| 第5回SPトナメ概要 | |
|---|---|
| 期間 |
2021年11月20日~2021年12月7日 |
| パート数 | 35 |
| 参加選手数 | 32名 |
| 形式 | 個人戦トーナメント |
| ルール |
ストック:3 CPUレベル:9 決勝戦は2本先取 |
| 再生リスト | https://www.nicovideo.jp/series/278040 |
- 5度目となるSPトナメ
- 21名の新規選手が登録され、mii以外の全キャラが出そろうことに
- SP史上最大規模の32人トナメ
- ストック数は4から3へと減少
参加選手一覧+参加選手一覧-
※太字は新規選手
| ナウいdoragon㌍ (リンク) |
欺かせるマロン (ダークサムス) |
胸躍る団地妻 (デイジー) |
壊す合体 (シーク) |
| 今年もやるよ!闇鍋 (ドクターマリオ) |
狙われた挨拶状 (クロム) |
±圧勝 (ピット) |
うっかり者の㌭ (ゼロスーツサムス) |
| ⊃愛のホワイティア (ワリオ) |
いやらしいチュアレン (リュカ) |
ヨヨヨ (デデデ) |
天丼 (ピクミン&オリマー) |
| ウルフ村田 (ウルフ) |
疎らな㌦㌧㍗ (むらびと) |
幸福な家庭 (ロゼッタ&チコ) |
スティーブ珍子ヂョヴス (リトル・マック) |
| 大脳魔神のカニっツァ (ゲッコウガ) |
最悪な間接キス(パックマン) | 雷霆リソリューション (ルフレ) |
怠惰すぎた罰 (ケン) |
| 星屑のコマン (カムイ) |
ずらし上手な鎌谷 (ベヨネッタ) |
∩彗星のぽこたん (リドリー) |
老眼に悩まされし者 (シモン) |
| 筋肉の申し子(笑) (勇者) |
会議室でペペロンチーノ (バンジョー&カズーイ) |
★宮羽条衣∂ (ベレト/ベレス) |
孤高の封牙 (ミェンミェン) |
| 白きアマンダ☆ (セフィロス) |
∟リズ∟ (ホムラ/ヒカリ) |
†デューク㌻ディークディエレス㌻大佐 (カズヤ) |
新月のパンジャンドラム (ソラ) |
トーナメント表及び結果+トーナメント表及び結果-

対戦予定表及び結果+対戦予定表及び結果-
| 一回戦 | 二回戦 | |
|---|---|---|
| 第一試合 |
|
|
| 第二試合 |
|
|
| 第三試合 |
|
|
| 第四試合 |
|
|
| 第五試合 |
|
|
| 第六試合 |
|
|
| 第七試合 |
|
|
| 第八試合 |
|
|
| 第九試合 |
|
|
| 第十試合 |
|
|
| 第十一試合 |
|
|
| 第十二試合 |
|
|
| 第十三試合 |
|
|
| 第十四試合 |
|
|
| 第十五試合 |
|
|
| 第十六試合 |
|
| 三回戦 | 準決勝 | 3位決定戦 | 決勝戦 | |
|---|---|---|---|---|
| 第一試合 |
|
|
|
|
| 第二試合 |
|
|||
| 第三試合 |
|
|
||
| 第四試合 |
|
| 最弱決定戦 | 結果 | |
|---|---|---|
| †デューク㌻ディークディエレス㌻大佐(カズヤ) | 1位 | |
| うっかり者の㌭(ゼロスーツサムス) | 2位 | |
| 壊す合体(シーク) | 3位 | |
| 大脳魔神のカニっツァ(ゲッコウガ) | 4位 | |
最終順位表+最終順位表-
| 優勝 | 老眼に悩まされし者 |
| 準優勝 | ∟リズ∟ |
| 3位 | 新月のパンジャンドラム |
| 4位 | 今年もやるよ!闇鍋 |
| 5位(ベスト8) | スティーブ珍子ヂョヴズ |
| ⊃愛のホワイティア | |
| 孤高の封牙 | |
| ウルフ村田 | |
