第13回大会

ページ名:第13回大会
第1回記号杯 <- 第13回大会 -> 第2回幻想杯
第13回大会概要
期間 2021年1月27日~2021年2月28日
パート数 19
参加選手数

32(16チーム)

形式 2on2トーナメント
ルール 本戦 ストック:4
アイテム:特殊(ステージ事にミドル、ロー選択 アイテムもステージ事に応じて個別にon/offされる)
ステージ:制限ランダム(コンゴ、プププ、ハイラル、アイランド、ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:9or8
最弱決定戦 タイム制:2分
アイテム:特殊(ステージ事にミドル、ロー選択 アイテムもステージ事に応じて個別にon/offされる)
ステージ:制限ランダム(コンゴ、プププ、ハイラル、アイランド、ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:9or8
再生リスト こちら
  • 記号杯の次に開かれた初となる2on2(早稲田式)の大会
  • チームはレベル9とレベル8を組み合わせたチームであり、コメントで決めた6チーム以外は全てランダムに選出されているため、珍しい組み合わせとなっているチームも少なくない
  • 早稲田式とは2on2の大会で用いられる方法であり、先鋒・大将とそれぞれ戦い、先に二勝したチームが勝利する
  • 両チームが一勝一敗で並んだ場合、勝った選手同士で三本目を行い決着をつける(最弱決定戦のみ負けた選手同士で3本目を行う)
  • 先鋒と大将はこれまでの実績やイメージなどを重視して決められていて、試合に出る順番も固定である
  • ランダム選出のため、同色同キャラである選手たちが参加している、対戦する場合にはどちらかが別カラーで対戦する特別な措置が取られる事になっている(例:アナキンvsスケベ心の場合にはスケベ心が赤カラーとなり対戦を行う)
  • アイテムもステージに応じて個別で設定されるようになり、ステージに合わせたバランス調整が行われた

参加選手・チーム一覧(クリックで開きます)+-一覧を閉じる

 


トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる


最終順位表(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる

優勝 自暴自棄
準優勝 副旋律
3位 アニャ犬・スカイウォーカー
4位 厨二病
ベスト8 田中
小林幸子
減塩
詳しすぎた虫使い
ベスト14
 
ムッツリストーカー
突然変異
遊戯王オタク
コンボマスター
FF繋がり
男女の友情アリ派
15位 空色の天才
16位(最弱) 自傷チルドレン

 


対戦予定表(クリックで開きます ネタバレ注意!!}+-表を閉じる

◎は直近の試合、チーム名(先鋒・大将)の表記

 

  一回戦 二回戦 準決勝

第一試合

 

アニャ犬・スカイウォーカー(アナキン・黒猫)

vs

ムッツリストーカー(スケベ心・エロマス)

アニャ犬・スカイウォーカー(アナキン・黒猫)

vs

田中(極道・たまたま)

【2月12日(金)】

アニャ犬・スカイウォーカー(アナキン・黒猫)

vs

自暴自棄(大学生・ゲイ)

【2月20日(土)】

第二試合

突然変異(仮面・殺意)

vs

田中(極道・たまたま)

【1月29日(金)】

第三試合

遊戯王オタク(奈落・軍曹)

vs

自暴自棄(大学生・ゲイ)

【1月31日(日)】

自暴自棄(大学生・ゲイ)

vs

小林幸子(マックス・ちょこにゃ)

【2月14日(日)】

 

第四試合

小林幸子(マックス・ちょこにゃ)

vs

コンボマスター(バーンナック・雅)

【2月2日(火)】

第五試合

FF繋がり(ティーダ・ユウナくん)

vs

副旋律(シュバルツ・脇役)

【2月4日(木)】

 

副旋律(シュバルツ・脇役)

vs

減塩(塩対応・ゲン)

【2月16日(火)】

副旋律(シュバルツ・脇役)

vs

厨二病(黒光・純白)

