第18回大会

ページ名:第18回大会
第6回一触即死 <- 第18回大会 -> P-1 SMASH GP 2022
概要
期間 2022年12月13日~2022年12月24日
パート数 26
参加選手数 24人(12チーム)
形式 2on2トーナメント(逆早稲田式)
ルール ストック:4
ステージ:制限ランダム(プププ、コンゴ、ハイラル)
アイテム:制限Low or Middle(ハンマー、ハートは共通でなし)
  プププ:制限Low(レイガンなし)
 ハイラル:制限Middle(レイガンなし)
  コンゴ:制限Middle
CPUレベル:9 or 8
再生リスト https://www.nicovideo.jp/series/375468
  • ​​​​​第13回大会以来のシングルス式2on2大会
  • 1勝1敗で並んだときは負けた方同士で決着をつける逆早稲田式となる
  • チームは10チームを視聴者が決め、残り2チームはP(ピー)の独断とランダムでそれぞれ決める
  • 一部は既存のチームが組むこととなる
  • 1日2投稿、19時に先鋒戦、20時に大将戦(と延長戦)が投稿される

出場選手一覧+出場選手一覧-


トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)トーナメント表及び結果-


対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)対戦予定表及び結果-

※太字は大将

1・2回戦

  1回戦 2回戦
第1試合

理不尽(×パターソン)vs

キモい(妖精×デロイ

アマゾンライダー★(アマゾン×仮面)vs

キモい(妖精×デロイ

第2試合

15人目の神様(神様×天才)vs

牛丼(ウシ×おこめ)

15人目の神様(神様×天才)vs

ブラックジャック(BJ×ANS)

第3試合

灼熱のヨシオくん(レイア×ヨシオ)vs

ロン(ポッター×聴牌

バカサバイバー(コテツ×ベンベ)vs

ロン(ポッター×聴牌

第4試合

嫌がらせマニア(エロマス×黒光)vs

アル中ねこ(黒猫×∫ねこ

嫌がらせマニア(エロマス×黒光)vs

STAAWOOZU(アナキン×ヨーダ)

準決勝・3位決定戦・決勝

  準決勝 3位決定戦 決勝
第1試合

アマゾンライダー★(アマゾン×仮面)vs

ブラックジャック(BJ×ANS)

ブラックジャック(BJ×ANS)vs

嫌がらせマニア(エロマス×黒光

アマゾンライダー★(アマゾン×仮面)vs

バカサバイバー(コテツ×ベンベ)

第2試合

バカサバイバー(コテツ×ベンベ)vs

嫌がらせマニア(エロマス×黒光


最終順位表(ネタバレ注意)最終順位表-

優勝 バカサバイバー
準優勝 アマゾンライダー★
3位 ブラックジャック
4位 嫌がらせマニア
ベスト8 (5位) キモい
15人目の神様
ロン
SUTAAWOOZU
ベスト12 (9位) 理不尽
牛丼
灼熱のヨシオくん
アル中ねこ

大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NTk0ZmQ4Y

先に3ストック連続で自滅で溶かして、13の差を詰めての勝利は過去にないからなw

ポイゾネとかでも出来るか怪しい前人未到記録だわ

返信
2022-12-13 21:45:10

名無し
ID:MmI0ZThkY

初っ端から波乱?というかなんというかよくわからん試合だった
明日の15人目の神様対牛丼はどうなるやら

返信
2022-12-13 20:48:02

名無し
ID:YjllMjI0M

次のアマゾンライダー戦も相性的にはメタ張れるし、もし準決勝行っても当たるのはFO・KI・DK・PIと有利取れる

返信
2022-12-13 20:44:40

名無し
ID:ZWJjNTUzZ

1試合で判断するのも早計だとは思うが、キモいチームの優勝がありえる展開になってきたな
マジでそうなったら笑うしかないが

返信
2022-12-13 20:37:43

名無し
ID:YTgwYzZmZ

今までクソ雑魚と言われてた二人が対抗戦で同じチームになって活躍して優勝を経験し、ついにタッグを組んだと考えれば滅茶苦茶熱いしカッコいい

返信
2022-12-13 20:12:42

名無し
ID:NjY1ZTgwZ

ちょっと早めのM-1グランプリかしら

返信
2022-12-13 20:08:44

名無し
ID:NWY5ZTNkN

なんだこの大会

返信
2022-12-13 20:07:38

名無し
ID:YTgwYzZmZ

先鋒戦を0撃墜で勝利し、大将戦を相手0撃墜で勝つとかいうキモすぎる二回戦進出

返信
2022-12-13 20:05:55

名無し
ID:YTgwYzZmZ

FO側は色も違うしレベルも違うかはあれだけど、天才とウシならこんな試合絶対無いという確信がある

返信
2022-12-13 19:15:06

名無し
ID:OWNlZWM5M

パターソンvsデロイとかいう早くも最弱決定戦が開かれるフラグが…
キモいに負けたらほぼ真っ当な選手として終わりそう

返信
2022-12-13 19:14:57

名無し
ID:NWJhNDdkN

笑えない女さんクソ試合メーカーと組んだ上に相手もクソ試合メーカーというどう転んでも一回戦ウンコになる模様

返信
2022-12-13 19:10:53

名無し
ID:ZjBiODIzN

負けた側がとにかく酷すぎるし勝った側も特に褒める点が見当たらない
こんなに消化不良な開幕戦は初めてだ……

返信
2022-12-13 19:09:37

名無し
ID:NmE4ZTY0N

個人的な優勝予想は嫌がらせマニア
黒光は普通に強いし、エロマスだってなんか強い時あるしでノリに乗ると手をつけられなくなるタイプだと思う

…とか期待してたら裏切ってくるような奴らでもあるが

返信
2022-12-13 12:08:44

名無し
ID:YzNmNGIxN

優勝予想は1回勢のいるチームどれかかな
特にアル中は最初さえ勝てれば下馬評通りの活躍を見せてくれそう

返信
2022-12-13 11:01:32

名無し
ID:ZjZjNzEzZ

この大会は性質上、先鋒が勝った方が勝ち上がりやすい気がする
例えば神様vsおこめの負けた方は延長戦で天才ウシを相手どらなきゃいけないのに対して天才vsウシの負けた方は延長戦でおこめ神様に勝つだけでいいから

返信
2022-12-13 08:32:46

名無し
ID:ZDBjYTdlO

>> 返信元

うおーほんとだ

教えたくれてありがとう

返信
2022-12-12 22:40:20

名無し
ID:MzYwMmRkN

>> 返信元

アイテムmiddleだからLowのプププはない
レイガンもなしだからハイラルで確定
(コンゴもレイガンなしだったらわからんけどね)

返信
2022-12-12 22:16:06

名無し
ID:ZDBjYTdlO

>> 返信元

え、分からんくね?差し支えなければ分かった理由教えてほしい

返信
2022-12-12 22:05:13

名無し
ID:MzYwMmRkN

初戦のライブ公開の概要欄見たけどこれステージわかるな

返信
2022-12-12 21:56:20

名無し
ID:MTE5MmQ2Z

>> 返信元

タッグ戦って言葉は交代して1対1で戦う団体戦の事を指すから第18回はこれにあたるはずなんだけど…
意味合い的には世代対抗戦とかもタッグ戦に含まれるし、プロレス等の影響でチームバトル的にも取れるから解釈の違いが起きやすいね
個人的には「2人1組の団体戦」の意味で使ってる

実際の競技だとダブルスと団体戦が区別されるように、チームバトルとタッグ戦は別と捉えるのが好ましいね

返信
2022-12-12 21:53:29

NG表示方式

NGID一覧