| 9位(ベスト16) | ずらし上手な鎌谷 |
| ヨヨヨ | |
| いやらしいチュアレン | |
| 白きアマンダ☆ | |
| 欺かせるマロン | |
| ∩彗星のぽこたん | |
| 疎らな㌦㌧㍗ | |
| 筋肉の申し子(笑) | |
| 17位(ベスト28) | 狙われた挨拶状 |
| 星屑のコマン | |
| ★宮羽条衣∂ | |
| 怠惰すぎた罰 | |
| 雷霆リソリューション | |
| 天丼 | |
| ±圧勝 | |
| 胸躍る団地妻 | |
| 幸福な家庭 | |
| 最悪な間接キス | |
| 会議室でペペロンチーノ | |
| ナウいdoragon㌍ | |
| 29位 | †デューク㌻ディークディエレス㌻大佐 |
| 30位 | うっかり者の㌭ |
| 31位 | 壊す合体 |
| 32位(最弱) | 大脳魔神のカニっツァ |
コメント
最新を表示する
>> 返信元
大佐は珍子のようにステージで化けるタイプだと思いたい。珍子がここまでいけたんだからな
>> 返信元
なぜ「下ネタ」を暗号風に表記したのか
>> 返信元
スリルを楽しみたいんだろ()
ソラのリザルトでもちんこのこと言ってて草
そんなところ注目したことないわ!
デオキシス来て伝説のポケモンか!?的な事を言うんかと思ってたらドストレート337,777,755,554で笑ったわ
デオキシスが出てきたときの実況を聞いて、やはりCPUトナメにはモンスターボールはなくてはならないアイテムだなと思いました
(欲を言えばアシストフィギュアも入れてほしい)
大佐はクソステのせいで実力を発揮できなかっただけだから…(震え声)
後半DLCキャラみんな強いなぁ なお大佐
やっぱSPのヨッシーアイランドってクソステだな……事故らなかった試合あるのか?
DXの時もそうだったけどイカダと滝なんでみんなあのやったら狭いとこで戦いたがるんだ?
戦いにくいステージにしては動きは完璧だったよ
ボール争奪戦というか空中の弱さがモロ出ちゃったな
いかだと滝とかいう事故りやすいステージで堕ちなかったのは珍子成長してる
まともなステージなら勝ちを拾えるのか?
モンボから本物のちんこが出てきて一瞬で奈落の底に落ちたの大爆笑
次回やるならおかわりルールで団体戦すればよくね?(一人1ストの勝ち抜き団体ルール)
3人か5人制にしても人数が半端だから全員参加は難しいけど
大会規模を16.32から大きくなることはないし
2Pコンまであれば登場順も選べるし(両チームランダムでもいい)
全員参加シングルでも結構試合数あるのに、ダブルだったらより試合数多くてややこしくなりそう。
なんかバ難コンボキャラの動き悪いし、人数絞ってダブルイリミの方がいいと思う
全キャラシングルイリミをやった後に人気選手に絞った32人Wイリミなら今回影の薄かった新人や既出の古参全員にチャンスがあって良いと思うけど、
1回 2018年12月18日〜2019年1月4日
2回 2019年4月18日〜2019年5月5日
3回 2020年3月4日〜2020年3月29日
4回 2020年12月23日〜2021年1月17日
5回 2021年11月20日〜
SPトナメ自体が大体年1ぐらいの頻度だから、これだとWイリミは1年半〜2年後ぐらいの話になるのよね
87でダブルイリミってのもかなり歪だからなぁ
ただシングルイリミで全キャラトナメだと、最弱決定戦の選出吟味が凄まじくなりそうな予感
ご本人から意見いただけるのはありがたい…
人数絞ってWイリミと全選手のSイリミはどっちも捨てがたいし生放送アンケされる際は楽しみですね
>> 返信元
あ、もちろん全キャラ出すならの話で多少人数絞ればWもアリではあると思います。
NG表示方式
NGID一覧