CPUトナメ単発企画まとめ

ページ名:CPUトナメ単発企画まとめ

CPUトナメ単発企画まとめ

CPUトナメの単発企画をまとめました。

再生リスト:https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/394031


ダーク内藤を倒せ!

内容+内容-

概要
開催日時 2023年3月9日
参加選手数 4
形式 3 vs 1レイドバトル(チームアタックなし)
ルール ストック:4
ステージ:プププランド
アイテム:なし
CPUレベル:9 or 1
動画リンク https://www.nicovideo.jp/watch/sm41902727
  • 史上初の人数ハンデのあるCPUトナメ
  • チームアタックがあるとレべル1組が弱すぎるため、チームアタックはなし
  • レベル1側のメンツはランダム選出
  • あまり人気のないダーク内藤の救済措置も兼ねている

参加選手

レベル1側「一 触 即 死 軍 団」

レベル9側「不人気ゴリラ」

勝敗

一 触 即 死 軍 団 勝敗 不人気ゴリラ

叫び続ける娼婦

止められないsuko-ruさん

雑魚1%

✖ - ① ダーク内藤

ポケモンオールスター!大乱闘ピカプリブラザーズ

内容+内容-

概要
開催日時 2023年3月13日
参加選手数 4
形式 2 vs 2タッグバトル(チームアタックなし)
ルール ストック:5
ステージ:ヤマブキシティ
アイテム:Very High(モンスターボールのみ)
CPUレベル:9 or 8
動画リンク https://www.nicovideo.jp/watch/sm41924137
  • ポケモン関係のステージ・ルール・メンツのみで構成された試合
  • 何気に初めての5ストックバトル

参加選手

「野生のヨシオ」

「極道のヨシオ」

勝敗

野生のヨシオ 勝敗 極道のヨシオ

野生の衝撃

セレブリティーヨシオ

〇 - ✖

極道の片割れ

無垢なるヨシオ


アフォックス暫定王者決定戦

内容+内容-

概要
開催日時 2023年3月15日
参加選手数 2
形式 タイマンバトル
ルール タイム:4分→無制限
ステージ:プププランド
アイテム:なし→全ありMiddle
CPUレベル:9 or 8
動画リンク https://www.nicovideo.jp/watch/sm41931503
  • 誰がアフォックスの王者かを決める企画
  • そのため勝利条件はアフォックスを多くした方の勝ちという変則ルール
  • しかしあまりにもアフォックスをしないため、アイテム追加やタイム無制限にしてアフォックスを先にした方が勝ちというルールになった

参加選手

勝敗

最速アフォックス 勝敗 悲しみのアフォックス
王者の申し子アルバロ ✖ - 〇 悲しみのパターソン

今度こそダーク内藤を倒せ!

内容+内容-

概要
開催日時 2024年1月22日
参加選手数 4
形式 3 vs 1レイドバトル(チームアタックなし)
ルール ストック:4
ステージ:プププランド
アイテム:なし
CPUレベル:9 or 1
動画リンク https://www.nicovideo.jp/watch/sm43301808
  • 2度目のダーク内藤を倒せ
  • レベル1側のメンツはランダム選出
  • あまり人気のないダーク内藤の救済措置も兼ねている

参加選手

レベル1側「一触即死軍団」

レベル9側「不人気ゴリラ」

勝敗

一触即死軍団 勝敗 不人気ゴリラ

使えない人間

冥界のデスハンド様

足が速いイヌ

✖ - ① ダーク内藤

アフォックス暫定王者決定戦 #2

内容+内容-

概要
開催日時 2024年1月23日
参加選手数 2
形式 変則タイマンバトル(サンドバッグ付き)
ルール タイム:5分→無制限
ステージ:プププランド
アイテム:なし
CPUレベル:9 or 8 + 1
動画リンク https://www.nicovideo.jp/watch/sm43305331
  • 誰がアフォックスの王者かを決める企画
  • 前回王者のパターソンと、最近アフォしまくっている天才が選ばれた
  • なかなかアフォックスをしないため、レベル1のヨシオ族を2体配置することに

参加選手

サンドバッグ(金玉)

  • 左キン (PU)
  • 右キン (PU)

勝敗

悲しみのアフォックス 勝敗 人智を超えたアフォックス
悲しみのパターソン ✖ - 〇 15人目の天才

みんな大好きヤマブキシティ♡

内容+内容-

概要
開催日時 2024年1月24日
参加選手数 6
形式 タイマンバトル
ルール ストック:4
ステージ:ヤマブキシティ
アイテム:全ありMiddle
CPUレベル:9 or 8
動画リンク https://www.nicovideo.jp/watch/sm43309887
  • ヤマブキシティオンリーの企画
  • いまだ対戦経験のないヤマブキネスの実態を見ていく
  • ネスミラー、ネスvs他種族、他種族同士の3試合を行う
  • 選手はランダム選出

