第12回大会

ページ名:第12回大会
第11回大会 <- 第12回大会 -> 第4回一触即死
第12回大会概要
期間 2020年6月6日~2020年7月24日
パート数 51
参加選手数 48
形式 個人戦トーナメント
ルール 本戦 ストック:4
アイテム:ミドル
ステージ:制限ランダム(コンゴ.プププ.ハイラル.アイランド.ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:8
最弱決定戦 タイム制:3分
アイテム:ミドル
ステージ:プププランド
CPUレベル:8
再生リスト www.nicovideo.jp/mylist/68523077
  • 第11回の次に開かれたタイマン式の大会。
  • 64cpuトナメにおいて一発勝負のシングル方式では幻想杯以来となり、人数も48人とこの方式では最多である。
  • 出場者全員がレベル8という限定大会であり、それにより第8回以来の選手やトナメ史上最多となる27名の新規選手が参加することになった。
  • 全ての試合がレベル8であるため、レベル8選手の挙動についてじっくりと味わえる大会であろう。
  • ★グレイトアマゾン★は有の無限モルダーと色が被っていたが、今回は色を変更した上でモルダーと同時に参加。
    しかし屈強なる妖精と動物園のウシについては動物園のウシのみが参加となった。


トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる



対戦予定表(クリックで開きます ネタバレ注意!!}+-表を閉じる

三回戦までの試合の進行するであろう表、大会進行に合わせてご自由に更新してください。

また、特設ページを開くほどの文字量や大会規模でもなさそうなのでこちらのページに書きましたが大丈夫でしょうか?進行に合わせて三回戦以降も追加するとの形でよいでしょうか?
三回戦までの対戦予定表を追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
準々決勝以降は一回戦部分を削除or別の表を作成するのがベストだと思います。
↑新しい表を作成しました。

 

  一回戦 二回戦 三回戦
第一試合

犬のような黒猫(FA)vs

通り魔(LI) 

【6月6日(土)】

極道の片割れ(PI)vs

犬のような黒猫(FA)

【6月22日(月)】

犬のような黒猫(FA)vs

堕ちる純白(LI)

【7月8日(水)】

第二試合

最果てのスケベ心(LU)vs

B級の漢(DK)

【6月7日(日)】

堕ちる純白(LI)vs

最果てのスケベ心(LU)

【6月23日(火)】

第三試合

殺し屋を微笑ませたエーレヒト(FA)vs

桜島警察署(NE)

【6月8日(月)】

[自称]妹(YO)vs

桜島警察署(NE)

【6月24日(水)】

[自称]妹(YO)vs

若き日のロハス(FO)

【7月9日(木)】

第四試合

赤字覚悟の贈り物(DK)vs

壊れた大学生(LI)

【6月9日(火)】

若き日のロハス(FO)vs

壊れた大学生(LI)

【6月25日(木)】

第五試合

週末のユウナくん(MA)vs

塩対応(SA)

【6月10日(水)】

疑惑の恋人アルベルト(DK)vs

週末のユウナくん(MA)

【6月26日(金)】

週末のユウナくん(MA)vs

ちょこにゃ(KI)

【7月10日(金)】

第六試合

神剣バスタード♂(LI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月11日(木)】

ちょこにゃ(KI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月27日(土)】

第七試合

おこめ(KI)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月12日(金)】

とろけるヨシオ(PU)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月28日(日)】

ヨシオ仮面(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【7月11日(土)】

第八試合

奈落のヨシオ(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【6月13日(土)】

魔炎師ヤミノツルギ†(PI)vs

雅なりし報い(KI)

【6月29日(月)】

第九試合

野生の衝撃(PI)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月14日(日)】

悲しみのパターソン(FO)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月30日(火)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

魔のパンツ(FA)

【7月12日(日)】

第十試合

セレブリティーヨシオ(PU)vs

有の無限モルダー(NE)

【6月15日(月)】

魔のパンツ(FA)vs

有の無限モルダー(NE)

【7月1日(水)】

第十一試合

リカエリス′中将′(FO)vs

モケーレムベンベ(YO)

【6月16日(火)】

満たされないヒーロー(MA)vs

リカエリス′中将′(FO)

【7月2日(木)】

リカエリス′中将′(FO)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月13日(月)】

第十二試合

パジャマの革命家(LU)vs

∳シュバルツ∳(MA)

【6月17日(水)】

ÅライムライトÅ(NE)vs

パジャマの革命家(LU)

【7月3日(金)】

第十三試合

詳しすぎた湖(LU)vs

鳩もどき(FA)

【6月18日(木)】

笑えない女(SA)vs

鳩もどき(FA)

【7月4日(土)】

鳩もどき(FA)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月14日(火)】

第十四試合

年齢を感じさせない迫力(KI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【6月19日(金)】

ケ(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月5日(日)】

第十五試合

暗黒のアメリーナ(SA)vs

空色十字軍(YO)

【6月20日(土)】

㌦ポッター(MA)vs

暗黒のアメリーナ(SA)

【7月6日(月)】

暗黒のアメリーナ(SA)vs

動物園のウシ(DK)

【7月15日(水)】

第十六試合

コンソメ顔(SA)vs

紅のLancelot(LU)

【6月21日(日)】

動物園のウシ(DK)vs

コンソメ顔(SA)

