 年齢を感じさせない迫力 |
奈落のヨシオ | |
無神経 | △デロイ△ |
ナウいコテツ | |
暴力部長 | 一番繊細な部長 |
暴力院長 | |
ウォーク内藤 | ダーク内藤 |
歩く天下無敵 | |
海馬コーポレーション | ブルーアースホワイトドラゴン |
昼間の召喚士 | |
変態仮面 | 魔のパンツ |
ヨシオ仮面 | |
S級戦犯 | Φデスエンペラー |
空色十字軍 | |
バグ | ケ |
アマクサちめE� | |
報われない女 | 笑えない女 |
雅なりし報い | |
悪魔と使い魔 | キング・オブ・妖魔 |
悪魔の下目使い | |
狂牛病 | 動物園のウシ |
壊れた大学生 | |
ソーセージ芸人 | 幼き弟のソーセージ |
戦芸人ナザレンコ | |
マスターランク | エロ過ぎるマスター |
[世界第1位]ゲン | |
3億ボルト | 迅雷ワンダ |
3億ドルの吐き気 | |
ガンジーくん | 暴力委員長 |
ヨシオくん | |
[自称]アナキン | ◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 |
[自称]妹 | |
幻の鎮魂歌 | 世界のrekuiemu |
♀幻のギルティースMkⅡ | |
革命失敗 | パジャマの革命家 |
鳴りやまぬヨシオ | |
嫌がらせ | 例の黒光 |
邪心マグヌス | |
パリスヒル㌧ | 使者様㌧ |
セレブリティーヨシオ | |
20人目の好漢殺し | 朝日の好漢スミス |
20人目の味方殺し | |
正統派 | ㍍アルザーク |
若き日のロハス | |
薔薇とチャカ | 綺麗なゲイ |
極道の片割れ |
トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)+トーナメント表及び結果-
WINNERS側
LOSERS側
ベスト8
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
WINNERS側
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | |
---|---|---|---|
第1試合 | マスターランク |
武闘派 |
バグ |
第2試合 | 武闘派 |
||
第3試合 | バグ |
ソーセージ芸人 |
|
第4試合 | ソーセージ芸人 |
||
第5試合 | 幻の鎮魂歌 |
15人目の神様 |
酒と煙草 |
第6試合 | 15人目の神様 |
||
第7試合 | 正統派 |
酒と煙草 |
|
第8試合 | 酒と煙草 |
||
第9試合 | ξ黒きBlackきゃっと∫ |
3億ボルト |
パリスヒル㌧ |
第10試合 | 嫌がらせ |
||
第11試合 | 革命失敗 |
パリスヒル㌧ |
|
第12試合 | パリスヒル㌧ |
||
第13試合 | 多冠症 |
悪魔と使い魔 |
副旋律 |
第14試合 | 無神経 |
||
第15試合 | [自称]アナキン |
海馬コーポレーション |
|
第16試合 | 報われない女 |
準決勝 | 決勝 | |
---|---|---|
第1試合 | 酒と煙草 |
副旋律 |
第2試合 | 副旋律 |
LOSERS側
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | |
---|---|---|---|
第1試合 | 20人目の好漢殺し |
[自称]アナキン |
新時代 |
第2試合 | ガンジーくん |
新時代 |
|
第3試合 | ちょこリン♪ |
ウォーク内藤 |
嫌がらせ |
第4試合 | エーレイア |
嫌がらせ |
|
第5試合 | 嫌がらせ |
エーレイア |
革命失敗 |
第6試合 | ウォーク内藤 |
ちょこリン♪ |
|
第7試合 | 無神経 |
変態仮面 |
海馬コーポレーション |
第8試合 | 報われない女 |
20人目の好漢殺し |
4回戦 | 5回戦 | 6回戦 | |
---|---|---|---|
第1試合 | 革命失敗 |
革命失敗 |
多冠症 |
第2試合 | 海馬コーポレーション |
||
第3試合 | [自称]アナキン |
3億ボルト |
海馬コーポレーション |
第4試合 | 15人目の神様 |
準決勝 | 決勝 | |
---|---|---|
第1試合 | 多冠症 |
多冠症 |
グランドファイナル
※:W側は2本先取を1回、L側は2回先に勝利で優勝
酒と煙草(WINNERS側勝利) | ステージ | 多冠症(LOSERS側勝利) |
---|---|---|
1セット目:多冠症勝利 | ||
〇 | コンゴジャングル | ✖ |
✖ | プププランド | 〇 |
✖ | ハイラル城 | 〇 |
2セット目:酒と煙草勝利 | ||
〇 | ヨッシーアイランド | ✖ |
〇 | ピーチ城上空 | ✖ |
2 | 取得セット数 | 1 |
勝利 | 勝敗 | 敗北 |
戦犯なすり付け合い対決
結果 | ||
---|---|---|
△デロイ△ | ✖ - ① | ナウいコテツ |
全体生き残り表(ネタバレ注意)+全体生き残り表-
キャラ別 | LU | MA | DK | LI | SA | FA | NE | YO | KI | FO | PI | PU | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
