第5回一触即死

ページ名:第5回一触即死
世代対抗戦<- 第5回一触即死->第15回大会
概要
期間 2021年10月3日~2021年10月20日
パート数 33
参加選手数 32
形式 個人戦トーナメント(最弱決定戦のみ4人制)
ルール ストック:1
アイテム:全アリ(ベリーハイ)
ステージ:ランダム
CPUレベル:1
吹っ飛び率:200%
再生リスト www.nicovideo.jp/series/265899
  • 一年ぶりに開催された一触即死大会
  • 歴代最多の人数に加え、13名の新人が登場
  • ちょこにゃが再び一触即死に出場することになった

出場選手一覧+出場選手一覧-


トーナメント表及び結果+トーナメント表及び結果-


対戦予定表及び結果(一回戦~二回戦)+対戦予定表及び結果(一回戦~二回戦)-

  一回戦 二回戦
第一試合

Ψ起動戦死☆彡(FO)vs

片翼のチンポコメロン∋男爵(FA)

片翼のチンポコメロン∋男爵(FA)vs

雑魚1%(KI)

第二試合

雑魚1%(KI)vs

グレイザーさん(LI)

第三試合

ちょこにゃ(KI)vs

清らかなヤンキー(NE)

ちょこにゃ(KI)vs

バロンムッコロス二等兵(SA)

第四試合

叫び続ける娼婦(FA)vs

バロンムッコロス二等兵(SA)

第五試合

微熱のヨシオ(PU)vs

#可憐(KI)

微熱のヨシオ(PU)vs

止められないsuko-ruさん(LI)

第六試合

止められないsuko-ruさん(LI)vs

エターナル♂更衣室(MA)

第七試合

使えない人間(LU)vs

恥じるヨシオどん(PU)

恥じるヨシオどん(PU)vs

Ψ聖騎士㌍ヨシオちゃん(PU)

第八試合

Ψ聖騎士㌍ヨシオちゃん(PU)vs

ennjeru(LU)

第九試合

全能神SEFIROSU(仮)†(NE)vs

切れたナイフ(PI)

全能神SEFIROSU(仮)†(NE)vs

てぽドン(PI)

第十試合

てぽドン(PI)vs

冥界のデスハンド様(MA)

第十一試合

暴走した警視総監(FO)vs

†KONDOUISAMI†(DK)

†KONDOUISAMI†(DK)vs

にょ(YO)

第十二試合

にょ(YO)vs

♂maikeru♂(MA)

第十三試合

死の抱き枕(FA)vs

薬物依存のフルパワー(SA)

死の抱き枕(FA)vs

殺戮の†PEYONJUN†伯爵‡(PI)

第十四試合

バーサーカー哺乳類(NE)vs

殺戮の†PEYONJUN†伯爵‡(PI)

第十五試合

足が速いイヌ(FO)vs

幻の暇人(LU)

足が速いイヌ(FO)vs

貧乏性な妖怪(YO)

第十六試合

腫れたおしり(DK)vs

貧乏性な妖怪(YO)


予選対戦表及び結果(準々決勝~最弱決定戦)+予選対戦表及び結果(準々決勝~最弱決定戦)-

  準々決勝 準決勝 3位決定戦 決勝
第一試合

雑魚1%(KI)vs

バロンムッコロス二等兵(SA)

雑魚1%(KI)vs

止められないsuko-ruさん(LI)

雑魚1%(KI)vs

貧乏性な妖怪(YO)

止められないsuko-ruさん(LI)vs

†KONDOUISAMI†(DK)

第二試合

止められないsuko-ruさん(LI)vs

Ψ聖騎士㌍ヨシオちゃん(PU)

第三試合

てぽドン(PI)vs

†KONDOUISAMI†(DK)

†KONDOUISAMI†(DK)vs

貧乏性の妖怪(YO)

第四試合

殺戮の†PEYONJUN†伯爵‡(PI)vs

貧乏性な妖怪(YO)

 

最弱決定戦 結果
叫び続ける娼婦(FA) 2位
エターナル♂更衣室(MA) 4位
使えない人間(LU) 1位
♂maikeru♂(MA) 3位

 