加選手

勝敗


七触一死

内容+内容-

概要
開催日時 2024年1月26日
参加選手数 8
形式 2 vs 2タッグバトル(チームアタックあり)
ルール ストック:3
ステージ:ランダム(ピーチ城上空除く)
アイテム:制限Middle(ハンマー除く)
CPUレベル:7 or 1
動画リンク https://www.nicovideo.jp/watch/sm43316109
  • 吹っ飛び率200%ルール同士の異色のコラボ
  • バランス崩壊要因のピーチ城上空やハンマーは除外

加選手

「死のキンタマ」

「虚弱体質ヨシオ」

「貧乏性な松井」

「巨根バーサーカー」

勝敗

  勝敗  
死のキンタマ
死の抱き枕
逆キンタマ
〇 - ✖ 虚弱体質ヨシオ
微熱のヨシオ
下半身虚弱体質
貧乏性な松井
貧乏性な妖怪
松井☆福耳☆秀喜
〇 - ✖ 巨根バーサーカー
バーサーカー哺乳類
巨根天使マックス

ダーク内藤を倒せ!【最強軍団】

内容+内容-

概要
開催日時 2024年6月11日
参加選手数 4
形式 3 vs 1レイドバトル(チームアタックなし)
ルール ストック:4
ステージ:プププランド
アイテム:なし
CPUレベル:9 or 1
動画リンク https://www.nicovideo.jp/watch/sm43927187
  • 3度目のダーク内藤を倒せ
  • レベル1側のメンツは生放送にて一線級の選手が選出
  • あまり人気のないダーク内藤の救済措置も兼ねている

参加選手

レベル1側「一触即死軍団」

レベル9側「不人気ゴリラ」

勝敗

一触即死軍団 勝敗 不人気ゴリラ

†KONDOUISAMI†

バロンムッコロス二等兵

てぽドン

〇 - ✖ ダーク内藤

光 VS 闇

内容+内容-

概要
開催日時 2024年6月13日~2024年6月17日
参加選手数 10
形式 5on5 1vs1を5試合行い、先に3本先取したチームが勝利
ルール ストック:4
ステージ:制限ランダム(コンゴ・ハイラル・ピーチ・ヨッシー)
※:大将戦はプププランド固定
アイテム:全ありMiddle
CPUレベル:9 or 8
再生リスト https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/480002
動画リンク 先鋒戦 次鋒戦 中堅戦 副将戦 大将戦
  • 光属性と闇属性を5人選出し、3本先取で戦わせる
  • 大将戦はプププランド固定、ステージ被りはなし

参加選手

勝敗

  勝敗
(ステージ)
先鋒戦 天使の聴牌 ➀ - ✖
(ハイラル城)
悪魔の下目使い
次鋒戦 巨大天使マックス ✖ - ③
(ヨッシーアイランド)
邪心マグヌス
中堅戦 ÅライムライトÅ ② - ✖
(コンゴジャングル)
例の黒光
副将戦 満たされないヒーロー ✖ - ②
(ピーチ城上空)
魔のパンツ
大将戦 Dr.神様 ✖ - ①
(プププランド)
ダーク内藤
結果 敗北 2 - 3 勝利

CPUコイン制実況

内容+内容-

概要
開催日時 2024年7月11日(ダブルス)・2024年7月13日(乱闘)
参加選手数 8
形式 2 vs 2タッグバトル(チームアタックあり)+4人乱闘
ルール タイム:5分
ステージ:ミュートシティ(ダブルス)・オネット(乱闘)
アイテム:制限High(スパイクローク・タル大砲・くすだま・ハートなし)
CPUレベル:9
動画リンク ダブルス 乱闘
  • クロスオーバー杯以来2年ぶりとなるDX
  • ルールの1つであるコイン制が採用された(行動を行うたびにコインが増減し、最後にコインをより多く持った選手の勝利)

加選手

「ひんし」

「やかましい下着」

4人乱闘

勝敗

ダブルス

ひんし 勝敗(数字は合計コイン) やかましい下着
絶滅したヨシオ
屍のカエサル
〇 582 - 422 ✖ 下着のような人間
やかましいデュマス

乱闘

選手名 順位(数字は合計コイン)
適当な暇つぶし 1位(310)
ダンスの誘い手アーチャン 3位(283)
血に飢えし勇者どんぐり 2位(307)
≡覇王ポテトエンペラー 4位(174)