W側 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
L側 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
計 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
世代別 | 第1回 | 第2回 | 第3回 | 第6回 | 幻想 | 第8回 | 第10回 | 第12回 | 第14回 | 第20回 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
W側 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
L側 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
計 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
最終順位表(ネタバレ注意)+最終順位表-
優勝 | 酒と煙草 |
準優勝 | 多冠症 |
3位 | 副旋律 |
4位 | パリスヒル㌧ |
ベスト6(5位) | 暴力部長 |
海馬コーポレーション | |
ベスト8(7位) | 革命失敗 |
3億ボルト | |
ベスト12(9位) | バグ |
幻の鎮魂歌 | |
[自称]アナキン | |
15人目の神様 | |
ベスト16(13位) | 新時代 |
嫌がらせ | |
エーレイア | |
変態仮面 | |
ベスト24(17位) | 武闘派 |
ソーセージ芸人 | |
ウォーク内藤 | |
正統派 | |
ξ黒きBlackきゃっと∫ | |
ちょこリン♪ | |
悪魔と使い魔 | |
20人目の好漢殺し | |
ベスト31(25位) | マスターランク |
ガンジーくん | |
狂牛病 | |
梅干し | |
S級戦犯 | |
薔薇とチャカ | |
報われない女 | |
32位(最弱) | 無神経(戦犯:△デロイ△) |
コメント
最新を表示する
15神も今大会で勝つまではボロクソ言われてたし、多冠と酒煙草が特別強すぎるだけであとは調子の良し悪しとステージアイテムでいくらでも変わり得るでしょ
武闘派は優勝したのがランダム要素強過ぎる上にその後の大会で上位には行けてないからねぇ
エーレイアも優勝した回が3強はおろか王者も殆ど居ない大会なのもあって、今大会の15回結成タッグは早々に消えたし微妙な評価にはなっちゃう
まぁ実質、酒煙多冠副旋律パリ㌧が今大会結果も含めてそれ以外との試合振りを振り返るとパワーを感じるから
結果通りに彼ら4チームがダブルス四天王に相応しいと思う、副旋律の序列は上下しても恐らくこの4チームが抜けた存在であることは全体を見ても変わらないと思う
>> 返信元
武闘派と15神にそんな差ある?
多冠と酒と煙草が抜け過ぎてて優勝候補、そこに一矢報いたタッグが次点で優勝の可能性ある、そこと肩を並べられるのが3番手グループで優勝は厳しいくらいの印象
明日勝った方が優勝しそう
>> 返信元
酒煙草と多冠は多分ずっと3強の位置にいるだろうけど、副旋律はまだ変わる余地はありそう
もちろん酒煙草と多冠両方下して優勝したら、初登場でエルバン天才倒して優勝した玄酔楼よろしく3強入りだろうけど
副旋律の評価が定まればダブルス3強は確定
次点にヒル㌧がNo.4確定
海馬 部長 15神が第三グループ
革命家 3億ボルト エーレイアが第四グループ
武闘派 アナキン 幻の鎮魂歌 キャット 新時代 ちょこリン♪が第五グループ
っぽそうかな、迅レクとか初代チンコはどうなるかわからないけど
なんだかんだ優勝候補だった多冠症と酒と煙草が表彰台入りか
同じく表彰台入りした副旋律がどうなるか
42%からモンスターボール直当てでバーストするキャラクターがいるらしい
5/23 L側準決勝
5/24 W側決勝
5/25 L側決勝
5/26 GF(+生放送?)
あと4日で終わりかぁ
GFでもLFでも良いけど酒煙vs多冠リベンジ観たいな
ここまで来ると副旋律vsパリスヒル㌧のGF見てみたくなる
ただ酒とタバコも多冠症も易々と勝たせてくれる相手じゃないし
いやあ残りも楽しみだ
開始前から強い強い言われてた多冠と酒煙草が当然のようにベスト4にいるのもある意味凄いな
副旋律がここまで脅威になってるの凄いな・・・
下馬評通りの酒と煙草、多冠症に対して誰もが予想しなかった副旋律とパリスヒル㌧で対になってるの面白過ぎる。これだからCPUトナメは面白い
>> 返信元
マリオとサムスの組み合わせでここまで強いチームが生まれるとは思わなかったな
>> 返信元
記号杯のデスエンやね
ギミック使い×運の悪さ×トナメ初戦でとんでもない凶運をたたき出してしまった迷試合
実際ブルーアースは最初の空上以外はステージ利用されて死んでるし、セレブも含めて管理が上手かった
>> 返信元
そういやアーウィン使いでもあったな
デスエンだっけ、アホみたいに撃たれまくったの
シュバルツがルーザーズの結果に興奮してそう
奇しくもベスト4のメンツは7回リンク勢が揃ったな
どっちかがベスト4止まりなのも再現でもある
多冠と酒と煙草はある意味当然っちゃ当然だがペアを変えた㌧がここまでいるのはすごい事だよ
NG表示方式
NGID一覧