第1回記号杯概要 | |
---|---|
期間 | 2020年9月26日〜2020年10月27日 |
パート数 | 29 |
参加選手数 | 26 |
形式 | 個人戦トーナメント |
ルール | ストック:4 アイテム:制限ロー(ハンマー、はりせん、ハートの器なし) ステージ:ランダム CPUレベル:9or8 |
再生リスト | www.nicovideo.jp/series/167172 |
- ヨシオ杯以来の特殊トーナメント。名前に記号を含む選手のみ参戦できる。
- [世界第1位]ゲン、∮シュバルツ∮は名前に記号を含んでいるがそれぞれΣデューレンファング、絶望のリア・リエと色がかぶっているため参戦できなかった。
- そのため、一部の人気、実力ともに一流の選手が出ておらず、カービィ勢とヨシオ族は全員不参加となっている。
- アイテムは第12回で猛威を振るったハンマーを筆頭に一部アイテムが出現しないように。
- そして本戦では初となるアイテム頻度が「LOW」に。今までよりアイテムに頼らない立ち回りが重要となる。
- アイテムとステージのルールは最弱決定戦にも適用。ヤマブキシティが選ばれ、タイム制4分の4人乱闘となった。
参加者一覧+-一覧を閉じる
キャラクター名 |
参加選手名 |
---|---|
ルイージ | ◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 |
マリオ | ㌦ポッター |
絶望のリア・リエ | |
ドンキー | ∩操られたティーダ★ミ |
Dr.神様 | |
キング・オブ・妖魔 | |
リンク | 使者様㌧ |
△デロイ△ | |
神剣バスタード♂ | |
サムス | ㍍アルザーク |
卍黒きムッコロズ | |
キャプテンファルコン | Φデスエンペラー |
Σデューレンファング | |
ドルコリン♪ | |
ネス | ☆爆走戦士エルバン |
ÅライムライトÅ | |
★グレイトアマゾン★ | |
ヨッシー | ∫アルティライトねこ |
¶YOODA¶ | |
[自称]妹 | |
フォックス | ♀幻のギルティースMkⅡ |
リカエリス´中将´ | |
愛の㌘ブラッド | |
ピカチュウ | ξ黒きBlack joker |
魔炎師ヤミノツルギ† | |
突起物!ポンチコ |
トーナメント表及び結果+-表を閉じる
最終順位表+-表を閉じる
優勝 | ☆爆走戦士エルバン |
準優勝 | 使者様㌧ |
3位 | 卍黒きムッコロズ |
4位 | 神剣バスタード♂ |
ベスト8 | キング・オブ・妖魔 |
絶望のリア・リエ | |
Σデューレンファング | |
㍍アルザーク | |
ベスト15 | ∫アルティライトねこ |
リカエリス´中将´ | |
[自称]妹 | |
突起物!ポンチコ | |
ドルコリン♪ | |
ÅライムライトÅ | |
ξ黒きBlack Joker | |
ベスト22 | ◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 |
¶YOODA¶ | |
♀幻のギルティ―スMkⅡ | |
㌦ポッター | |
魔炎師ヤミノツルギ† | |
愛の㌘ブラッド | |
★グレイトアマゾン★ | |
23位 | Φデスエンペラー |
24位 | △デロイ△ |
25位 | Dr.神様 |
26位(最弱) | ∩操られたティーダ★ミ |
対戦予定表(クリックで開きますネタバレ注意)+-表を閉じる
一回戦 | 二回戦 | 準々決勝 | |
---|---|---|---|
第一試合 |
|
|
|
第二試合 |
|
|
|
第三試合 |
|
||
第四試合 |
|
|
|
第五試合 |
|
|
|
第六試合 |
|
|
|
第七試合 |
|
|
|
第八試合 |
|
||
第九試合 |
|
|
|
第十試合 |
|
|
準決勝 | 三位決定戦 | 決勝 | |
---|---|---|---|
第一試合 |
|
|
|
第二試合 |
|
最弱決定戦 |
---|
コメント
最新を表示する
健闘虚しくルイージが全滅して残り9キャラ
そのうち1回戦で全滅する可能性が残ってるのはドンキーとサムス。まぁ直接対決があるからどちらかは確定で生き残るが…
ハンマーハートなしアイテムロー ステ全アリだと寧ろボム兵がアホみたいな影響力がありそうだよな 当たる場所が悪いと30%でも死ぬ時あるし数が少ない分 一度早期爆死で埋めるだけのアイテムが再び出るとは限らないしな
セクターとかは特に爆弾とアーウィンが1番のバーストソースになるだろうし
ボムヘェ選手はどれほど活躍するかな?
lowだからほぼしなさそうだけど。
これエルバンはんぶちないぶんあり得るかもな
デスエンペラー以外は単独優勝してないのでは?
土曜日が楽しみです。
おや日程が更新されてる
土曜日からかテンション上がってきた
優勝期待率はエルバンが最も高そうですが、
それでも期待率は20%も行かなさそう。
まだ優勝したこと無い選手に優勝して欲しい。
大会と大会の間が開くのは最近よくあることだけどトナメ決めの生放送が終わってから投稿が始まるまでの期間が開くのは珍しいよな
今までは生放送さえ終わればすぐに始まるイメージだった
推しキャラがなかなか厳しい状態なので早く始まって欲しいような結果を見るのが怖いような複雑な気分だ
いつ始まるんや!
早くしてくれーー!
㌧、ムッコロズ、リカエリス、ヤミちゃん、デューレンファングあたりに期待
良い試合をするけどなかなか結果を残せていないやつらに頑張って欲しい!
>> 返信元
剣対決から剣♂対決に
左サイドからデスエンリアリエ妹以外の誰かがベスト4以上まで勝ち上がってくれると面白くなるな
二連ピカ確定のバスタードはキャラで見れば美味しいんだけど
ポンチコがいろんな意味で危ないな
とにかく大会開始が楽しみ
>> 返信元
2番目のグループの中だとドルコリン♪とアルザークはここで初戦敗退すると危ないな
そのときは次の大型(には出られるだろうからそこ)で挽回する必要が出てくる
チェンって呼ばれるとジャッキーみたいで強そう
ねこもポッターも
・対抗が弱い(∫㌦)
・最古参(∫)
・名前でキャラ付けしやすい(㌦)
と戦績と関係ないところで人気が高い部分もあるからなあ
大型の出番は安泰でも、中型大会の出番のことも考えるとここで勝ち進んでおきたい
チェンと比べれば勝てるでしょ
チェンは特に出番無しとかじゃなくて11回出させてもらっても結果残せてないし ワンダヒーローの方がまだ競りそう
ドルポッターが安泰ってまじでどの世界千賀?
どうだろうね
黄YOに関しては、新人待望論は聞いたことがないからな
NG表示方式
NGID一覧