第12回大会

ページ名:第12回大会
第11回大会 <- 第12回大会 -> 第4回一触即死
第12回大会概要
期間 2020年6月6日~2020年7月24日
パート数 51
参加選手数 48
形式 個人戦トーナメント
ルール 本戦 ストック:4
アイテム:ミドル
ステージ:制限ランダム(コンゴ.プププ.ハイラル.アイランド.ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:8
最弱決定戦 タイム制:3分
アイテム:ミドル
ステージ:プププランド
CPUレベル:8
再生リスト www.nicovideo.jp/mylist/68523077
  • 第11回の次に開かれたタイマン式の大会。
  • 64cpuトナメにおいて一発勝負のシングル方式では幻想杯以来となり、人数も48人とこの方式では最多である。
  • 出場者全員がレベル8という限定大会であり、それにより第8回以来の選手やトナメ史上最多となる27名の新規選手が参加することになった。
  • 全ての試合がレベル8であるため、レベル8選手の挙動についてじっくりと味わえる大会であろう。
  • ★グレイトアマゾン★は有の無限モルダーと色が被っていたが、今回は色を変更した上でモルダーと同時に参加。
    しかし屈強なる妖精と動物園のウシについては動物園のウシのみが参加となった。


トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる



対戦予定表(クリックで開きます ネタバレ注意!!}+-表を閉じる

三回戦までの試合の進行するであろう表、大会進行に合わせてご自由に更新してください。

また、特設ページを開くほどの文字量や大会規模でもなさそうなのでこちらのページに書きましたが大丈夫でしょうか?進行に合わせて三回戦以降も追加するとの形でよいでしょうか?
三回戦までの対戦予定表を追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
準々決勝以降は一回戦部分を削除or別の表を作成するのがベストだと思います。
↑新しい表を作成しました。

 

  一回戦 二回戦 三回戦
第一試合

犬のような黒猫(FA)vs

通り魔(LI) 

【6月6日(土)】

極道の片割れ(PI)vs

犬のような黒猫(FA)

【6月22日(月)】

犬のような黒猫(FA)vs

堕ちる純白(LI)

【7月8日(水)】

第二試合

最果てのスケベ心(LU)vs

B級の漢(DK)

【6月7日(日)】

堕ちる純白(LI)vs

最果てのスケベ心(LU)

【6月23日(火)】

第三試合

殺し屋を微笑ませたエーレヒト(FA)vs

桜島警察署(NE)

【6月8日(月)】

[自称]妹(YO)vs

桜島警察署(NE)

【6月24日(水)】

[自称]妹(YO)vs

若き日のロハス(FO)

【7月9日(木)】

第四試合

赤字覚悟の贈り物(DK)vs

壊れた大学生(LI)

【6月9日(火)】

若き日のロハス(FO)vs

壊れた大学生(LI)

【6月25日(木)】

第五試合

週末のユウナくん(MA)vs

塩対応(SA)

【6月10日(水)】

疑惑の恋人アルベルト(DK)vs

週末のユウナくん(MA)

【6月26日(金)】

週末のユウナくん(MA)vs

ちょこにゃ(KI)

【7月10日(金)】

第六試合

神剣バスタード♂(LI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月11日(木)】

ちょこにゃ(KI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月27日(土)】

第七試合

おこめ(KI)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月12日(金)】

とろけるヨシオ(PU)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月28日(日)】

ヨシオ仮面(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【7月11日(土)】

第八試合

奈落のヨシオ(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【6月13日(土)】

魔炎師ヤミノツルギ†(PI)vs

雅なりし報い(KI)

【6月29日(月)】

第九試合

野生の衝撃(PI)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月14日(日)】

悲しみのパターソン(FO)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月30日(火)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

魔のパンツ(FA)

【7月12日(日)】

第十試合

セレブリティーヨシオ(PU)vs

有の無限モルダー(NE)

