Illust:ひるめし さん
概要 | ||
---|---|---|
期間 | 2021年9月1日~2021年9月28日 | |
パート数 | 51 | |
参加選手数 | 58 | |
形式 | 5on5トーナメント | 世代ごとに1vs1を5試合行い、先に3本先取したチームが勝利 出場選手はランダムで決められ、5試合の中で同一選手は二度選ばれない |
ルール | ストック:4 ステージ:試合毎ランダム(プププ、コンゴ、ハイラル、ピーチ城、アイランド) CPUレベル:9or8 |
|
アイテム:制限ハイorミドルorロー(共通してハンマー抜き) ピーチ(Middle):トマト、ボム兵、フラワー コンゴ(Middle):ハート、ボム兵 プププ(Low):トマト、ボム兵 ハイラル(Low):トマト、ハート、レイガン アイランド(High):ハート、ボム兵 |
||
再生リスト | www.nicovideo.jp/series/256191 |
- 番外大会としてはプレ乱闘大会に続いて開催された大会である。
- 出場選手は事実上全員参加(ただし、彼を除く)のため、人数だけで見るなら過去最大。
- アイテム等は一つ前の第14回大会を基準としている。(変更点:セクターZ削除、ハイラル城から回復削除)
- 5戦は2-1-2又は1-2-2という具合で3日かけて投稿される。先の3戦で勝敗が決していても残りの2戦は行われる。
- 各選手がどの世代に属しているかについては世代別まとめを参照のこと。
情報提供にご協力下さい!
【第一回世代対抗戦】珍好プレーを挙げるスレ(外部リンク)
URL:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1630979085/
+最終的な出場選手一覧(ネタバレ注意)-表を閉じる
キャラ | 選手名 | 世代 |
---|---|---|
ルイージ | 灼熱のレイア | 第一回勢 |
地上最強のチェマ | 第三回勢 | |
最果てのスケベ心 | 第八回勢 | |
詳しすぎた湖 | 第十二回勢 | |
マリオ | 昼間の召喚士 | 第二回勢 |
㌦ポッター | 幻想杯勢 | |
∮シュバルツ∮ | ||
満たされないヒーロー | 第八回勢 | |
ドンキーコング | Dr.神様 | 第二回勢 |
ダーク内藤 | 第六回勢 | |
屈強なる妖精 | 第八回勢 | |
動物園のウシ | 第十回勢 | |
B級の漢 | 第十二回勢 | |
リンク | 紅きポイゾネサスくん | 第一回勢 |
例の黒光 | 第三回勢 | |
△デロイ△ | 第六回勢 | |
堕ちる純白 | 第八回勢 | |
通り魔 | 第十二回勢 | |
神剣バスタード♂ | ||
サムス | ㍍アルザーク | 第一回勢 |
切れた脇役 | 第二回勢 | |
卍黒きムッコロズ | 第六回勢 | |
笑えない女 | 第八回勢 | |
コンソメ顔 | 第十二回勢 | |
暗黒のアメリーナ | ||
キャプテン・ファルコン | Φデスエンペラー | 第一回勢 |
[世界第1位]ゲン | 第三回勢 | |
魔のパンツ | 第八回勢 | |
殺し屋を微笑ませたエーレヒト | 第十二回勢 | |
鳩もどき | ||
ネス | ☆爆走戦士エルバン | 第一回勢 |
ÅライムライトÅ | 幻想杯勢 | |
★グレイトアマゾン★ | ||
桜島警察署 | 第十二回勢 | |
ヨッシー | ∫アルティライトねこ | 第一回勢 |
嵐のインテリ | 第二回勢 | |
天空の虫使いアントン | 第三回勢 | |
ケ | 第八回勢 | |
[自称]妹 | ||
モケーレムベンベ | 第十二回勢 | |
カービィ | 世界のrekuiemu | 第一回勢 |
悪魔の下目使い | 第二回勢 | |
