コンソメ顔
キャラクター | サムス | ||
カラー | 第12回~:オレンジ(デフォルト) | CPUレベル | Lv.8 |
立ち絵 | 第12回~:アピール(顔部分のみ電撃技ヒット) | ||
掛け声 | 第12回~:チャージショット(溜め無し) | ||
肩書き | 第19回・第20回・世代対抗2・段位戦:フランス貴族 | ||
段位 | 初段(-2点) | ||
●出場記録 | ◯成績 | ||
第12回大会 | ベスト32 (2回戦敗退) | ||
世代対抗戦 |
優勝 世代:第12回 |
||
第15回大会 |
ベスト16 (1回戦敗退) チーム:絶望顔(絶望のリア・リエ&コンソメ顔) |
||
第16回大会 | ベスト92 (Aブロック1回戦敗退) | ||
カラー対抗戦 |
ベスト8 (2回戦敗退) 色:茶 |
||
第19回大会 | ベスト34 (1回戦2位敗退) | ||
第20回大会 |
予選:2勝3敗(得失点-5) Oブロック4位通過 (LOSERS側スタート) 決勝トナメ:49位タイ/ベスト64 (LOSERS側1回戦敗退) |
||
第2回世代対抗戦 |
3位 (準決勝敗退→3位決定戦勝利) 世代:第12回 |
第12回大会から出場したサムス勢。
しょうゆ顔、ソース顔といった言葉はあるが、コンソメ顔とはどんな顔なのか。パワードスーツは完全にコンソメ色
第12回の戦績+第12回の戦績-
1回戦最後の試合に出場することになり、紅のLancelotとピーチ城上空で戦う。
相手のダッシュAをコンソメパンチ横スマで潰し、豆チャージやスクリューアタック等を活用してダメージを与えていく。
そして隙を逃さずソバットを当てギリギリバースト。復活したLancelotに上スマやメテオを当て再びダメージを稼ぐ。
Lancelotがバースト技を決められなかったこともあり216%まで粘り、復活後に無敵を利用して下スマでボム兵を起爆。
これで2300に持ち込めた上に、空中前でLancelotを追い出して事故らせ2ストック差をつけることに成功する。
ここで遂に灼熱昇龍が直撃するがバンパーで生還。その後は空中前で飛ばされるも、ガメーピッピで相手を妨害し復帰。
最後はLancelotがボム兵に接触してしまいバースト。粘りつつアイテムやギミックをうまく利用し3ストック差で快勝した。
2回戦の相手は唯一の第10回勢動物園のウシ。ステージはコンゴジャングルに。
序盤でレイガンを取るとジャンプレイガンからメテオに繋げ、その後もレイガンを活用。ウシを場外に追い出し先制する。
しかし復活したウシに後ろ投げされソンソンしてしまう。ストックが並ぶが、チャージショットを溜めて態勢を整える。
そしてメテオからチャージショットを直撃させ、上スマやスクリューで更にダメージを稼ぐと再びチャージショット。
これで2ストック目を奪ったが、ウシにハンマーを取られ2200。更に復活後もハンマーで打たれ、猛攻を喰らってしまう。
コンソメ顔も空中攻撃をメインに反撃し、お互いダメージ100%超えのほぼ互角の展開になるも2つ目のハンマーが出現。
ところがこのハンマーも目の前でウシに取られ、2ストックを一気に失い敗退。二度のハンマーで逆転を許してしまった。
世代対抗戦~第20回の戦績+世代対抗戦~第20回の戦績-
世代対抗戦一回戦では先鋒として出場。相手は第二回勢の悪魔の下目使い。ステージはハイラル城。
カービィが弱体化するハイラル城なので勝利は堅い…と思われていたがホームランスマッシュとスターで逆転、敗北してしまった。
その後、準決勝にも中堅として出場。なんと一番人数が多い第十二回勢が一番始めにキャラ被りを起こしてしまった。対戦相手は第十回勢の動物園のウシ。ステージはプププランド。
チャージを的確にヒットさせ、ウシに勝利。第二回勢に敗北した雪辱は晴らせたか。
余談になるが、この試合においてコンソメ顔はCPUではやらないと思われていた「対戦相手がステージ外にいる時にチャージを貯める」という行動をしていた。
世代対抗戦で優勝した二か月後、ランダムタッグ大会の第十五回にも絶望のリア・リエと共に出場。
相手は自身と同じ第十二回勢でタッグを組んだ「梅干し」となり、ステージはピーチ城上空が選ばれた。
開始早々動くリフトで敵に囲まれながら%を溜められていき、奈落のヨシオが召喚したはちにより最初にバースト。
その後も大暴れする奈落に苦戦しつつ、全員のストックが並んだところでリアリエの下スマに当たってしまい残り2スト。
復帰後に横スマで奈落を倒し、さらに再び横スマを年齢を感じさせない迫力に当てて撃墜することに成功していく。
……が、箱から出現した箱に四人まとめて当たった事で奈落と共に残り1ストック。さらにここでハンマーが出現。
予め上に投げられていた緑コウラに前投げで激突し、耐えはしたが相方が取得したハンマーに当たった事でバーストした。
第16回では紅きポイゾネサスくんを前に大健闘するが惜しくも敗北してしまう。
カラー対抗戦では2戦参加で2戦とも勝利を果たす。
第19回では初戦敗退ではあったが乱闘名人の笑えない女より高い順位を記録する。
第20回では2勝3敗で4位通過に。しかし、ラスト2戦は連続で3ストック残しされておりトナメに不安が残るか。
その不安は的中、ポンチコに敗北しベスト64で大会を去った。
第2回世代対抗戦~+-第2回世代対抗戦~
