第5回SPトナメ

ページ名:第5回SPトナメ
第4回SPトナメ <- 第5回SPトナメ -> クロスオーバー杯

 

第5回SPトナメ概要
期間

2021年11月20日~2021年12月7日

パート数 35
参加選手数 32名
形式 個人戦トーナメント
ルール

ストック:3
アイテム:制限少ない(一部調整)
ステージ:制限ランダム・ギミックあり(一部調整)
チャージ切り札:なし

CPUレベル:9

決勝戦は2本先取
最弱決定戦はタイム制4分

再生リスト https://www.nicovideo.jp/series/278040
  • 5度目となるSPトナメ
  • 21名の新規選手が登録され、mii以外の全キャラが出そろうことに
  • SP史上最大規模の32人トナメ
  • ストック数は4から3へと減少

参加選手一覧+参加選手一覧-

太字は新規選手

ナウいdoragon㌍
(リンク)
欺かせるマロン
(ダークサムス)
胸躍る団地妻
(デイジー)
壊す合体
(シーク)
今年もやるよ!闇鍋
(ドクターマリオ)
狙われた挨拶状
(クロム)
±圧勝
(ピット)
うっかり者の㌭
(ゼロスーツサムス)
⊃愛のホワイティア
(ワリオ)
いやらしいチュアレン
(リュカ)
ヨヨヨ
(デデデ)
天丼
(ピクミン&オリマー)
ウルフ村田
(ウルフ)
疎らな㌦㌧㍗
(むらびと)
幸福な家庭
(ロゼッタ&チコ)
スティーブ珍子ヂョヴス
(リトル・マック)
大脳魔神のカニっツァ
(ゲッコウガ)
最悪な間接キス(パックマン) 雷霆リソリューション
(ルフレ)
怠惰すぎた罰
(ケン)
星屑のコマン
(カムイ)
ずらし上手な鎌谷
(ベヨネッタ)
∩彗星のぽこたん
(リドリー)
老眼に悩まされし者
(シモン)
筋肉の申し子(笑)
(勇者)
会議室でペペロンチーノ
(バンジョー&カズーイ)
★宮羽条衣∂
(ベレト/ベレス)
孤高の封牙
(ミェンミェン)
白きアマンダ☆
(セフィロス)
∟リズ∟
(ホムラ/ヒカリ)
†デューク㌻ディークディエレス㌻大佐
(カズヤ)
新月のパンジャンドラム
(ソラ)

 


トーナメント表及び結果+トーナメント表及び結果-


対戦予定表及び結果+対戦予定表及び結果-

  一回戦 二回戦
第一試合

†デューク㌻ディークディエレス㌻大佐(カズヤ)vs

ずらし上手な鎌谷(ベヨネッタ)

ずらし上手な鎌谷(ベヨネッタ)vs

∟リズ∟(ホムラ/ヒカリ)

第二試合

∟リズ∟(ホムラ/ヒカリ)vs

狙われた挨拶状(クロム)

第三試合

うっかり者の㌭(ゼロスーツサムス)vs

ヨヨヨ(デデデ)

ヨヨヨ(デデデ)vs

スティーブ珍子ヂョヴス(リトル・マック)

第四試合

スティーブ珍子ヂョヴス(リトル・マック)vs

星屑のコマン(カムイ)

第五試合

★宮羽条衣∂(ベレト/ベレス)vs

⊃愛のホワイティア(ワリオ)

⊃愛のホワイティア(ワリオ)vs

いやらしいチュアレン(リュカ)

第六試合

怠惰すぎた罰(ケン)vs

いやらしいチュアレン(リュカ)

第七試合

壊す合体(シーク)vs

新月のパンジャンドラム(ソラ)

新月のパンジャンドラム(ソラ)vs

白きアマンダ☆(セフィロス)

第八試合

白きアマンダ☆(セフィロス)vs

雷霆リソリューション(ルフレ)

第九試合

天丼(ピクミン&オリマー)vs

今年もやるよ!闇鍋(ドクターマリオ)