ちょこにゃ | 第六回勢 | |
おこめ | 第十二回勢 | |
年齢を感じさせない迫力 | ||
フォックス | ♀幻のギルティースMkⅡ | 第一回勢 |
悲しみのパターソン | 第八回勢 | |
若き日のロハス | ||
愛の㌘ブラッド | 第十二回勢 | |
ピカチュウ | バルザードたん | 第六回勢 |
魔炎師ヤミノツルギ† | 幻想杯勢 | |
極道の片割れ | 第八回勢 | |
暴力院長 | 第十四回勢 | |
プリン(ヨシオ族) | ヨシオくん | 第一回勢 |
殺意のヨシオ | 第三回勢 | |
奇跡のヨシオ | ||
とろけるヨシオ | 第八回勢 | |
奈落のヨシオ | 第十二回勢 |
+対戦表及び試合結果(一回戦まで) (クリックで開きますネタバレ注意)-表を閉じる
零回戦第一試合(逆シード) 幻想vs第十四回
幻想勢 | 結果 | 第十四回勢 | |
---|---|---|---|
一試合目 | ∮シュバルツ∮ | ✖ー〇 (ハイラル城) |
暴力院長 |
二試合目 | ★グレイトアマゾン★ | 〇ー✖ (コンゴジャングル) |
暴力院長 |
三試合目 | 魔炎師ヤミノツルギ† | ✖ー〇 (プププランド) |
暴力院長 |
四試合目 | ㌦ポッター | ✖ー〇 (ピーチ城上空) |
暴力院長 |
五試合目 | ÅライムライトÅ | ✖ー〇 (ヨッシーアイランド) |
暴力院長 |
計 | 敗北 | 1-4 | 勝利 |
一回戦第一試合 第八回vs第六回
第八回勢 | 結果 | 第六回勢 | |
---|---|---|---|
一試合目 | 極道の片割れ | 〇ー✖ (プププランド) |
ダーク内藤 |
二試合目 | 悲しみのパターソン | ✖ー〇 (ヨッシーアイランド) |
バルザードたん |
三試合目 | ケ | 〇ー✖ (コンゴジャングル) |
△デロイ△ |
四試合目 | 最果てのスケベ心 | 〇ー✖ (ハイラル城) |
ちょこにゃ |
五試合目 | 堕ちる純白 | ✖ー〇 (ピーチ城上空) |
卍黒きムッコロズ |
計 | 勝利 | 3-2 | 敗北 |
一回戦第二試合 第十回vs第三回
第十回勢 | 結果 | 第三回勢 | |
---|---|---|---|
一試合目 | 動物園のウシ | 〇ー✖ (ピーチ城上空) |
地上最強のチェマ |
二試合目 | 動物園のウシ | 〇ー✖ (ハイラル城) |
殺意のヨシオ |
三試合目 | 動物園のウシ | ✖ー〇 (プププランド) |
例の黒光 |
四試合目 | 動物園のウシ | ✖ー〇 (コンゴジャングル) |
奇跡のヨシオ |
五試合目 | 動物園のウシ | 〇ー✖ (ヨッシーアイランド) |
[世界第1位]ゲン |
計 | 勝利 | 3-2 | 敗北 |
一回戦第三試合 第十二回vs第二回
第十二回勢 | 結果 | 第二回勢 | |
---|---|---|---|
一試合目 | コンソメ顔 | ✖ー〇 (ハイラル城) |
悪魔の下目使い |
二試合目 | おこめ | 〇ー✖ (プププランド) |
Dr.神様 |
三試合目 | 桜島警察署 | 〇ー✖ (ヨッシーアイランド) |
昼間の召喚士 |
四試合目 | モケーレムベンベ | ✖ー〇 (コンゴジャングル) |
嵐のインテリ |
五試合目 | 詳しすぎた湖 | 〇ー✖ (ピーチ城上空) |
切れた脇役 |
計 | 勝利 | 3-2 | 敗北 |
一回戦第四試合 第一回vs第十四回
第一回勢 | 結果 | 第十四回勢 | |
---|---|---|---|
一試合目 | Φデスエンペラー | ✖ー〇 (ピーチ城上空) |
暴力院長 |
二試合目 | 紅きポイゾネサスくん | 〇ー✖ (ハイラル城) |
暴力院長 |