【6月15日(月)】

魔のパンツ(FA)vs

有の無限モルダー(NE)

【7月1日(水)】

第十一試合

リカエリス′中将′(FO)vs

モケーレムベンベ(YO)

【6月16日(火)】

満たされないヒーロー(MA)vs

リカエリス′中将′(FO)

【7月2日(木)】

リカエリス′中将′(FO)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月13日(月)】

第十二試合

パジャマの革命家(LU)vs

∳シュバルツ∳(MA)

【6月17日(水)】

ÅライムライトÅ(NE)vs

パジャマの革命家(LU)

【7月3日(金)】

第十三試合

詳しすぎた湖(LU)vs

鳩もどき(FA)

【6月18日(木)】

笑えない女(SA)vs

鳩もどき(FA)

【7月4日(土)】

鳩もどき(FA)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月14日(火)】

第十四試合

年齢を感じさせない迫力(KI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【6月19日(金)】

ケ(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月5日(日)】

第十五試合

暗黒のアメリーナ(SA)vs

空色十字軍(YO)

【6月20日(土)】

㌦ポッター(MA)vs

暗黒のアメリーナ(SA)

【7月6日(月)】

暗黒のアメリーナ(SA)vs

動物園のウシ(DK)

【7月15日(水)】

第十六試合

コンソメ顔(SA)vs

紅のLancelot(LU)

【6月21日(日)】

動物園のウシ(DK)vs

コンソメ顔(SA)

【7月7日(火)】

 

準々決勝以降の対戦予定表を新たに追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
現状より見やすい・分かりやすい形式があれば自由に変更してください。
  準々決勝 準決勝 三位決定戦 決勝
第一試合

堕ちる純白(LI)vs

[自称]妹(YO)

【7月16日(木)】

[自称]妹(YO)vs

週末のユウナくん(MA)

【7月20日(月)】

[自称]妹(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月22日(水)】

週末のユウナくん(MA)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【7月23日(木)】

第二試合

週末のユウナくん(MA)vs

雅なりし報い(KI)

【7月17日(金)】

第三試合

突起物!ポンチコ(PI)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月18日(土)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月21日(火)】

第四試合

愛の㌘ブラッド(FO)vs

動物園のウシ(DK)

【7月19日(日)】

 

最弱決定戦

塩対応(SA) vs 紅のLancelot(LU) vs セレブリティーヨシオ(PU) vs モケーレムベンベ(YO)

【7月24日(金)】

 


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZjAwZDcyY

>> 返信元

もう乱闘に拘らずこの8人で負け上がりトナメでもいいレベル

返信
2020-06-21 19:47:25

名無し
ID:MmVhN2VhZ

ぶっちゃけ詳しすぎた湖もANAKINレベルだったとは思うけども、層が厚くて付け入る隙がねぇ...

返信
2020-06-21 19:43:34

名無し
ID:YTg4OTY3Y

>> 返信元

なんならこの後の大会第2回ヨシオ杯やれそう

返信
2020-06-21 19:39:38

名無し
ID:YWQ3Nzg2Y

>> 返信元

この大会だけでヨシオ杯開けるぞ!?どういうことだ!

返信
2020-06-21 19:37:58

名無し
ID:MjcxZTMyN

>> 返信元

4タテヨシオブラザーズは100%呼ばれるとして残り2枠の争いが激しい
ここから漏れるキャラが出るのが勿体ないくらいだわ

返信
2020-06-21 19:36:44

名無し
ID:N2IyM2ZjO

コンソメはなかなかいい動きしてた、名前がおいしそうだしさぞかし本人もおいs(バースト)
紅は完全に名前負けやね・・・皆言ってるが最弱候補かも・・・ルイージでこれだしなぁ
そして二巡目突入か、既に本戦でも活躍してる選手達を新人達は打ち破れるのか、
一波乱起こるのは間違いなさそうだ