第2回世代対抗戦では既にチームの勝利が決まった大将戦で登場。院長に敗北し、現在6連敗中に。
段位戦+-段位戦
リザーバーとして第15回から登場。2連敗しいきなり降段危機に。
◯全試合記録
対戦相手 | 大会 | 対戦ステージ | 結果 | ||
通常大会 | |||||
紅のLancelot | 第12回(1回戦) | ピーチ城上空 | ③ | ||
動物園のウシ | 第12回(2回戦) | コンゴジャングル | ❷ | ||
第2回 | 悪魔の下目使い | 第1回世代対抗戦(1回戦) | ハイラル城 | ❶(チーム3-2〇) (先鋒戦) |
|
第10回 | 動物園のウシ | 第1回世代対抗戦(準決勝) | プププランド | ①(チーム4-1〇) (中堅戦) |
|
梅干し 年齢を感じさせない迫力 奈落のヨシオ |
第15回(1回戦) | ピーチ城上空 | ✖ | ||
紅きポイゾネサスくん | 第16回(Aブロック1回戦) | ヨッシーアイランド | ❶ | ||
紫 | ♀幻のギルティースMkⅡ | カラー対抗戦(1回戦) | ヨッシーアイランド | ③(チーム3-2〇) (中堅戦) |
|
青 | 奇跡のヨシオ | カラー対抗戦(2回戦) | ハイラル城 | ①(チーム2-3✖) (中堅戦) |
|
第19回(1回戦) | ヤマブキシティ | 2位 | |||
学校に潜む母 | 第20回(予選) | 第1試合 | セクターZ | ① | |
神剣バスタード♂ | 第2試合 | ピーチ城上空 | ❶ | ||
20人目の味方殺し | 第3試合 | ハイラル城 | ① | ||
昼間の召喚士 | 第4試合 | ヨッシーアイランド | ❸ | ||
行ったり来たりする名人 | 第5試合 | プププランド | ❸ | ||
突起物!ポンチコ | 第20回(決勝トナメLOSERS側1回戦) | ピーチ城上空 | ❶ | ||
第14回 | 暴力院長 | 第2回世代対抗戦(3位決定戦) | ハイラル城 | ❶(チーム3-2〇) (大将戦) |
|
通算 | 全16試合 (勝敗除外1試合) |
6勝9敗 | |||
段位戦 | |||||
㌦ポッター | 第15回初段戦 | 第5試合 | プププランド | ❶ | |
卍黒きムッコロズ | 第8試合 | ❷ | |||
通算 | 全18試合 (勝敗除外1試合) |
6勝11敗 |
コメント
最新を表示する
>> 返信元
せわいお氏のTwitterのメディア欄にありますよ
>> 返信元
どこにあるでやんすか?
みたいでやんす。
>> 返信元
コンソメ試合だったね
>> 返信元
コージとかデロイとか以外でこういうコメしてる人には「コンソメ顔しらないとか第12回見てないの?」ってマジレスしたくなってしまう
もう1試合できれば狭めのステージで見たいなとは思った
コンゴでやってるけどハンマー2つと事故みたいな試合だったし
>> 返信元
このコメント見るだけでwikiと動画勢で印象諸々の差が出てるな
どっちが良いとか悪いとかじゃなくて、それぞれで違うんだなぁと今思った
Twitterで見たコンソメ顔のイラスト好き
視聴者が軒並み「誰?」ってなってるの草
ところでこんな奴居たっけ
>> 返信元
そういうことか
ありがとうございます。
レベル8界のアルザークか…
レベル8は後期の新参でそれに求められるものから即効性のある強烈な印象を残そうとするカオスなイメージだがコンソメはそう言うのは無いな
短期的に成果出すのは無理っぽいしアルザークと同じく長くやれば2.3勝ペースでコツコツ積み上げる、試合も特に悪くなる事もなければ極めて良くなる事もない対戦相手の調子によって勝敗は決まるタイプ…まさにアルザークか
成果が欲しい新人には合わないが…カオス集団の8界が落ち着いて成熟した時にまた出会えると面白い
中々面白い動きしてて良かった。
アンケでアルザークに勝つのはまだ厳しいけどまたランダムで出てきたら期待したい。
コンソメだけにただの塩試合ではなくどこか味わい深い試合内容だった
>> 返信元
凄いしっくり来る表現だなぁ
まさに「レベル8版アルザーク」ってイメージの選手だわ…
今のところは
上空とはいえルイージに3スト残してるからそんな悪くなさそうなんだけどな
ただでさえハイラルサムスはバ難気味なのに今回はレイガン没収されてソバット振りづらい、ホームランやスターと運にも見放されたらきついわな
向こうもデバフ抱えてたとはいえ惜しいとこまでいけたんだ、次以降を見ないとまだわからんと思うよ
対人戦だとガード状態で足元お留守ですよの時に攻撃を当てられるが、CPUだとあんまり関係ないか(肉漏れでダメージ通ることは結構あるけど)
レベル8のアルザークがしっくりする淡々と試合するだけの機械良くも悪くも
>> 返信元
サムス横スマ下シフトの長所
・小さい敵に当てやすくなる(それこそカービィやピカチュウとか)
サムス横スマ下シフトの短所
・特になし(強いて言えば上シフトと比べて2%ダメージが低い)
それはそうとして動きは悪くなさそうだったな
ただ空後を全然振っていないのはいただけない
ただでさえハイラルサムスはバースト難しいのにそれ振らないのは勿体ない
>> 返信元
カービィちっちゃいからしゃがまれると攻撃当たらなくなる
スマッシュの当たり判定を下に動かす(シフト)としゃがまれても当たるようになる
>> 返信元
しゃがんでるカービィにも当たる!
NG表示方式
NGID一覧