三試合目 | ∫アルティライトねこ | 〇ー✖ (ヨッシーアイランド) |
暴力院長 |
四試合目 | 灼熱のレイア | 〇ー✖ (プププランド) |
暴力院長 |
五試合目 | ♀幻のギルティースMkⅡ | ✖ー〇 (コンゴジャングル) |
暴力院長 |
計 | 勝利 | 3-2 | 敗北 |
+対戦表及び試合結果(準決勝~最後まで)(クリックで開きますネタバレ注意)-表を閉じる
準決勝第一試合 第十回vs第十二回
第十回勢 | 結果 | 第十二回勢 | |
---|---|---|---|
一試合目 | 動物園のウシ | 〇ー✖ (ピーチ城上空) |
鳩もどき |
二試合目 | 動物園のウシ | ✖ー〇 (コンゴジャングル) |
殺し屋を微笑ませたエーレヒト |
三試合目 | 動物園のウシ | ✖ー〇 (プププランド) |
コンソメ顔 |
四試合目 | 動物園のウシ | ✖ー〇 (ハイラル城) |
通り魔 |
五試合目 | 動物園のウシ | ✖ー〇 (ヨッシーアイランド) |
暗黒のアメリーナ |
計 | 敗北 | 1ー4 | 勝利 |
準決勝第二試合 第一回vs第八回
一回勢 | 結果 | 八回勢 | |
---|---|---|---|
一試合目 | ♀幻のギルティースMkⅡ | 〇ー✖ (コンゴジャングル) |
満たされないヒーロー |
二試合目 | ☆爆走戦士エルバン | 〇ー✖ (ピーチ城上空) |
魔のパンツ |
三試合目 | 〇ー✖ (ヨッシーアイランド) |
とろけるヨシオ | |
四試合目 | ㍍アルザーク | 〇ー✖ (プププランド) |
屈強なる妖精 |
五試合目 | 世界のrekuiemu | 〇ー✖ (ハイラル城) |
[自称]妹 |
計 | 勝利 | 5ー0 | 敗北 |
3位決定戦 第八回vs第十回
第八回勢 | 結果 | 第十回勢 | |
---|---|---|---|
一試合目 | 若き日のロハス | ✖ー〇 (コンゴジャングル) |
動物園のウシ |
二試合目 | 最果てのスケベ心 | ✖ー〇 (ピーチ城上空) |
動物園のウシ |
三試合目 | 笑えない女 | 〇ー✖ (プププランド) |
動物園のウシ |
四試合目 | ケ | ✖ー〇 (ハイラル城) |
動物園のウシ |
五試合目 | 魔のパンツ | ✖ー〇 (ヨッシーアイランド) |
動物園のウシ |
計 | 敗北 | 1ー4 | 勝利 |
決勝戦 第一回vs第十二回
第一回勢 | 結果 | 第十二回勢 | |
---|---|---|---|
一試合目 | ♀幻のギルティースMkⅡ | 〇ー✖ (ピーチ城上空) |
奈落のヨシオ |
二試合目 | ヨシオくん | 〇ー✖ (プププランド) |
年齢を感じさせない迫力 |
三試合目 | 世界のrekuiemu | ✖ー〇 (ハイラル城) |
神剣バスタード♂ |
四試合目 | ∫アルティライトねこ | ✖ー〇 (ヨッシーアイランド) |
愛の㌘ブラッド |
五試合目 | Φデスエンペラー | ✖ー〇 (コンゴジャングル) |
B級の漢 |
計 | 敗北 | 2ー3 | 勝利 |
最弱決定戦 幻想vs第六回vs第三回vs第二回
ステージ | 幻想勢 | 第六回勢 | 第三回勢 | 第二回勢 |
---|---|---|---|---|
プププランド | ∮シュバルツ∮ | △デロイ△ | 天空の虫使いアントン | Dr.神様 |
結果 | 1位 | 4位 | 2位 | 3位 |
+トーナメント表及び結果(クリックで開きますネタバレ注意)-表を閉じる
+順位早見表(クリックで開きますネタバレ注意)表を閉じる(ネタバレ注意)-
1位 | 第12回 |
2位 | 第1回 |
3位(三位決定戦勝利) | 第10回 |
4位(三位決定戦敗北) | 第8回 |
5位(一回戦敗退) | 第14回 |
