詳しすぎた湖 (LU)

ページ名:詳しすぎた湖

詳しすぎた湖

全試合記録へ
コメント欄へ

Illust:ひるめし さん
素敵なイラストありがとうございます!

Profile
キャラクター ルイージ
カラー 第12回~: CPUレベル Lv.8
立ち絵 第12回~:崖上がり攻撃時(高%ver)
掛け声 第12回~:
肩書き 第16回・夏休み杯・段位戦:弱すぎた湖 夏休み杯:頭でっかち 段位戦:たまに詳しい
段位 二段(-1点)
●出場記録 ◯成績
第12回大会 ベスト44 (1回戦敗退)
第13回大会

ベスト8 (2回戦敗退)

チーム:詳しすぎた虫使い (詳しすぎた湖 & 天空の虫使いアントン)

世代対抗戦

優勝

世代:第12回

第16回大会 96位 (Bブロック1回戦敗退→最弱決定戦:敗北)
夏休み杯 15位 (1回戦敗退→最弱決定戦:3位)

P(ピー)「湖が詳しすぎる……色々と」

第12回大会から出場したルイージ勢。某民放の人気番組を連想する名前だが、正体が気になるところである。


第12回・第13回+第12回・第13回-

1回戦で鳩もどきと戦うことになり、ステージはピーチ城上空に。
序盤は互角に立ち回るが浦安もどきによるジャンプ狩りを受け、上Bのタイミングをミスしたことも響きバースト。
そのまま押されていたが、相手の緊急回避に合わせて横スマを決めて撃墜。上スマ→エアスラのコンボも披露する。
その後は裏拳で三角コーナーに叩きつけられ2ストック目を落とすも、箱のスマッシュ投げで2ストック同士に持ち込む。
……が、中から出現したボム兵を上に投げて自分で喰らい、同時に出現していたハートのうつわは取られてしまう。
その際繰り出していたはちのお陰で一度ダメージが並んだが、持ち上げたタルに潰された後リザードンが直撃しバースト。
残り1ストックの状況でファイアフラワーを取るが、うまく炙れずに攻撃を受けてしまいやがてバースト圏内に。
そして最後は上スマで打ち上げられた後二度目の浦安もどきを受けバースト。2ストック差で敗退してしまった。

第13回では見事抽選に引っかかり参戦。
天空の虫使いアントンと「詳しすぎた虫使い」を結成し先鋒を務めるが、下記の専用ルールが設けられることに。

・アントンがはちをだした場合その時点でアントンは敗北となり、直前に湖が勝っていた場合改めて最終決戦を行う。
・その後勝ち上がった場合は、アントンが除名されているため湖が先鋒戦と大将戦をどちらもこなすことになる。

果たして湖(とアントン)の運命は……?

初戦で空色の天才チームと当たり、同期でありアントンと同じ青ヨッシーの空色十字軍とヨッシーアイランドで戦う。
序盤リードしつつも追い上げを受けるが、十字軍がそのまま事故って先制。しかし湖もカプセルの爆発に巻き込まれ3300。
仕切り直しになるも、湖はダッシュAで十字軍を追い出して再び事故らせることに成功。コスパで1ストック差をつける。
その後も差を広げ下スマでバースト圏内に持ち込むも、お互いの空中攻撃が相打ちになりそれぞれ雲付近へ落下していく。
……が、十字軍はそのまま雲を飛び越えるように落下。湖も雲に叩きつけられた後に事故を起こし結局両者共にバースト
1200の展開になるも、ジャンプを狩り2ストック差で勝利。知識の賜物かヨッシー勢の不安定さを利用して初勝利を果たす。
大将のアントンもはちをださずに天才相手に金星を上げたため、チームはストレート勝ちで2回戦に進むことになる。

2回戦の相手はリンク勢2人の厨二病チーム。湖は例の黒光とピーチ城上空で戦う。
序盤は劣勢になった上スターを取られ、回転斬りでジャンプを狩られバーストするも黒光もモーションで自爆していた。
復活後は黒光から上突きを受けるが、上突きの後隙に昇龍を合わせて3ストック同士に持ち込む反確に詳しすぎる
ところが一方的に下突きを受け続け一気にバースト圏内に。回転斬りを一度はバンパーで耐えるも結局撃墜されてしまう。
ほぼ1ストック差となるが、ドリルでダメージを稼ぐと床が引っ込むのに合わせて下スマを使い黒光を場外へ追い出す。
しかし僅かに残っていた床に乗られて復帰されてしまい、その後も仕掛けが黒光に有利に働き続けて粘られる羽目に。
そのまま3ストック目も奪われそうになるが、何とか後ろ蹴りで黒光を撃墜。黒光の上突きを耐えながら追い上げを狙う。
その後三角コーナーへの後ろ投げから空中前Aに繋ぐコンボを披露。上突きも再び耐えたが二段蹴りで場外へ蹴り出される。
戻ろうとする湖だが、昇龍のタイミングを間違えた結果距離が足りずバースト。残り1ストックの状況に。復帰は詳しくない
黒光を下Bで倒そうとするもまた床が出ていて復帰され、追い込まれつつもモンスターボールを投げ当て1ストック同士。
リザードンに加えてガメーも繰り出したがどちらもあまり役に立たず、最後は空中回転斬りで倒され1ストック差で敗北。
2本目でアントンが勝利し3本目にもつれ込むも、3本目はそのアントンが敗北してしまいチームは2回戦敗退となった。


