DemonFlame
キャラクター | Mario (マリオ) | ||
カラー | 第1回海外~:デフォルト (赤) | CPUレベル | Lv.9 |
立ち絵 | 第1回海外~:NB時 | ||
掛け声 | 第1回海外~:勝利時ボイス(Here we go !!) | ||
肩書き | 第4回海外:第一回最弱 第4回海外:鼻くそ飛ばし | ||
●出場記録 | ◯成績 | ||
第1回海外版トナメ | 12位 (1回戦敗退→最弱決定戦:敗北) | ||
第2回海外版トナメ | ベスト8 (3回戦敗退→L側4回戦敗退) | ||
第3回海外版トナメ | ベスト30 (2回戦敗退) | ||
第4回海外版トナメ | 47位 (1回戦敗退→最弱決定戦:2位) |
第1回海外大会より出場しているマリオ勢。"DemonFlame"の意味は「悪魔の炎」、読み方は「デーモンフレイム」。
国内だと悪魔といえば赤カービィであるが、海外ではマリオの模様。
第1回海外版+第1回海外版-
初戦はCaptainFerrisと当たる。ファイヤーボールの硬直がほぼなくなる、等身がデカくなるなどの弱体化を喰らっているがどうなるか。
最初はほぼほぼ互角の勝負を繰り広げるも逆疑似浦安でスターフィニッシュ。相手もこの時点で150%越えだったためはやめに撃墜しておきたいところだったが、ここで炙りアイテムを取ってしまいバ難になってしまう。しかし最後は後ろ蹴りでバーストに成功。
しかしあまり%を稼ぐことができずNAで吹っ飛ばされ復帰しようとしたところにFerrisのかかと落としがさく裂。巧みな復帰阻止によりバーストしてしまう(なおP(ピー)曰くもう少し我慢すれば復帰できたらしい)。
バースト後はほぼ互角にダメージを与えあっていたところにトマトが登場、すかさずこれをとり0%に。しかしFerrisが猛攻を加え15秒程度で%を同程度にまで戻される。ファルコンキックをギリギリ耐え上スマでFerrisを撃墜するのに成功するが自身は180%と虫の息。台から降りてきたFerrisにオバヘを決められ2100に。
最後は%を稼いでいたところにモーションが登場。これをFerrisが設置しまさかの棒立ちで起爆させる。デスエン式しかしそこに突っ込んでしまい爆風を受けFerrisより先にバーストし2スト差で敗北となった。
自身はFlameをうまく使いこなせず、逆に振り回される結果となってしまった。
順当に弱かったということで最弱決定戦に出場。chanとWhite Huda¶という自滅しまくった二人と当たることに。
Hudaのジャンプを狩り戻れなくさせたり、chanを的確な後ろなげりで撃墜したがそれ以外は特に目立つプレーもなく、chanとHudaがやりたい放題してたのもある 結果は撃墜2落下4の-2。Hudaと点数で並ぶものの、自身の方が撃墜が少なかったため最下位に。記念すべき第1回のクソビリへとなってしまった(レベル8or9の個人戦で最弱になるのは初、個人戦に絞らないなら国内版第11回のタッグで早すぎた少女チェントゥリオーネが最弱になっている)。
前回の屈辱を晴らすべく勝ち上がり、前回敗北したCaptainFerrisにも勝利し見事ベスト12まで上り詰めた。
第3回では第1回の最強最弱対決に。下剋上を起こすことは出来ず初戦敗退した。
第4回では第1回最弱決定戦で雌雄を決したchanと戦うが、ボコボコにされてしまった。
余りのボコされっぷりが響き自身2度目の最弱決定戦に出場。chanは3回目
最終2位でなんとかクソビリ2冠は回避した。
◯全試合記録
対戦相手 | 大会 | 対戦ステージ | 結果 |
CaptainFerris | 第1回海外版トナメ(1回戦) | Dream Land (プププランド) | ❷ |
第1回海外版トナメ(最弱決定戦) | Dream Land (プププランド) | 3位 | |
BlackSpeck | 第2回海外版トナメ(2回戦) | Congo Jungle (コンゴジャングル) | ① |
Cramer Baby | 第2回海外版トナメ(3回戦) | Peach's Castle (ピーチ城上空) | ❶ |
CaptainFerris | 第2回海外版トナメ(L側3回戦) | Peach's Castle (ピーチ城上空) | ① |
Yoshio Blood | 第2回海外版トナメ(L側4回戦) | Congo Jungle (コンゴジャングル) | ❶ |
Yoshio | 第3回海外版トナメ(2回戦) | Peach's Castle (ピーチ城上空) | ❷ |
chan | 第4回海外版トナメ(1回戦) | Hyrule Castle (ハイラル城) | ❸ |
第4回海外版トナメ(最弱決定戦) | Peach's Castle (ピーチ城上空) | 2位 | |
通算 | 全9試合 (勝敗除外2試合) |
2勝5敗 |
コメント
最新を表示する
アフォ王hudaやジメっchanと比べても何の見せ場もなかったし
誰にも注目されず印象にも残らない真の最弱って感じがする
印象に残るかと次の出番があるかとかを見れば、地味なワースト2になるくらいなら最弱の方がまだマシではある
それを考えても最弱は悲しいことではあるけど
DemonFlame、マリオ勢初のLv8or9において個人戦最弱達成
(最弱だけに限れば11回でチェントゥリオーネ、5回即死でエタ更)
>> 返信元
召喚士が 第9回同じキャラ種族のメンツ3人乱闘タイム制でプププで1位で勝ってる
んまぁそもそも、バースト手段の乏しいマリオでタイム制ってのがきついってのはあるねんな
シュバルツや召喚士は乱戦弱くないからなおのことヤバい海外版マリオは早めにレベル8出したほうが良いかも
原色マリオの中でもワーストクラスの地味さ
こやつ母とか鳴りやまぬのような位置になりそうで怖い
海外版なのに攻撃性が低すぎるのが一番の弱さだと思う
やる気は感じられる動きだっただけに悲しくなるな
ただでさえ乱戦マリオ弱いのに更に弱体化くらってたらそら勝てない
やはり何の魅力もなくただただ弱い
>> 返信元
デーモンのフレンズなんだね!
デモフレって略すと某アニメみたい
自前の炎は弱体化してるしいらない時にフラワーくるしセンサー誘爆喰らうしで
Flameを操るどころかFlameに振り回される結果になったな
復帰距離伸びたせいでちょうど良い所に来て楽々狩られるようになるという実質ナーフ
ファイアボールが牽制として使えないから立ち回りも劣化してるし
名前通りファイアボールやファイアフラワー、爆発を上手く使っていける選手になるか
自前で炎を出せるから少なくともアントンやヤミツルのような名前詐欺にはならなそう
デスハンドかな?
NG表示方式
NGID一覧