6位(最弱決定戦1位) | 幻想 |
7位(最弱決定戦2位) | 第3回 |
8位(最弱決定戦3位) | 第2回 |
9位(最弱決定戦4位) | 第6回 |
大会一覧へ(ページを移動します)
コメント
最新を表示する
頭もいいし容量もいいはずなのに条件が重なったときだけとことんツイてないやつクラスに1人2人おったよな…
正直院長潰す選出を8回勢相手にも持って来たら上振れしてもキツそうだよな
ヨシオorティーダを確実に出てもらう前提で1回勢の下の方の選手(それでも中堅格はある)を確実に取りに行く必要がある
少なくともねこリアリエの準強豪レベルを落としてるようじゃ負ける、確率分布的に優勝者レベルは確実に2〜3人は出て来るから
デスエンはなんというか1回勢の総当り戦だったら上位、なんなら1位になってもおかしくないが色々呪いを帯びているんや…
さて1回勢は最後誰選出だろうか
最近大会出てないレクとか見たいし出番譲ってくれないかな
>> 返信元
わかる
その前に幻想勢4-1で沈めてたから余計だわな
8回勢は上位勢やレギュラーより控えのが厄介なのが多そうだよな
一癖二癖あって性能も上位あるおかげで底知れない何かを感じる
>> 返信元
他チームはともかく第一回チームは立候補及び話し合いのイメージだわ
デスエン『先鋒は任せろー!(バリバリ)』⇒他『知ってた。けど院長つえーしどうすっかー』
からの3位⇒2位⇒1位で、最終戦までもつれ込んだらBJorエルバン 決着してたらおまかせ感
初戦でデスエンを下した院長はただ者じゃないと感じた1回勢が全力で院長を潰しにかかるの、真剣に向き合ってる感じがしてすごい好き(語彙力皆無)。
もう院長を格下だとは思ってないだろうね。
>> 返信元
エース級のケとロハスが上位キャラとの相性それほどよくないからなあ…
マジで純白の切りどころが重要になりそう
>> 返信元
「堕ちる堕ちる純白」と「堕ちない堕ちる純白」くらいの差があるな
デスエンはピーチ城消費しただけで大活躍だから(震え)
64のバランスなら詰みは限りなく少ないし
キャラ窓も同じ要領で出来そうだけどなぁ
弱キャラに入るウシや院長ですらここまで戦えるし案外ネスプリンやリンクドンキーもやれば1本取れるかも知れん
>> 返信元
「デスエン」と「トナメ初戦のデスエン」はもはや概念からして別人の可能性すらある
>> 返信元
一瞬デスエンがおかね取ってるのかと…
12回勢はよく知ってる選手出る方が確率として低い
ウシはウシ
だから1回勢と8回勢が知ってる選手が出て対戦するって感じだな
というか3/8が固定世代でなのもあって逆に新鮮に感じるバグというか次回こう言うのあるなら世代別じゃなくてちゃんと全員均等な人数でくじ引き対戦して欲しい
デスエンだって金取ってるのにこの扱いである
8回勢vs1回勢で8回勢が勝つパターンを脳内で検索すると純白が過労死する件について
8回勢も平均は悪くないけど最上位への対抗手段が乏しい...
8回勢が1回勢それぞれに刺さる選手がいる
特に純白が最上位以外を押さえられるここが熱い試合になる
ついで言うと中人数vs中人数の本格的くじ引き団体戦としてもこれが最後の試合になる
他はガチャゲー12回とウシ単騎だから
わかっちゃいたけど1回勢やべぇなぁ...
ヨシオくんとかティーダいるとはいうけど
これに第14回優勝者やエルバン、初戦じゃないデスエンも控えてるわけでしょう?
リアリエがオマケレベルとかいうキチガイ平均レベル
優勝候補なのは揺るぎないな
1回勢選出
デスエン(他世代ならリーダーレベル)
ポイゾネ(他世代ならリーダーレベル)
ねこ(他世代なら大エースレベル)
レイア(他世代ならリーダーレベル)
うーんこのガチ選出
なおまだ個人戦優勝者2名(BJエルバン)に大エースレベル(リアリエ)が控えてる模様
NG表示方式
NGID一覧