【2月22日(月)】

第六試合

自傷チルドレン(煙草マスター・妹)

vs

減塩(塩対応・ゲン)

【2月6日(土)】

第七試合

空色の天才(十字軍・天才)

vs

詳しすぎた虫使い(湖・アントン)

【2月8日(月)】

詳しすぎた虫使い(湖・アントン)

vs

厨二病(黒光・純白)

【2月18日(木)】

 

第八試合

男女の友情アリ派(バスタード・ギルティース)

vs

厨二病(黒光・純白)

【2月10日(水)】

 

 

 


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZGM1ZmIzN

>> 返信元

ネスリンクだけ避けるなら先鋒デスエン大将ポイゾネではないかな?3番目になっても全然チャンスは残る
ただの選手の暴力だけど

本大会で考えるならやっぱ厨二病なら普通に競り勝てるキャラ相性だと思うし、男女の友情アリ派でもわりと止められる見込みはありそう
元も子もないかといえばシュバルツorマックスと軍曹が組めば勝てるんじゃね!?

返信
2021-02-26 23:06:36

名無し
ID:ZGFiYzk1N

ネスリンクの同キャラ禁止で自暴自棄を抑えられるチームって誰だろうな98のルールは守るとして
ファルピカコンビは大将にピカ置いてかつ先鋒ファルコンの組み合わせだとファルコンが弱いのと3本目になったら絶望的だし…
実績考えると8フォックスと9カービィか…?リンクネスありならポイゾネか天下無敵突っ込めば行けそう

返信
2021-02-26 23:00:32

名無し
ID:MDNiYWYwM

>> 返信元

同レベ同カラーでも別人とされることもあればちょこにゃやアマゾンのようにレベルや色を変えても同一人物とされたりするのがCPUトナメの面白いところではある
どっちにしろ第六回に出れていればそれ以降活躍したかもしれないのに出番を失いずっとくすぶってた選手がここに来て大躍進を遂げたのは感慨深いものがある

返信
2021-02-26 22:52:53

名無し
ID:NjY0Mjk3Z

>> 返信元

名前が違えば別人よ
同色同レベルは全員一緒だっていうなら6回勢全員いらないじゃん

返信
2021-02-26 22:18:45

名無し
ID:MDNiYWYwM

>> 返信元

いや腹痛事件が無かったら第六回以降の現在のリアリエの戦績がそのままシュバルツのものになるはずだったということ
名前が変われば強さも変わってリアリエのようにはならないだろという意味なら別だが

返信
2021-02-26 22:05:04

名無し
ID:NjY0Mjk3Z

>> 返信元

腹痛事件のことを言ってる人何回か見た気がするが、あれがなかったらレベル9だっただろうからまた全然違うやろ

返信
2021-02-26 21:56:11

名無し
ID:MDNiYWYwM

シュバルツは腹痛事件が無かったらとっくにマリオ勢のレギュラーだっただろうしな
一回勢好きなのでリアリエが続投されて活躍できたことは嬉しかったがシュバルツも今になってようやく評価されるようになって良かったな

返信
2021-02-26 21:36:49

名無し
ID:Yjg5YzBlY

タイム制なら自殺推奨環境だし天才とタバスコ有利よ同じ事故でもコスパ食らって加点されやすい妹十字軍が不利だと思う
2分間で2.3回も自滅したら流石に負けるけど

返信
2021-02-26 20:40:20

名無し
ID:ODhjZmEwO

>> 返信元

極道迷ったけど、ヨシオ族とはいえ一応2スト残しで勝ってるのと単純に俺がティーダ好きなのとでティーダにした

返信
2021-02-26 20:38:18

名無し
ID:ODZiOTU1Z

というかこれ、仮に空色の天才vs自傷チルドレンになった場合に最終戦が天才vsタバスコで「最弱をかけて」争うという地獄絵図が割と現実的に見えるのでは…?(前にどこかで話題になってた気がする)

