ブルーアースホワイトドラゴン

Illust:ひるめし さん
素敵なイラストありがとうございます!
| キャラクター | ルイージ | ||
| カラー | 第20回~:水 | CPUレベル | Lv.9 |
| 立ち絵 | 第20回~:ブレーキ状態 | ||
| 掛け声 | 第20回~:ジャンプ時 | ||
| 肩書き | 第20回:青き地球の白龍 第20回・裏P-1 2023・第21回・世代対抗2・段位戦:守備力2500 |
||
| 段位 | 居残り(0点) | ||
| ●出場記録 | ◯成績 | ||
| 第20回大会 |
予選:2勝3敗(得失点1) Aブロック5位敗退 ベスト80 |
||
| 裏P-1 SMASH GP 2023 | ベスト8 (1回戦敗退) | ||
| 第21回大会 |
ベスト27 (1回戦3位敗退) |
||
| 第22回大会 |
5位タイ/ベスト6 (WINNERS側2回戦敗退→LOSERS側6回戦敗退) チーム:海馬コーポレーション(ブルーアースホワイトドラゴン & 昼間の召喚士) |
||
| 第2回世代対抗戦 |
準優勝 世代:第20回 |
||
第20回から参戦したルイージ勢。守備力が高そうな名前をしている。
第20回~+-第20回~
Aブロックから参戦し、新人では最も早い出番に。初戦で暴力院長を圧倒、次の試合でもξ黒きBlack Jokerに食らいつく。そして3戦目本気のエロ過ぎるマスターに勝利し予選通過目前へ。しかし、最終2戦で煙草マスターの子、三輪車乗りポルスに敗北し予選敗退してしまった。…と思いきやタバスコVS院長が撮り直しに。この試合でタバスコが勝てば逆転通過となったが残念ながら運命は変わらず。エロマスと僅差で96人で最も早く出番を終えることに。
予選敗退ながら光る戦いを見せたためか、裏P-1 2023に参戦が決定。守備力高めの試合を見せていくがルイージ無敗の軍曹に敗北し、初戦で終えることに。
第21回では人喰い、奈落と共に「デュエルモンスターズ」を結成。先鋒でエロマスに嫌がらせされた後、チームの得点も伸びず、初戦敗退してしまう。
第22回では召喚士「海馬コーポレーション」を結成。召喚士との巧みな連携で見事ベスト6に輝いた。
第2回世代対抗戦では20回勢として登場。2回戦から登場となり、ヤミノツルギ、鳩もどきに勝利したが決勝戦でゲンに敗北してしまう。最終的にチームは準優勝となった。
段位戦+-段位戦
段位戦では第15回で登場。対ルイージ全敗の片割れに勝利を果たすがアントン、㌦ポッターに敗北してしまい現在-1となっている。
◯全試合記録
| 対戦相手 | 大会 | 対戦ステージ | 結果 | ||
| 通常大会 | |||||
| 暴力院長 | 第20回(予選) | 第1試合 | ヨッシーアイランド | ③ | |
| ξ黒きBlack Joker | 第2試合 | セクターZ | ❶ | ||
| エロ過ぎるマスター | 第3試合 | いにしえの王国 | ① | ||
| 煙草マスターの子 | 第4試合 | コンゴジャングル | ❶ | ||
| 三輪車乗りポルス | 第5試合 | ハイラル城 | ❶ | ||
| 人喰い軍曹 | 裏P-1 SMASH GP 2023(1回戦) | プププランド | ❶ | ||
| 嫌がらせ常習犯 エロ過ぎるマスター 例の黒光 邪心マグヌス |
第21回(1回戦) | ヨッシーアイランド | 自身:2位(2pt) チーム:3位(4pt) |
||
| 電気アンマ 最果てのスケベ心 迅雷ワンダ 天空の虫使いアントン |
|||||
| 報われない女 笑えない女 雅なりし報い |
第22回(1回戦) | コンゴジャングル | ⓪ | ||
| 副旋律 ∮シュバルツ∮ 切れた脇役 |
第22回(2回戦) | プププランド | ✖ | ||
