夢なりしハーブ地獄 (YOS)

ページ名:夢なりしハーブ地獄

夢なりしハーブ地獄

全試合記録へ
コメント欄へ

 

Profile
キャラクター ヨッシー
カラー 第1回DX~:緑(デフォルト) CPUレベル Lv.9
立ち絵 第1回DX~:
掛け声 第1回DX~:
●出場記録 〇成績
第1回DXトナメ 4位(準決勝敗退→3位決定戦敗北)
クロスオーバー杯

ベスト8 (1回戦敗退)

チーム:ヤク味入りきつねうどん(とろけるヨシオ&夢なりしハーブ地獄&パセリUdon loveψ起動戦死☆彡

第1回DX大会から出場しているヨッシー勢。全選手の中でも特にヤバい名前と立ち絵が特徴的。


第1回DX大会~+第1回DX大会~-

一回戦では最終試合に登場。自身と同じ64勢の≡覇王ポテトエンペラーとヨッシーストーリーで対戦。
各種空中攻撃と召喚したアンノーンを駆使して開始早々%を溜めていき、中央台上にて空下→ダウン下スマを決め先制。
ウサギずきんを着けて相手を翻弄し、粘りを見せたが上Bでバースト。復帰無敵を利用して膝を躱しながら空中上A。
相手の弱に反確のNAで撃墜すると、スター&メタル化状態でダメージを与え、ステージ外に出た相手に追い打ちのNA。
自身のストック有利を利用した立ち回りで1200となり、その後もお互い攻撃を当てていたがどくキノコを取ってしまう。
既に100%超えだったこともあり弱スターロッドでバースト。撃墜を狙うが決めきれず、ここで相手がメタル化状態に。
再びスタロを駆使した攻撃でお互い170%を超える大接戦となるが、最後は復帰阻止の横スマを決めて勝利した。

つづく二回戦では†★ティーピィー★★彡★とブリンスタで対戦。
なんと試合開始約二秒で自滅を起こすが、フラワーロッドを上手く活用したことで一気にダメージを与えていく。
中央台で待機からの横強でストックを並べると、コピーされた相手のNBに苦戦しつつマキシムトマトを取得。
さらにスーパーきのこを二連続で取り巨大化。その後は台上の相手にバタ足の連打で%を溜め、硬直状態から空前で撃墜。
下Bをふんばりで耐えながら復帰し、その後も200%を超えるまで粘りを見せるが自身も撃墜しきれず両者100%越え。
巨大+メタル+横スマビームソードを食らって遂にバーストするが、ハリセン→上スマコンボで残り1ストックの状況。
弱の打ち合い等で自身はバーストすることなくお互い%を溜めると、中央台にて相手を待ち構える立ち回りを披露する。
台端にて弱と横強で攻めていった結果、相手を復帰させることなく2ストック残しで勝利。準決勝に進出した。
 

準決勝の相手は適当な暇つぶしに、ステージはフラットゾーンが選ばれる。この試合では良アイテムを相手にことごとく取られてしまい、空中上で一矢報いるが復帰直後の相手の上Bでバースト。3位決定戦に回ることに。

3位決定戦の相手は血に飢えし勇者どんぐり、オネットが選ばれる。

いきなりブロッキングを魅せるがそれ以降はステージギミックにやられっぱなしで最後は空下で敗北。惜しくも表彰台には届かず4位で終わった。

第1回クロスオーバー杯ではヤク味入りきつねうどんの一員として参戦。そのヤク本当に安全か…?
初戦の相手は3位決定戦で敗北した血に飢えし勇者どんぐりに。リベンジは達成できず、チームも敗北してしまった。


◯全試合記録

対戦相手 大会 対戦ステージ 結果
≡覇王ポテトエンペラー 第1回DXトナメ(1回戦) ヨッシーストーリー
†★ティーピィー★★彡★ 第1回DXトナメ(2回戦) ブリンスタ
適当な暇つぶし 第1回DXトナメ(準決勝) フラットゾーン
血に飢えし勇者どんぐり 第1回DXトナメ(3位決定戦) オネット
自滅メンバー 血に飢えし勇者どんぐり クロスオーバー杯(1回戦) ヨースター島 ❶(チーム1-4✖)
(次鋒戦)
  通算 全5試合
(勝敗除外なし)
2勝3敗

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YTQwZDM2M

DXのCPUのなかでは一番多彩な動きしてて一番面白い

返信
2021-11-06 19:14:04

名無し
ID:ODg1YzMyN

プリンス式するし技は多彩に出すしフィニッシュもかっこよく決めたしいい勝負だった

返信
2021-11-06 19:12:32

名無し
ID:YmE0MzgyO

立ち絵くっそわろた

返信
2021-11-06 19:08:19

名無し
ID:MGUxZjUzN

まーた桜島警察署案件か。

返信
2021-10-25 02:03:45

名無し
ID:ZGY2NzBkN

作成乙です
しかしやべー名前だ

返信
2021-10-24 23:53:53

NG表示方式

NGID一覧