今年もやるよ!闇鍋(ドクターマリオ)vs

欺かせるマロン(ダークサムス)

第十試合

欺かせるマロン(ダークサムス)vs

±圧勝(ピット)

第十一試合

大脳魔神のカニっツァ(ゲッコウガ)vs

孤高の封牙(ミェンミェン)

孤高の封牙(ミェンミェン)vs

∩彗星のぽこたん(リドリー)

第十二試合

胸躍る団地妻(デイジー)vs

∩彗星のぽこたん(リドリー)

第十三試合

ウルフ村田(ウルフ)vs

幸福な家庭(ロゼッタ&チコ)

ウルフ村田(ウルフ)vs

疎らな㌦㌧㍗(むらびと)

第十四試合

疎らな㌦㌧㍗(むらびと)vs

最悪な間接キス(パックマン)

第十五試合

筋肉の申し子(笑)(勇者)vs

会議室でペペロンチーノ(バンジョー&カズーイ)

筋肉の申し子(笑)(勇者)vs

老眼に悩まされし者(シモン)

第十六試合

ナウいdoragon㌍(リンク)vs

老眼に悩まされし者(シモン)

 

  三回戦 準決勝 3位決定戦 決勝戦
第一試合

∟リズ∟(ホムラ/ヒカリ)vs

スティーブ珍子ヂョヴス(リトル・マック)

∟リズ∟(ホムラ/ヒカリ)vs

新月のパンジャンドラム(ソラ)

新月のパンジャンドラム(ソラ)vs

今年もやるよ!闇鍋(ドクターマリオ)

∟リズ∟(ホムラ/ヒカリ)vs

老眼に悩まされし者(シモン)

第二試合

⊃愛のホワイティア(ワリオ)vs

新月のパンジャンドラム(ソラ)

第三試合

今年もやるよ!闇鍋(ドクターマリオ)vs

孤高の封牙(ミェンミェン)

今年もやるよ!闇鍋(ドクターマリオ)vs

老眼に悩まされし者(シモン)

第四試合

ウルフ村田(ウルフ)vs

老眼に悩まされし者(シモン)

 

最弱決定戦 結果
†デューク㌻ディークディエレス㌻大佐(カズヤ) 1位
うっかり者の㌭(ゼロスーツサムス) 2位
壊す合体(シーク) 3位
大脳魔神のカニっツァ(ゲッコウガ) 4位


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YTk4M2JhN

>> 返信元

地続きステージ採用しないと珍子がすぐ死ぬので・・・。

返信
2021-11-25 22:31:18

名無し
ID:MzQ5ZjhiO

明日は新人の2連勝に賭ける

返信
2021-11-25 20:50:25

名無し
ID:NTNlYzA1N

やっぱ個人的に地続きステージの採用はあまり好かんな
全ての要素に対応できてこそのスマブラとは言えど、同じ大会における試合ごとでゲーム性が変わりすぎてる気がする

逆に全部地続きステージになるなら納得するかもだけど

返信
2021-11-25 20:19:05

名無し
ID:YWM2MjM4Y

ガリガリつよすぎわろた

返信
2021-11-25 20:07:39

名無し
ID:MzYzODhmN

スピード中軽量キャラで強いのってピカチュウぐらいしかおらんしそのピカですらバ難な事が多いぐらいcpu環境は脳筋有利だよな
ファルコンも一応スピードキャラだけどどっちかというと重い方だし

返信
2021-11-25 19:42:11

名無し
ID:YWIwZWYwN

64の全能神も微妙だしどうもCPUトナメの大層な名前の神は全員微妙っぽい?