・1戦目→天才はケに負けた経験があるため同レベルの妹に負けてもおかしくない
・2戦目→今のタバスコなら相手関係なしに負けてもおかしくない

返信
2021-02-26 20:37:47

名無し
ID:ODZiOTU1Z

>> 返信元

仮にその形式になってたら個人的にはティーダ→極道かな
初戦を2スト勝ちとはいえ相手はヨシオ族、その後に3スト負けの惨敗(アナキンが強かったのはあるけど)だからなぁ

広げても仕方ない話だけどなんとなく思ったので

返信
2021-02-26 20:27:26

名無し
ID:OTJlMDBmM

最弱戦タイム制なので…個人成績
6勝1敗←最多勝
シュバルツ 残8

5勝1敗
ゲイ 残8

3勝2敗
アナキン 残6
大学生 黒猫 残3

3勝3敗
黒光 残5
純白 残4

2勝1敗
マックス 残4
ゲン たまたま 残3
アントン 残2

1勝1敗
バスタード 極道 湖 残2
ちょこにゃ 軍曹 塩対応 残1

1勝3敗
脇役 残1

0勝1敗
エロマス スケベ 殺意 奈落 雅 ナック ユウナ ティーダ 煙草 天才 ギルティス 与1

仮面 妹 十字軍 与2

返信
2021-02-26 20:23:12

名無し
ID:ODhjZmEwO

今更言ってもあんま関係ないけど個人単位で酷かったのは仮面煙草十字軍かな
もし最弱戦が個人乱闘になってたらこの3人+ティーダを推してた

返信
2021-02-26 20:22:58

名無し
ID:NDVkNjYyY

自傷チルドレンと空色の天才だけでいいんじゃないかな
1回戦落ちで酷い負け方してるのこの2組だし

返信
2021-02-26 20:16:53

名無し
ID:ODhjZmEwO

>> 返信元

俺としては軍曹にも特別賞をあげたい
レート1420からゲイ倒して優勝チームをあと一歩まで追い詰めるのは快挙以外の何物でもない

返信
2021-02-26 20:14:17

名無し
ID:YWEzOGMwO

>> 返信元

自分も同じ意見です

それがあるから正直自傷チルドレンと空色の天才が最弱決定戦の2組になるかなぁと思ってる。まぁ後はP(ピ-)さん次第だから何とも言えないけど…

返信
2021-02-26 20:04:46

名無し
ID:ODhjZmEwO

極道にすら2スト負けした仮面はともかく、ハイラルといえどサムス相手に本当のあと一押しまで迫った殺意は良かったから突然変異は免除がいいな

返信
2021-02-26 20:01:16

名無し
ID:ZDEyNDVkN

自暴自棄としては最初の軍曹さえ何とかなれば後はゲイ一本で良かったって感じの戦い方だったな
厨二相手なら大学生をミラーで置ける利点はあったけど、それ以外はネスのゲイが有利取れるから…リアルでいう偵察要員にリンクの大学生を使えるのは豪華すぎるけど

返信
2021-02-26 19:54:11

名無し
ID:MTIwNmEyN

空色の天才:十字軍が普通に2スト敗北&天才がラストにやらかしてストレート負け
突然変異:仮面が普通に2スト敗北&田中が二回戦でボロ負け
自傷チルドレン:妹が普通に2スト敗北&タバスコがラストにやらかしてストレート負け

終盤までよかったのに最後アホした天才側と連続自滅してたけど1ストまで迫ってたタバスコ側で分かれそう
まあ個人的には両方で良いと思うが

返信
2021-02-26 19:45:12

名無し
ID:NDNlMWMyM

タイム制のタイマンって余程変なことしない限り互いに1回ずつでサドンデスになりそうなんだよなぁ2分ならなおさら
しかも自滅すら奴が有利になるという皮肉付きだし…

返信
2021-02-26 19:43:58

NG表示方式

NGID一覧