世代対抗戦・第16回+活躍からの転落-

世代対抗戦では、一回戦の大将として出場。対戦相手は第二回勢の切れた脇役。ステージはピーチ城上空。
ハートのうつわを2個取られたこともありパーセントで不利になるものの、的確にチャージをFBで潰し、前投げコスパを決めると流れるようなコンボで3スト目を奪い一気に逆転。エアスラや空後を上手く使い、第二回勢トップファイターの脇役相手に勝利。第十二回勢を準決勝進出に導いた。

第16回にも参戦。奈落のヨシオと戦う。シードである鳴りやまぬヨシオと合わせて実質3回戦までシードなどと言われていた。

しかし、相手の動きが非常によく大苦戦、常にリードを取られ続け、最後は動くモーションに詳しくなさ過ぎてバースト。2ストック残しで敗北した。国内版レベル89ルイージがヨシオ族に負ける初の事態となった。

この敗北が響き、最弱決定戦にも出場。ルイージ勢3人目の最弱決定戦出場者となった。
自身が過去に3度対戦し、直近で脇役相手に勝利を収めたピーチ城上空が選ばれたため、詳しい立ち回りをするかと思われた。
しかしふたを開けてみれば詳しいと言える場面は女に上昇エアスラ→昇龍を決めたくらいのもので、あとは淡々と撃墜されたり2度もつまりんこ自滅したりと全くいいところのないまま4位、クソビリとなってしまった。
大会全体ではアナキンに続いて2人目、タイマンのそれも大型大会でルイージ勢が最弱となったのは初の事態である。


段位戦+-段位戦

第25回初段戦に初登場。2022/7/7以来、3年と9日ぶりの登場となった。ヨシオが3体もいるため3年前のリベンジを果たすには絶好に機会に。

初戦の相手であるマックスに軽々勝利すると殺意のヨシオに詳しすぎるガーキャン昇龍連発で勝利。次の相手であるセレブにも回復を見逃すミスもあったが見事勝利。しっかりヨシオ族に勝ち越し、3年ぶりの出番にして3連勝で二段に昇段を果たした。


詳しすぎる余談+-詳しすぎる余談

初登場時は1試合しかしておらず、対戦した相手がその後大活躍をしたわけでもない為、一部では最も影の薄い第12回勢とも。

つづく第13回では1回戦チームに貢献し勝利、続く2回戦では敗北したものの奮戦。更に世代対抗戦では大将戦に登場して切れた脇役に勝利する金星を挙げ準決勝進出となる活躍を見せた。

……しかし、初登場以来となる個人大会の第16回では奈落のヨシオを相手に本戦で初めてPUに負けたLU勢となってしまう。そのままの勢いで送り込まれた最弱決定戦も詳しすぎる立ち回り等を見せることなく無事最弱に。以前の評価から一転、むしろ水底へ沈んでしまった。

カラー対抗戦では水色チームからの参戦となったが1回戦敗退したため残念ながら大会未出場となった。そして96人参戦の大型大会である第20回にも不参加。その結果在最も試合をしていない選手となった。
その後も選手の過半数が参加している第21回、第22回も不参加、第2回世代対抗戦も15/27を引き当てることができず、段位戦でも第22回現在で出場予定無し、となっている。第23回では9枠まで選べるニコニコのアンケにもはじかれてしまった。
そして来る第25回初段戦、遂に出番が到来。惜しくもエロい姉の記録を抜かせず、空白期間は3年と9日、1105日でストップした。

◯全試合記録

対戦相手 大会 対戦ステージ 結果
通常大会
鳩もどき 第12回(1回戦) ピーチ城上空
空色の天才
空色十字軍

15人目の天才
第13回(1回戦1本目) ヨッシーアイランド ②(チーム2-0〇)
厨二病
例の黒光

堕ちる純白
第13回(2回戦1本目) ピーチ城上空 ❶(チーム1-2✖)
第2回 切れた脇役 第1回世代対抗戦(1回戦) ピーチ城上空 ②(チーム3-2〇)
(大将戦)
奈落のヨシオ 第16回(Bブロック1回戦) コンゴジャングル