返信
2021-11-25 19:27:34

名無し
ID:ZjhmMzQ0N

>> 返信元

良いとこまで行ったのだれ神くらいしかおらんからなぁ

返信
2021-11-25 19:22:26

名無し
ID:ZThjNGFlM

大脳魔神の微妙さに最強魔神も背景で苦笑い

返信
2021-11-25 19:16:55

名無し
ID:YWM2MjM4Y

SPのポケモン勢って基本強いイメージないのわしだけかな

返信
2021-11-25 19:08:06

名無し
ID:YjMxZjU4N

やっぱ高速コンボ型はダメっぽいか

返信
2021-11-25 19:06:37

名無し
ID:MmE3OTcxO

3年目にしてやっと起動に乗れそうなルールが出来上がったと考えると1回⇒2回の3年の間を思い起こされる
あっちは単発企画ものをもう一回やろうって奴だけどこっちは紆余曲折のチュートリアルがやっと終わった感

返信
2021-11-24 02:46:04

名無し
ID:Yzg5ODIzM

>> 返信元

仮にも大規模杯優勝者なのにとことんネタまみれなデスエン
上位〜中堅辺りだけど独特の立ち位置でとにかく愛される部長
勝ち星は恵まれないが個性爆発で絶大な人気を誇るバーンナック
この辺の枠に収まれるような面子が今後SPに生まれてくれるといいな

返信
2021-11-23 22:36:46

名無し
ID:ZTM5NzY2Y

>> 返信元

初出場の大会で一戦二戦した程度でそれ以後出番のない選手とかかなりいるからなぁ
元鬼神(しずえ)とか反抗的な顔の兵士1(ピチュー)とか面白い名前でキャラ立ってるのに現状埋もれちゃってるのが惜しい

返信
2021-11-23 22:17:46

名無し
ID:NWUyNWIzN

>> 返信元

64もほぼ全員に一定の認知とキャラ与えらたのもここ1.2年の話だしね、世代対抗やるまで12回勢とかはまさにどちら様状態だったし、10回以前は本戦常連とそれ以外の格差が今のspと同じぐらいあったと思う
選手の母数で言えば64の方が多くその分薄いキャラはとことん薄かったのは前まではそうだから、色々と重ねて行くしかないね

返信
2021-11-23 22:16:47

名無し
ID:MTY5M2MzZ

間接キスとウルフ村田は勝てるだろうか?

返信
2021-11-23 21:33:00

名無し
ID:NmZlYmEyN

一流との実力差を覆す余地がほぼない64と勝ち数少ない選手ほど逆にチャンスを掴みやすいSP
同じCPUトナメなのに真逆の動きしてるの面白いな

返信
2021-11-23 21:32:38

名無し
ID:YWRiZmI1O

>> 返信元

SPの選手、母数が多いから致し方無しなんだけど歴代優勝者とヨヨヨぽこたん筋肉珍子あたりあたり原液カルピス並みに濃い奴らとカルピスウォーターを水で薄めたような薄い面子でとことん差があるよね
せっかく出揃ったことだし仮に第6回でタッグトナメとかするとして救済のタイミングは欲しいところ

返信
2021-11-23 21:22:48

名無し
ID:ZWEyZWUwZ

64が大会が一部選手たちの寡占状態だからバランス云々以上にキャラ遊びの面が強いしある意味予定調和でストーリーを組みやすい
それ抜きにしても50戦近くやって勝率7割が3人さらに肉薄するのが数名いるって結構な寡占環境だと思う
SPはそんな事はないと言ったら嘘になるけど一発勝負で群雄かつ全員別キャラだからどれだけ勝てる存在でもコロっと行く
競技としは上位が変わり変わりに動くからコッチの方が健全だよねって感じか

返信
2021-11-23 21:01:45

名無し
ID:MWI1ZWEzN

優勝者がやたら負けるから未だに最多勝が5勝の間接キス雷霆宮羽条衣ぽこたん陛下筋肉なんだよね(多分)
誰が最初に6勝目を挙げるのか?とりあえずぽこたん間接キス筋肉の順で6勝目チャレンジが出来るが

返信
2021-11-23 20:42:22

名無し
ID:OTY0YmZmZ

>> 返信元

たしかにジンクスこみなら波乱ではないな

返信
2021-11-23 20:41:48

NG表示方式

NGID一覧