大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:M2RhZmRhM

>> 返信元

どこ出身なんだ

返信
2021-10-14 20:57:51

名無し
ID:N2VlNWM3N

もはや自分で母国語って言っててくさ

返信
2021-10-14 20:05:29

名無し
ID:ZTU1NjcxM

>> 返信元

死因は自死で殴り負けた訳でもない
普通に掴まれて負けたならカスだけどポイゾネみたいなものだろ
新選組は戊辰戦争頑張ってろ

返信
2021-10-14 13:48:26

名無し
ID:NGQ4ZWFlY

イサミが勝てば勝つほど、一回戦敗退のおしりの株が下がるシステム。
ドンキーあんなに性能良いのによく一回戦で負けたよな。

返信
2021-10-14 12:50:27

名無し
ID:MDBkODZhN

ISAMIが圧倒的な強さでてぽドンにリベンジするのも見たいけど、てぽドンと伯爵が勝ち上がって朝鮮戦争するのも見たい

返信
2021-10-14 08:50:43

名無し
ID:ZDgxM2FlM

>> 返信元

組み合わせ的に無理な気がする…

返信
2021-10-14 07:37:44

名無し
ID:ODM3NjBlZ

ピカチュウって普通にダメージ貯めて勝つタイプだから即死の中でもいい感じのキャラだよね
レベル1即死特有の強みがない純粋な力勝負してるのが好感度高い
R勢は気分次第の歩く災害みたいなものだし

返信
2021-10-14 00:32:25

名無し
ID:ZjhlYjBmN

願望込み込みだけど1位はISAMI、4位はヨン様で予想してる
2,3位は誰が勝ち上がるか予想つかない

返信
2021-10-14 00:24:21

名無し
ID:MjIwZGRkN

本戦以上に何が起こるかわからない一触即死の世界で、実力者が順当に勝ち上がっていくのがアツい
てぽドンが一触即死の顔の1人になってくれて嬉しい

返信
2021-10-13 22:59:15

名無し
ID:NmQ0YTFlZ

てぽドン対ISAMIは一触即死の頂上決戦感がすごい
新人だとヨン様すこ

返信
2021-10-13 21:51:45

名無し
ID:MWYzOTM5N

マジで一触即死のネス勝ち筋無くて草w

返信
2021-10-13 19:50:20

名無し
ID:Yzg5NjJiO

R固定 チャージ関連この二つがレベル1と200%の世界じゃ弱要素にならないしな
逆にダメージ取ってバーストの型が綺麗すぎるリンクネスはレベル1と200%の世界じゃ到底出来ない芸当だし
レベル9と200%だとダメージを取るという事も出来るからまた変わると思うけど

返信
2021-10-13 00:11:33

名無し
ID:OWI3ZDMzZ

本戦ではバ難気味のドンキーやサムスがバースト技を積極的に振ってきて、本戦ではバ難になることがほぼないリンクネスがバ難になるのが一触即死の面白いところだと最近気付いた

返信
2021-10-12 23:53:39

名無し
ID:Y2MxNGRlY

>> 返信元

3度目のタイマン大会で古参が新参を抑えてる感じ、が正しかった

返信
2021-10-12 22:05:15

名無し
ID:NTAzNWQ0Z

>> 返信元

14回もだったよね

返信
2021-10-12 21:24:23

名無し
ID:Y2MxNGRlY

史上最大規模大会で最古参が暴れてるの本編の第3回を思い出す

返信
2021-10-12 21:12:02

名無し
ID:MzQ5YzJlO

明日は最古参同士の潰し合いか
ISAMIとにょのにょきにょきおちんちん対決は激戦間違いなしだな

返信
2021-10-12 21:09:59

名無し
ID:MjQ0MGRhO

共通して起き上がり(ガケ掴まり)攻撃と投げは、みんな吹き飛ばし力が強い。
スマッシュも、性能差はあれど強力。個人で強力なのは
MA…上B、下Bラスト  DK…Bワザ全般
LI…上B  SA…上Bカス当たり
YO…上強、下強  KI…上B(飛び道具部分を除く)、空上
FO…下B、空上1段目  PI…根本出川
LU…灼熱昇竜、下B  FA…Bワザ全般
PU…(うたう) NE…上B体当たり
一撃必殺になりえるのは、コレくらいかな。

返信
2021-10-12 20:45:42

名無し
ID:ZWY1YTI1N

リンクはそこまで悪くないんじゃない?
スコールさんは最弱になったとはいえ3位もとってるし

返信
2021-10-12 20:39:12

名無し
ID:ZjEyZjhkM

ドンキーサムスヨッシー持っている世代が強いのは自明だろうな
ネスマリオルイージリンクが情けないというべきか…

返信
2021-10-12 20:30:06

NG表示方式

NGID一覧