| 20人目の好漢殺し 朝日の好漢スミス 20人目の味方殺し |
第22回(LOSERS側2回戦) | ハイラル城 | ① | ||
| 変態仮面 魔のパンツ ヨシオ仮面 |
第22回(LOSERS側3回戦) | コンゴジャングル | ① | ||
| 幻の鎮魂歌 世界のrekuiemu ♀幻のギルティースMkⅡ |
第22回(LOSERS側4回戦) | コンゴジャングル | ① | ||
| 革命失敗 パジャマの革命家 鳴りやまぬヨシオ |
第22回(LOSERS側5回戦) | ハイラル城 | ⓪ | ||
| パリスヒル㌧ 使者様㌧ セレブリティーヨシオ |
第22回(LOSERS側6回戦) | ピーチ城上空 | ✖ | ||
| 幻想 | 魔炎師ヤミノツルギ† | 第2回世代対抗戦(2回戦) | コンゴジャングル | ①(チーム3-2〇) (次鋒戦) |
|
| 第12回 | 鳩もどき | 第2回世代対抗戦(準決勝) | プププランド | ②(チーム4-1〇) (大将戦) |
|
| 第3回 | [世界第1位]ゲン | 第2回世代対抗戦(決勝) | ピーチ城上空 | ❶(チーム2-3✖) (中堅戦) |
|
| 通算 (段位戦を除く) |
全17試合 (勝敗除外1試合) |
9勝7敗 | |||
| 段位戦 | |||||
| 極道の片割れ | 第15回初段戦 | 第1試合 | プププランド | ① | |
| 天空の虫使いアントン | 第2試合 | ❶ | |||
| ㌦ポッター | 第7試合 | ❶ | |||
| ξ黒きBlack Joker | 第27回初段戦 | 第4試合 | プププランド | ❸ | |
| 壊れた大学生 | 第8試合 | ❶ | |||
| 通算 | 全22試合 (勝敗除外1試合) |
10勝11敗 | |||
コメント
最新を表示する
マックスルートか玄酔楼ルートか
それともまさかの部長ルートか
期待の新人だな
フハハハー
スゴイぞーカッコいいぞー!!
これは攻撃力3000
デビューしたルイージがクソなのはある種の伝統芸能だからこの後4連敗しても許せる
だがマックスみたいにその後も鳴かず飛ばずになったら終わりや
なんやかんやで2.3大会目のルイージはよりパワーアップする傾向はあるしな
>> 返信元
カードゲームのあれだと青眼って略されてたりする
まあ各々がどう省略しようが構わんけど
>> 返信元
あのときPにも優勝候補か!?とか言われてたな
なおその後
まぁ真価が問われるのは次のBJ戦ってとこか
大規模優勝者にきっちり勝ち切れるか
同じLUのマックスも初戦だけは動きめっちゃよかったんだが、そのルートは回避してほしい
このまま勢い保ってトーナメント行く可能性もあれば、失速してボロ負けする可能性もあるしまだ部長の枠心配しなくていいでしょう
>> 返信元
あ、ごめんそういう意味だったか 失礼
>> 返信元
特定した
アイランド引いた時点で勝ちを確信したが強いなおい
嫌がらせに注意しつつ残りの格上戦や不利カードをどう戦えるかも見てみたい
>> 返信元
書き方的に部長の枠が取られそうでやばいって意味では
>> 返信元
すまん、長いからブルーアースホワイトドラゴンを略した
なるほど、これは健康だな
【健康】
>> 返信元
BEWD?
>> 返信元
いやルイージ勢の中だとむしろ水色で良かったよ
大規模上位常連の桃白と王者二人出してる緑と比べたら、ここで活躍すれば人気も出るはず
>> 返信元
エロマス被害者の会がふたりとも含まれているの不穏
開幕戦で③した選手一覧(抜けあるかも)
軍曹、ゲイ、ワンダ、アントン、ロハス、ユウナ、中将、コンソメ、BEWD
悪くないメンツか?
水色以外なら大歓迎なんだがよりにもよって部長と完全被りでこの強さかあ…
NG表示方式
NGID一覧