アフォックス暫定王者決定戦 #3

内容+内容-

概要
開催日時 2024年7月12日
参加選手数 2
形式 変則タイマンバトル(サンドバッグ付き)
ルール タイム:5分→無制限
ステージ:プププランド
アイテム:なし
CPUレベル:9 + 1
吹っ飛び率:50%
動画リンク https://www.nicovideo.jp/watch/sm43987823
  • 3度目のアフォ王者決定戦
  • 段位戦にて初のアフォックスを4回してしまった幻の♀が参戦
  • サンドバッグはプリンからドンキーに、吹っ飛び率は50%となり撃墜しにくくなった
  • が、結局アフォックスしなかったのでサンドバッグを1人にしたり、時間を無制限にして先にアフォックスした方の勝ちになった

参加選手

サンドバッグ(金玉)

  • 左ドン (DK)
  • 右ドン (DK)

勝敗

人智を超えたアフォックス 勝敗 全ストアフォックス
15人目の天才 〇 - ✖ ♀幻のギルティースMkⅡ

気合い出せばこのくらいできるよ?

内容+内容-

概要
開催日時 2024年7月14日
参加選手数 2
形式 タイマンバトル
ルール ストック:3
ステージ:ゲーム内ランダム
アイテム:なし
CPUレベル:9
  • 改造気合を出して本来使えない色を使用する企画
  • サムネでは1Pモードオンリーのピンクヨッシーや青色のプリンが登場していた
  • Youtubeのみ、直リンク限定公開

参加選手

  • 清楚系ビッチ(桃ヨッシー)
  • ヨシオゾンビ(体色青・リボン緑プリン)

勝敗

桃ヨッシー 勝敗(ステージ) 体色青・リボン緑プリン
清楚系ビッチ ② - ✖
(ハイラル城)
ヨシオゾンビ

体力制おかわり

内容+内容-

概要
開催日時 2024年12月19日
参加選手数 6
形式 3 vs 3おかわり制団体戦
ルール 体力:200%(ストック1)
ステージ:KOFスタジアム
アイテム:バンパー・どせいさん・バナナの皮・スーパーこのは・ウサギずきん・フランクリンバッヂ
CPUレベル:9
動画リンク https://www.nicovideo.jp/watch/sm44441184
  • 初めての体力制SP
  • SPのルールの1つ、おかわり制の団体戦を採用
  • 実験的に行われ、チーム名も付与されていない

参加選手

チームA

チームB

勝敗


レベル7検証

内容+内容-

概要
開催日時 2025年9月6/14日・10月2日
参加選手数 16
形式 タイマンバトル
ルール ストック:4
ステージ:プププランド
アイテム:制限Low(ハンマー、器なし)
CPUレベル:7 vs 8or9
吹っ飛び率:100%
動画リンク Part 1 Part 2 Part 3

参加選手

Lv.7 Side

  • 虫歯で歯が無いくん (KI)
  • 魚の三枚おろし全一 (LI)
  • なめたろう (PU)
  • ナナニー (DK)
  • 毎日ハッピーくん (YO)
  • 温泉NG (SA)
  • ヒモ太郎 (PI)
  • オナラ全一 (MA)
  • アフマダリエフ (LU)
  • カレー大好き (NE)
  • 一日三食パスタ (FA)

Lv.8/9 Side

  • ナルシスト (8FA)
  • ぺか太郎 (9PI)
  • ヤリチン (9YO)
  • キューちゃん (9NE)
  • サイコパス (9LI)
  • 船越英一郎 (9FO)
  • ハゲ隠し (9PI)
  • ウンコ全一 (9FA)
  • ケツッシー (9YO)
  • コロナ四回目 (9PI)
  • 幽霊部員 (9LI)

勝敗

Lv.7 Side 勝敗 Lv.8/9 Side
虫歯で歯が無いくん ➁ - ✖ ナルシスト
魚の三枚おろし全一 ➀ - ✖ ぺか太郎
なめたろう ✖ - ➀ ヤリチン
ナナニー ✖ - ② キューちゃん
毎日ハッピーくん ✖ - ③ サイコパス
温泉NG ➀ - ✖ 船越英一郎
ヒモ太郎 ✖ - ➀ ハゲ隠し
オナラ全一 ✖ - ③ ウンコ全一
アフマダリエフ ✖ - ③ ケツッシー
カレー大好き ➀ - ✖ コロナ四回目
一日三食パスタ ✖ - ➀ 幽霊部員
  ✖ - ✖  
  ✖ - ✖  
  ✖ - ✖  
  ✖ - ✖  

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NDY2NzA4Z

ルイージの対ネスの厳しさを見ると勝つだけでも相当箔は付く
問題は対抗の玄酔楼が既に何度もネス倒しているので、アイテムや相手の自滅に頼らずに勝たないと印象に残らないところ ルール上クソステにも頼れないしね
上記を成し遂げたのは直近の部長しかいない

