Yoshio (JI)

ページ名:Yoshio

Yoshio

全試合記録へ
コメント欄へ

Illust:BlazeStar さん

 

profile
キャラクター JigglyPuff (プリン)
カラー 第1回海外~:デフォルト (桃) CPUレベル Lv.9
立ち絵 第1回海外~:空中ジャンプ時
掛け声 第1回海外~:アピール時
肩書き 第4回海外:初代優勝者
●出場記録 ◯成績
第1回海外版トナメ 優勝
第2回海外版トナメ ベスト20 (1回戦敗退→L側1回戦敗退)
第3回海外版トナメ ベスト16 (3回戦敗退)
第2回クロスオーバー杯

ベスト8 (1回戦敗退)

チーム:初代王者(灼熱のレイア&Yoshio&最悪な間接キス&15人目の神様(15人目の天才&Dr.神様)&†KONDOUISAMI†

第4回海外版トナメ ベスト30 (2回戦敗退)

第1回海外大会から出場しているヨシオ族。JigglyPuff(プリンの英名、読み方はジグリーパフ)である彼も例外なくヨシオの名前を有している。海外版はすべて英名のためローマ字の"Yoshio"となっている。


日本版と同じく開幕戦を務める。最初の相手はCross of the World∠となった。そんな初戦では見事勝利を果たし、日本版といきなり違うところをみせつけた。2回戦の相手はNess勢のChan。序盤火力を取られこれはだめか…と思われていたが相手の頭が悪すぎたため勝利、準決勝にコマを進める。その後準決勝、決勝ともに勝利し日本版と真逆の海外版初代王者に輝いた。

第2回ではNyanko、godに立て続けに敗北。2連敗で大会を終えることに。

第3回では初代最弱のDemonFlameに勝利したがMagical Leftyに敗北し1勝1敗で大会を終えた。

第2回クロスオーバー杯では初代王者として参戦。第1回の決勝で戦ったFerisと戦う。序盤ソンソンもあり大幅リードを取るが相手の怒涛の追い上げにより逆転敗北してしまう。その後チームも初戦敗退となった。

第4回では後の王者となるNinjaに敗北し初戦で大会を去った。

◯全試合記録

対戦相手 大会 対戦ステージ 結果
Cross of the World∠ 第1回海外版トナメ(1回戦) Dream Land (プププランド)
chan 第1回海外版トナメ(2回戦) Dream Land (プププランド)
Supreme-god∞ 第1回海外版トナメ(準決勝) Dream Land (プププランド)
CaptainFerris 第1回海外版トナメ(決勝) Dream Land (プププランド)
Infight Nyanko 第2回海外版トナメ(1回戦) Yoshi's Island (ヨッシーアイランド)
Supreme-god∞ 第2回海外版トナメ(L側1回戦) Congo Jungle (コンゴジャングル)
DemonFlame 第3回海外版トナメ(2回戦) Peach's Castle (ピーチ城上空)
Magical Lefty 第3回海外版トナメ(3回戦) Congo Jungle (コンゴジャングル)
管理職 CaptainFerris 第2回クロスオーバー杯(1回戦) Congo Jungle (コンゴジャングル) ❶(チーム2-3✖)
(次鋒戦)
Ninja 第4回海外版トナメ(2回戦) Peach's Castle (ピーチ城上空)
  通算 全10試合
(勝敗除外なし)
5勝5敗

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MjZmYTAzO

あまりにも強い
ジグリーパフ種はヨシオ種の進化した姿だった…?

返信
2022-01-17 22:44:50

名無し
ID:MjdhNjZkN

>> 返信元

洋画に憧れたファンで、勝手に名乗ってるだけの日本の選手なんだ。
うん、そういうことにしておこう

返信
2022-01-17 22:36:06

名無し
ID:NzE3NmJkM

何がヤバいって
ヨシオ族の呪いと歌うをどちらも有効活用してるとこがヤバい

返信
2022-01-17 22:26:05

名無し
ID:ZGE3YmZkZ

>> 返信元

その結果がYoshio's curseかもしれない

返信
2022-01-17 22:25:23

名無し
ID:NzE3NmJkM

歌うで事故らせたり、ドリルでモーション道連れしたりでクレバー過ぎて!?

知能が高くて強いジグリーパフとお馬鹿なプリンは別の種だとしか思えないわw

返信
2022-01-17 22:08:13

名無し
ID:OWRhOGJmN

運だけじゃなくて普通に強いんだよな動きが

返信
2022-01-17 21:51:52

名無し
ID:NWZiMWNiN

>> 返信元

アナキンやヨーダもそういうことなのか?

返信
2022-01-17 21:45:56

名無し
ID:ODMwMTQ2Z

アイテム取得がいやにスムーズだけど海外版だともしかしてアナニーしないのかな?

返信
2022-01-17 21:44:57

名無し
ID:YTQyNzEzN

>> 返信元

半分くらいどうでもいいようなこと学んでそう

返信
2022-01-17 21:38:20

名無し
ID:ZGE3YmZkZ

逆に日本の様々なヨシオ達から叡智を学んだ結果化けた説ない?

返信
2022-01-17 21:25:33

名無し
ID:ZGE3YmZkZ

>> 返信元

幕末の浪士隊の局長がアメリカなわけないだろ!

返信
2022-01-17 21:23:37

名無し
ID:YjkzZWFmN

>> 返信元

考えてみよう 動物園に展示されてる牛なんて日本の畜産牛じゃなくて大体サバンナのバイソンやバッファローだ

返信
2022-01-17 20:49:20

名無し
ID:N2ZhYWYzY

最重量相手だから例えば100%以上貯めてもバースト出来ずに苦戦しまくるのを予想するじゃん
コスパKO連発して難なく撃墜してんのが強者過ぎる

返信
2022-01-17 20:22:11

名無し
ID:MmNhNzA4M

>> 返信元

海外版の選手は全部英語…ISAMIも全部英語…
あいつまさか…

返信
2022-01-17 20:16:24

名無し
ID:MzhjYzc3M

>> 返信元

ウシとか完全にドンキーから外れた存在だしもしかしたら〇外牛なのかもね

返信
2022-01-17 20:09:50

名無し
ID:NGNiMzU0M

>> 返信元

フォックスもそんなこと言われていたし実はCPUトナメそのものが海外版が本場だったのかもしれない・・・
よく考えてみると参加者も日本の名前少ないし・・・(ヨシオ内藤イサミくらい)
俺たちは井の中の蛙だったんだ・・・

返信
2022-01-17 20:01:09

名無し
ID:ZjFmOWJkY

>> 返信元

多分アイテムlowになったのが少なからず影響してると思う
ヨシオくんが人が変わったかの様に強くなって他のヨシオ族も成績が良化したタイミングがアイテムlowがタイマン大会で基本採用される様になったタイミングと一致するからね
そこに海外版のAI改善が入って強キャラ化したって感じ

返信
2022-01-17 19:50:21

名無し
ID:MjMzM2U0N

最近のヨシオくんの好調と何か関係がありそうな強さだな

返信
2022-01-17 19:43:18

名無し
ID:ZjFmOWJkY

アイテムlow適性の高さととAI改善がガン刺さりしまくって普通に強キャラで草
日本版第1回と真逆の結果になる可能性が微レ存

返信
2022-01-17 19:43:16

名無し
ID:ZjNkYzc1N

>> 返信元

日本のヨシオ族は進化から取り残されたYoshio族の末裔なのは有名な話(大嘘)

返信
2022-01-17 19:32:38

NG表示方式

NGID一覧