野生の衝撃

笑えない女

★グレイトアマゾン★

第16回(最弱決定戦) ピーチ城上空 4位
バーンナック 夏休み杯(1回戦) コンゴジャングル

キング・オブ・妖魔

暗黒のアメリーナ

最果てのスケベ心

夏休み杯(最弱決定戦) ヤマブキシティ 3位
  通算
(段位戦を除く)
全7試合
(勝敗除外2試合)
2勝4敗
段位戦
巨大天使マックス 第25回初段戦 第1試合 プププランド
殺意のヨシオ 第2試合
セレブリティーヨシオ 第3試合
ヨシオ仮面 第8回二段戦 第5試合 プププランド
  通算 全12試合
(勝敗除外2試合)
5勝5敗

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NTA2MzJhM

今日出れなかったらとりあえず今年出るのは無理そう

返信
2024-09-20 15:56:39

名無し
ID:Yzg5NWU4N

ブルーアースが振るわないしスケベも結構やれたし
そろそろ出番が欲しいな

返信
2024-08-08 13:11:22

名無し
ID:NDQ3ZDdjN

最弱なのに勝率なら水色ルイージで2位だな

返信
2024-01-11 03:18:28

名無し
ID:NmVlN2ViM

8LUは弱キャラだから仕方無いな!

返信
2022-07-07 21:24:14

名無し
ID:NDAyNTRiM

>> 返信元

逆に脇役の振れ幅がデカ過ぎるからかな
勝てるときはデスエンタバス子ユウナレイアにも勝てるんだけどね脇役……

返信
2022-07-07 20:21:56

名無し
ID:ZWU2YTM4M

詰まりすぎたイズミに改名しよう

返信
2022-07-07 19:17:55

名無し
ID:M2FhZDU2Y

今大会いいとこなしすぎる…
これじゃあ部長の出番は奪えん

返信
2022-07-07 19:12:43

名無し
ID:MmI5ZDIyY

なんでお前あそこで脇役に勝てたんだ

返信
2022-07-07 19:09:07

名無し
ID:ZjEwM2NkM

ルイージ族の不運は本来なら個人戦に出てこないはずの選手が出てきた挙句プリンと当たってしまったって事か

返信
2022-07-07 19:08:21

名無し
ID:MGFjMGMwZ

まあお前だと思ってたよ....

返信
2022-07-07 19:03:51

名無し
ID:MDNmM2IzO

詳しすぎた(過去形)
早すぎた(過去形)
エロ過ぎる(現在形)

返信
2022-05-28 21:53:52

名無し
ID:YjU2ZmU0Z

>> 返信元

バグってて草

返信
2022-05-28 16:46:51

名無し
ID:YTdlN2I1Y

>> 返信元

多分、幻サ諠の兄繝シ繧クージについて詳しすぎたんじゃないかな

返信
2022-05-28 16:18:52

名無し
ID:NjYxZTZhN

今までの試合を見るに、コスパとピーチ城での戦いには詳しかった
けど一度うっかりミスをすると途端に調子を崩してそのままズルズルと負けていく感じ
主人公の対戦相手のデータキャラ的存在のような印象
けど脇役戦のつよつよムーブも忘れてないから次頑張れ

返信
2022-05-28 15:29:42

名無し
ID:ZDkxNzg3O

>> 返信元

お前は知り過ぎてしまった...記憶を消すしかないようだな...

返信
2022-05-28 15:28:21

名無し
ID:NTgyODNlM

「詳しすぎた」ってのはもしかして過去形でかつては詳しかったけど今はもう詳しくないって事なのか?
だとしたらPの言うように記憶喪失なのかもしれない。そもそも何に詳しかったんだこいつは。

返信
2022-05-28 15:20:35

名無し
ID:YTdlY2M0Y

正直、2連勝は堅いと思ってた
まさか2スト負けとは…

返信
2022-05-27 23:52:32

名無し
ID:NmU1NTc0M

>> 返信元

フラグ立てたなてめー

返信
2022-05-27 21:11:08

名無し
ID:OWUwZjIyM

当て感そんな良くないから上B封印したのは良判断
事故回避は全然詳しくなかった

返信
2022-05-27 19:08:52

名無し
ID:OGE5OTZiN

こりゃかなり株落ちたぞ...

返信
2022-05-27 19:07:12

NG表示方式

NGID一覧