返信
2024-06-12 12:18:35

名無し
ID:YzU3YmU0N

マックスはメンツが立つ勝ち方か、アンチが出来る糞みたいな負け方かしないと
もうそろそろ誰も触れてくれなさそう

返信
2024-06-12 10:14:33

名無し
ID:OWZmZDg5Y

マグヌスの方が好きだが、
マックスが覚醒して勝つ可能性も有ると思ってる。
 黒光マグヌス好き。

返信
2024-06-12 06:11:16

名無し
ID:NzE0MjkyY

光vs闇は本当に勝敗予想が難しい

マックスvsマグヌスの相性的に若干闇有利な気がするけど、その他のカードは基本的に光の方が安定感がある印象

2-2で来てゴリラ対決次第になる雰囲気感じる

返信
2024-06-12 06:06:18

名無し
ID:OWU5MDdhZ

流石に即死3強には勝てなかったか。
サムスのチャージが強すぎる。

返信
2024-06-11 22:51:29

名無し
ID:ZDEzNGQ1M

ISAMI→神様
ムッコロス→脇役
てぽドン→院長
と、それぞれ前大会の種族最高戦績たちの動きを上手くトレース出来てたように感じる

返信
2024-06-11 19:44:26

名無し
ID:Mzk1NGUwM

活躍の程度はあるが3人とも生き残ったのが凄い。今までの二試合とは選手としての格が違う感じする
やっぱ即死に於ける実力者=ちゃんと復帰するし粘れる選手って感じだなー

返信
2024-06-11 19:36:22

名無し
ID:ZmM2ZjgzZ

本戦より地面ベッタリになる分、別世界まであるんじゃねぇかね、内藤企画
DKの頭と攻撃力が悪い分なんとか互角なのか、それともネスでも苦戦するレベルなのかちょっと気になるな
ネスはヨーヨーぶん回すから無双になりそうだが

返信
2024-06-11 19:33:51

名無し
ID:OWQ1M2JiY

挨拶しながら動き回って翻弄するピカチュウ
重量タンクのドンキー
サブタンク兼ダメージディーラーサムス

レベル9DKじゃ荷が重い相手だった、全員復帰が強いし

返信
2024-06-11 19:24:29

名無し
ID:NWZjMWY4O

即死ぐらいなら2本撮り+7月は20:00で裏番組化は可能じゃね?

返信
2024-06-04 19:35:19

名無し
ID:YjY1MDEzM

内藤1日光闇5日掛かるとして、7回即死の規模にもよるが結構日程キツキツかもな
個人的には裏P-1みたいな感じでPが好きな即死選手を8人選出の個人戦とか見てみたいがどうだろう

返信
2024-06-04 19:31:48

名無し
ID:YWI4Y2VhO

内藤倒せ→光闇→7回即死→Re: birthの順かねこれは

返信
2024-06-04 19:23:20

名無し
ID:ODU3Y2Q2N

七一は単発でやる位がいいかな
大会だとさすがに飽きそう

返信
2024-01-27 10:03:48

本戦ダブルス決着提案
ID:YjRmYjAzM

七一でも同じ様にダブルス決着やる大会は超見たいです。

レベルが違う事による緩急が面白いです。

返信
2024-01-27 07:57:07

名無し
ID:MmMyYWZmZ

>> 返信元

でも検証のようなものではあった

返信
2024-01-26 22:45:48

名無し
ID:Yjg5MWUyO

本戦案の2on2延長戦ダブルスをそのまま七三×即死2on2にも適応してもいい感じだな
71ダブルスは即死勢がなんかあるかもしれないし、何もないかもしれないが
七三と即死勢を一気に見れる大会とした開けそうだ

返信
2024-01-26 22:23:18

名無し
ID:ZThjMzhmN

たしかに1は何もしてなかったから7のタッグ戦でもいいかもしれない
ただ7だとみんな積極的に攻撃してすぐ吹っ飛んでいくかもしれない
1がいることで緩急が生まれ面白さが増しているのかもしれない(かもしれない運転)

返信
2024-01-26 22:09:54

名無し
ID:NDQ3ZDdjN

そこまで来るとMUGENの某トーナメントだな

返信
2024-01-26 22:07:50

名無し
ID:Y2VjZTUxO

1レベの残機がなくなったら7レベがまだ生きていても終了のほうが
戦略や読み合いみたいなのが発生していいかもしれない

あとはゲストの7レベから1レベ2、3人が逃げるサバイバルなんかも思いついた

返信
2024-01-26 21:49:30

名無し
ID:ZmRkOGYwY

>> 返信元

単発企画でたまにやる分にはまあアリ

返信
2024-01-26 21:16:21

NG表示方式

NGID一覧