概要 | |
---|---|
期間 | 2022年7月10日~2022年7月20日 |
パート数 | 19 |
参加選手数 | 18 |
形式 | シングルイリミトーナメント |
ルール | ストック:4(最弱決定戦のみタイム制4分) アイテム:全ありミドル ステージ:制限ランダム(プププ、ゼーベス、セクター、ヤマブキ、いにしえ) CPUレベル:9or8 |
再生リスト | https://www.nicovideo.jp/series/338351 |
- 第16回に出られなかった選手のみが登場(ただし彼は出られない)
- そのため第16回に全員出たマリオ勢とネス勢の出場がない
- ステージはプププランド以外は第16回で採用されなかったステージ
出場選手一覧+出場選手一覧-
キャラ | 選手名 |
---|---|
ルイージ | 最果てのスケベ心 |
パジャマの革命家 | |
ドンキーコング | ∩操られたティーダ★ミ |
屈強なる妖精 | |
リンク | 無敵の転校生 |
△デロイ△ | |
サムス | エロい姉 |
揺るぎなきたまたま | |
キャプテン・ファルコン | 魔のパンツ |
ヨッシー | 嵐のインテリ |
ナウいコテツ | |
カービィ | 永遠のエース |
フォックス | 王者の申し子アルバロ |
悲しみのパターソン | |
ピカチュウ | 魔炎師ヤミノツルギ† |
極道の片割れ | |
プリン(ヨシオ族) | 無垢なるヨシオ |
セレブリティーヨシオ |
トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)+トーナメント表及び結果-
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
1・2回戦
1回戦 | 2回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 |
|
|
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 | ||
第8試合 |
|
3回戦・準決勝
3位決定戦・決勝
勝敗 | |||
---|---|---|---|
3位決定戦 | ✖ - 〇 | ||
決勝 | 〇 - ✖ |
最弱決定戦
選手 | 順位 |
---|---|
4位 | |
2位 | |
3位 | |
1位 |
最終順位表(ネタバレ注意)+最終順位表-
優勝 | 揺るぎなきたまたま |
準優勝 | 魔のパンツ |
3位 | 嵐のインテリ |
4位 | 魔炎師ヤミノツルギ† |
ベスト8 (5位) | 悲しみのパターソン |
エロい姉 | |
永遠のエース | |
無敵の転校生 | |
ベスト13 (9位) | 無垢なるヨシオ |
最果てのスケベ心 | |
∩操られたティーダ★ミ | |
極道の片割れ | |
王者の申し子アルバロ | |
14位 | パジャマの革命家 |
15位 | △デロイ△ |
16位 | ナウいコテツ |
17位 | セレブリティーヨシオ |
18位 (最弱) | 屈強なる妖精 |
コメント
最新を表示する
LU:Lv8のみで弱い クソステ耐性そこそこあるのが救い
DK:他がもっと弱体化されてるのでまだやれる方
LI:激戦区で潰し合い 裏を返せば2回戦は勝ち確 本戦強キャラの中ではやれる部類だがクソステ耐性が課題
SA:NEいない 控えも弱くない クソステ耐性 3拍子揃った有力候補 FOに注意
>> 返信元
煽りたいだけの奴もちらほらいるな
アルバロ対魔パンってどっちも出番に響くから絶妙だな
今大会でエロい姉が優勝したら個人戦二冠扱いになるのかな?
現状唯一の個人戦王者SAが更に他を引き離す可能性もあって楽しみ
どんどん話の趣旨ずれてる希ガス
>> 返信元
流石にそこでソンソン例に出してくるのCPUトナメ見たこと無さすぎでしょ
>> 返信元
何を当たり前のこと言っとるん
敗者に言い分なんてあるわけないじゃん
ステージや運や相性を言い訳にするなんて弱者のやることだ
ステージ勝率がそれなりにあるならいくら負けた相手が弱くても言い訳はできないネスは自滅してもピーチ城はそれなりに勝ててアイランドでは強い自滅込みでこの勝率なんだから言い訳のしようもないそれにステージごとのキャラ相性もあるから単に弱キャラに負けたことが弱いなんて指標にもならない
>> 返信元
ファルコンのコンゴ勝率知ってますか?
ポイゾネファング戦みたいにソンソンしようが勝てる試合だってあるんだからソンソンして負けるならそいつが弱いって話だろ
>> 返信元
ソンソンってパーセント結構溜めないと引き起こせないから言い訳になるかは怪しいし2ソンソンしてファングがポイゾネに勝ってるからソンソン程度で負けるなら言い訳にはならないでしょ
>> 返信元
じゃあファルコンがソンソンして弱キャラに負けてもステージ言い訳にできないの?
普通に妖精レベルに負けるならスター選手でもなんでもないやろ
ステージで言い訳していいのなんてアイランドカービィ、ハイラルサムス、コンゴドンキーとかでネスとかどのステージ引いて弱キャラに負けてもステージ言い訳なんかできないぞ
>> 返信元
うわっマジですか
そういうコメ全然見たことなかったのは自分の運が良かっただけかあ
>> 返信元
今も残念ながらありよりのありよ
ものの数分で消える体制だから見え辛いだけで
昔なんてコイツがマグレで勝ったせいで次の試合がつまらなくなるの確定だわw
ほらみろ、やっぱ前の試合はたまたまだな、○○が戦った方がいい試合できたなどの言葉が投げられる事がありましまね…
ていうかそもそも強い選手が負けて批判されることは多々あれど弱い選手が勝ってバッシングされたことってそんなあったっけ?
そもそもステぶちとは何なのか回ぶちハンぶちニキ好きすぎでしょ
>> 返信元
えっそっち重点の話なのそれならゲイが例えでもよかったんじゃないかな それはそれとしてステぶちなんて意味不明な難癖付ける人以外面白いっていうんじゃない キャラ相性やアイテム運で抵抗もできず負ける選手がいるのに詰みですらない4タテすらできるピーチ城ネスでステージを言い訳にするのは可笑しいし その条件でスター選手だけ依怙贔屓するのは明らかファンのすることじゃない普通にその選手のファンも喜ぶと思う
>> 返信元
というか元の話はクソザコで通ってる選手が勝ってしまっても面白いのかって話でしょ?
スター選手にステぶち?で勝ってそれが原因でその選手が大会から去ることになった場合は流石に笑えないんじゃないかって言いたかった
裏第16回は少なくとも現時点でスター選手と呼ばれる選手はいないので妖精が活躍したところで何も問題ないと思います!(暴論)
>> 返信元
確かに印象は全く違うけどネスの予選敗退が少なすぎてゲイで例えるしかないし強いキャラが弱いはずのキャラに普通に負けまくるのもタバスコかデスエンぐらいでしか例えようがない
>> 返信元
流石にゲイが予選敗退するのとエルバンが予選敗退するのじゃ印象が全然違うと思うが‥
たらればの話なんで良いんだけども
NG表示方式
NGID一覧