返信
2020-06-21 19:36:22

名無し
ID:OTk3YmIzY

>> 返信元

上5人とおこめはヨシオ杯出てほしい

返信
2020-06-21 19:36:20

名無し
ID:YWJkZjkwY

>> 返信元

初戦❸以上が5人と過去みても中々無い大会だったり 塩は大幅回復パワーがあったけど他はハンマー数個出たとか150%ぐらい回復されたとかそんなの関係なく起こってるからなぁ
終始押され気味で見せ場も少ない❷負けの選手ですら土俵に上がれるか分からないぐらいだからなぁ

返信
2020-06-21 19:36:04

名無し
ID:YTlkNDczO

【最弱決定戦候補】

塩対応 (実に無気力な試合で3スト残される)
奈落のヨシオ (カービィ相手に4タテされる)
セレブヨシオ (回復ハンマーなしで4タテされる)
ランスロット (ルイージのくせしてバ難で3ストのこされる)
ベンベ (特に何をするでもなく3スト残しで負けた)

【最弱決定戦準候補(他の大会なら呼ばれてた?)】
贈り物 (ボコボコだったものの後ろ投げで一矢報いた)
おこめ (ヨシオ族にボコボコにされたが2ストは削った)
衝撃 (相手の事故により撃墜0だが、1スト同士にはなった)

返信
2020-06-21 19:34:17

名無し
ID:MjcxZTMyN

優勝争いももちろん熱いけど最弱争いにも注目したいな
LV9入り大会と比べて酷い動きと試合をした選手が多すぎる

返信
2020-06-21 19:26:33

名無し
ID:ZjYwYjZhZ

メタ的には二人ともワイヤー投げだから範囲他キャラより広めで投げしようと思うとビムソ捨てるまくるのかな? ケが黒黒戦のバット捨てやってそれを利用されて使われた時も訳のわからないタイミングで捨てたし

返信
2020-06-20 21:28:32

名無し
ID:MjFhMzNjM

残り選手
LU3 MA3 DK2 LI2 SA3 FA3 NE4 YO2 KI2 FO4 PI3 PU2

返信
2020-06-20 19:26:04

名無し
ID:ZTk4NWUzN

アイランドはスペースが狭いから地対空空対空が頻繁に切り替わる激しい殴り合いになりやすいね 出が早いフォックスとカービィだと切り返しが良い感じ

返信
2020-06-19 19:27:44

名無し
ID:M2VjYmQ0N

第三回形式だと、4位になった選手は2度敗北することになるのか

返信
2020-06-17 21:40:42

名無し
ID:MDk0NDI1Y

>> 返信元

バカが強い…?
と思ったがバーストぢからか。
バカ最強ならコテツが第六回最強になってた

返信
2020-06-17 19:14:42

名無し
ID:NTZlYzcwY

いい勝負だけどなんだかんだでルイージが勝つのがかなり多いMALUの組み合わせ
最終的にバ力が強いからだと思うけど…8ルイージだとどうなるか?

返信
2020-06-17 17:53:16

名無し
ID:NGIxNjEyZ

人数的には3回 方式的には6回と結構世紀末環境だよね12回勢はだからこそ定着するには爆発的に凄い事をやらなきゃならないけど
つまり、3回勢ピンキリっぷりと6回勢のよく分からない未知数な感じの両方が混じってるのも中々不気味ではある

返信
2020-06-17 00:19:38

名無し
ID:YWZlMDQyN

>> 返信元

こちらの世界でも古参は強いんだな

返信
2020-06-17 00:11:33

名無し
ID:MGFiMzZhM

>> 返信元

あのウシも最初は酷かったし、まだ様子見かもね

返信
2020-06-17 00:05:51

名無し
ID:M2VkNDNjY

>> 返信元

強いカラーはレベルが8でも強いんやなって
塩対応?奈落のヨシオ?何のことだか…

返信
2020-06-16 23:59:15

NG表示方式

NGID一覧