【7月7日(火)】

 

準々決勝以降の対戦予定表を新たに追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
現状より見やすい・分かりやすい形式があれば自由に変更してください。
  準々決勝 準決勝 三位決定戦 決勝
第一試合

堕ちる純白(LI)vs

[自称]妹(YO)

【7月16日(木)】

[自称]妹(YO)vs

週末のユウナくん(MA)

【7月20日(月)】

[自称]妹(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月22日(水)】

週末のユウナくん(MA)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【7月23日(木)】

第二試合

週末のユウナくん(MA)vs

雅なりし報い(KI)

【7月17日(金)】

第三試合

突起物!ポンチコ(PI)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月18日(土)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月21日(火)】

第四試合

愛の㌘ブラッド(FO)vs

動物園のウシ(DK)

【7月19日(日)】

 

最弱決定戦

塩対応(SA) vs 紅のLancelot(LU) vs セレブリティーヨシオ(PU) vs モケーレムベンベ(YO)

【7月24日(金)】

 


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MjNlNmY0M

候補が多いからやっぱり負け上がりトナメにしよう(適当

返信
2020-07-21 17:02:58

名無し
ID:MjExNGVjO

>> 返信元

だとしてもどっちのヨシオ抜くんだよって感じやなぁ

奈落は回復されてはいるけどカービィに4タテだし、同族の仮面は接戦に持ち込んでる
セレブはアイランドネスとかどうしようもないけど回復ハンマーなし4タテ

返信
2020-07-21 16:53:12

名無し
ID:OTMxYjUzY

正直ナラヨシに関しては雅にすべて持ってかれたおかげで弱いって印象があまりない
もう一戦見たいって意味で最弱決定戦に出てほしさはあるけども

返信
2020-07-21 16:48:59

名無し
ID:NTMxZjI1M

対戦相手の質ってもプププでエルバン奇跡という絶望的な組み合わせでも3スト止まりだったし惨敗において対戦相手を特別視しすぎるのも良くないかなぁ
まぁ、ヨシオ杯とかその辺に回せば良いだろうけど

返信
2020-07-21 16:42:51

名無し
ID:OGIyZmEzY

シュバルツに関してはむしろ最弱になって個性を得るほうが良さそう

返信
2020-07-21 01:10:06

名無し
ID:MmI4YWMzZ

意表をついて、ライライに4タテされた革命家に負けたシュバルツが選出されたりして

返信
2020-07-21 00:59:15

名無し
ID:ZTQ0M2ZmN

個人的に最弱決定戦に関しては
何もできていないセレブ・奈落・ベンベ・塩対応かな

ランスロットは一応昇龍当てたりはしたんでね
ルイージだから酷いレベルだけど、全体で見たら酷い試合だったの上の4人かなと

でも正直言えば枠が足りない

返信
2020-07-21 00:57:56

名無し
ID:NjYxNWQ0Z

今大会初参加

返信
2020-07-20 22:55:51

名無し
ID:OWJkZWMzY

妹はロハスと純白
ブラッドはケ
ポンチコはライムラ
とレベル8四天王に勝った3名がベスト4にいるの凄い どっちの強さも証明してるよね

返信
2020-07-20 22:47:20

名無し
ID:ZDA0MDNhM

さぁ6勝0敗の勝率100%レート1580超えは誰になるのか
楽しみだ

返信
2020-07-20 21:41:07

名無し
ID:NDk1YWMxN

期待の有望株が多いな…w

返信
2020-07-20 21:11:03

名無し
ID:MGM2OGI5N

試合してたB級なら試合になってなかった赤字の方が悪かったからその辺は最弱とは言えないなぁ

返信
2020-07-20 21:06:46

名無し
ID:YWE2NTc0N

第12回の最弱候補が束になってもヨシオくんと母に負けるのは無理そう

返信
2020-07-20 21:06:27

名無し
ID:NzA5YmFlO

個人的に最弱決定戦にヨシオ族は2人もいらんな
2分の1のようで100%ヨシオ族が最弱になるし

返信
2020-07-20 21:05:52

名無し
ID:YWE2NTc0N

>> 返信元

もっと弱い選手がいろいろいるから可能性は低いかな

返信
2020-07-20 21:05:26

名無し
ID:NGFkM2RhZ

まだ名前挙がってない中だとスケベに負けたB級とかもありえる?

返信
2020-07-20 21:02:21

名無し
ID:YWE2NTc0N

やっぱり最弱決定戦やめてヨシオ杯にしよう(無茶振り)

返信
2020-07-20 21:01:56

名無し
ID:NWVmMTI3N

塩は相手の強さ抜きにしても弱かったからどうだろうな

返信
2020-07-20 20:59:14

名無し
ID:YWE2NTc0N

相手の強さを考慮して、かつ仮に新人を優先するとしたら奈落セレブモケーレランスがいちばん妥当な線かな

返信
2020-07-20 20:56:46

名無し
ID:MGM2OGI5N

対戦相手の結果で言えば
塩(準優勝以上)>奈落=パジャマ(ベスト8)>ベンベ=とろける(ベスト16)>ランス=セレブ(ベスト32)
だからランスとセレブはほぼ確定
ストック残された塩と奈落がどうなるか分からないか?

返信
2020-07-20 20:54:33

NG表示方式

NGID一覧