ネク○フィリア星人
Illust:あるふぁ さん
キャラクター | ロボット (No.42) | ||
カラー | 第3回:カラー8 (赤) | CPUレベル | Lv.9 |
●出場記録 | ◯成績 | ||
第3回SPトナメ | 3位 (準決勝敗退→3位決定戦勝利) | ||
第6回SPトナメ | ベスト61 (2回戦敗退) |
第3回SPトナメから出場したロボット勢。血に染まったかのような真っ赤なボディが印象的。
初戦は健気さ0のザリガニ同好会と惑星コーネリアで戦う。
相手のコンビネーションに若干押されたもののスマッシュボールを取得。切りふだをうまく決めて先制する。
ところが同好会にすぐさまハンマーで反撃されたため2200となり、昇龍拳熊を召喚されたことで逆転を許してしまう。
その後も粘られていたが、トマトを取り回復を阻止。オプションを撃墜し1人にした後で2つ目のスマッシュボールを入手。
そして切りふだスタンバイ状態を維持したまま本体も撃墜。1ストック同士に持ち込み、満を持して切りふだを使用。
……が、最後のビームがカス当たりになってしまい撃墜できず、やがてお互いにダメージ100%超えの油断できない状況に。
しかしハートのうつわを取り、ダメージの殆どを回復することに成功。追い上げを受けつつも上スマを決めて勝利した。
2回戦は便利なヨシオとピーチ城上空で戦う。やわらかいやつVSかたいやつ
序盤は押されてしまっていたが、スマッシュボームを起爆。体重差のお陰で強引に道連れを決め仕切り直しに成功する。
その後は2200の状況から一方的に攻撃し、スマッシュボールを取られるも切りふだを使われる前に上スマを決め撃墜。
見事1ストック差に持ち込むと、ジャイロとバット投げを交えたコンボなど巧みなアイテム捌きで更に差を広げていく。
バースト圏内に追い詰めたところで反撃を受けるが、便利がころがるで自滅したことで2ストック差で勝利できた。
準々決勝はいにしえの王国を舞台に邪念侍と戦う。邪念溢れる名前対決
序盤は互角の戦いとなるが、ハッサムを繰り出した後邪念侍の攻撃を見切ってジャスガ。そのまま攻撃を返し先制する。
その後も天空から逃れると、上スマをジャスガし、カウンターを見切り、更には切りふだをも目の前でかわしてみせる。
相手の攻撃に対処しつつ反撃を加えるも、横スマで遂にバースト。しかしエンテイの攻撃をかわしつつハンマー入手に成功。
受け身で粘られカウンターも狙われたが、うまく邪念侍を撃墜し2100。まるまる1ストック差の有利な状況に持ちこんだ。
とはいえそのまま勝たせてくれる相手ではなく、2回目の切りふだはかわせずに直撃してしまい1ストック同士に。
復活後、邪念侍をステージ右へと追い込むが、何ところがり受け身をした邪念侍がそのまま自滅してしまい勝利した。
これでベスト4となり、準決勝は雷霆リソリューションとヤマブキシティで戦うことに。
ビルからビルへ飛び移りながら戦い、スターを入手するもうまく活かせず、無敵が切れた後は相手に押されてしまう。
その後はポケモン合戦となり、コフーライに痺れさせられつつもトゲデマルの攻撃で一気にダメージを与えることに成功。
更にスマッシュボールも入手し切りふだを使うが、またも最後のビームをうまく当てられず、逆に相手のトロンが直撃。
先制を許すも相手もフシギバナでバースト。2ストック同士になるが、復活したリソリューションはゼルネアスを繰り出す。
ゴールド化でパワーアップされた上それが切れた後はスターも取られ、一方的に差を広げられてしまい残り1ストックに。
その後は2人でヒトカゲのかえんほうしゃを浴びてしまうが、一足先に抜け出しロボビームで追撃を仕掛ける。
追い上げようとするも、その前にリソリューションに撃墜されてしまいまさかの2ストック差で敗北。3位決定戦に回る。
3位決定戦はシンパシーおサルさんとプププランドで戦うことになった。
相手の攻撃に押されつつも反撃し、中央の台座の上にセンサー爆弾を仕掛けたが、スマッシュボールを取られてしまう。
しかし星人は切りふだを使われる前に下投げ。シンパシーはすぐに埋まり状態から脱出したがそのままセンサー爆弾に接触。
見事な頭脳プレーで先制するが、出現した2つ目のセンサー爆弾を攻撃してしまい結局2ストック同士に。オチまで計算通り
その後もやや押され気味で、バット投げを受けて110%超えの状態で追い出され、ハートのうつわで回復されてしまう。
大幅リードを許すも、星人は復帰阻止を試みたシンパシーに一撃を加え、逆にステージに戻れなくすることに成功する。
的確な対処で一気にリードを取り返したが、シンパシーに台座の下のハンマーを取られ1100の状況に追いつかれる。
……と思いきや、シンパシーがそのまま場外へと落下。リードされながらも冷静に立ち回って勝利し、3位に輝いた。
第6回にも参戦。初戦の相手である荒れ狂うケヴィンにいきなり切り札2回でリードを取るがそこからじわじわと追いつかれ敗北。初戦敗退してしまった。
その後ケヴィンが優勝を果たす。そのため彼?もまたウルフ村田と同様に王者にしか敗北していない。
本来は伏字無しであったが、昨今の規制事情により説明文に名前を直接書くとBANされる危険性があるため、このような表記に改められた。故に読み方はそのまま「ネ○ロフィリアせいじん」である。
ちなみにこのページの名前は伏せ字になる部分を〇(漢数字のゼロ)に変えた「ネク〇フィリア星人」となっている。
ロボット勢だけあり、アイテムを巧みに利用したり的確な防御・回避を見せたりと冷酷無比冷静に戦いを進めることが多い。
しかし何故か切りふだはあまり使いこなせておらず、最後の巨大ビームを殆ど外してしまうこともしばしば
◯全試合記録
対戦相手 | 大会 | 対戦ステージ | 結果 |
健気さ0のザリガニ同好会 | 第3回SPトナメ(1回戦) | 惑星コーネリア | ① |
便利なヨシオ | 第3回SPトナメ(2回戦) | ピーチ城上空 | ② |
邪念侍 | 第3回SPトナメ(準々決勝) | いにしえの王国 | ① |
雷霆リソリューション | 第3回SPトナメ(準決勝) | ヤマブキシティ | ❷ |
シンパシーおサルさん | 第3回SPトナメ(3位決定戦) | プププランド | ① |
荒れ狂うケヴィン | 第6回SPトナメ(2回戦) | マインクラフトワールド | ❶ |
通算 | 全6試合 (勝敗除外なし) |
4勝2敗 |
コメント
最新を表示する
イラスト、人間に変換すると生首持ってるも同然なんだけどなんかかわいいし闇とも違う何か深いものを感じさせる
>> 返信元
侍も強い
赤いのは返り血やろなあ・・・
今のところ第3回勢はネク○と闇鍋の二強って感じか
この2人は村田とも互角に戦えそうだな
一見とてもかわいいが興奮しているんだろうな…
イラストを1枚追加しました。
最後のガンダッシュ上スマめっちゃ上手かった
このまま優勝まで行ってしまえ!
技選択もアイテム取得も的確だったな
便利なヨシオが第一回1回戦のときみたいな動きを見せてくれればきっと熱い試合になるな
なんか優勝しそう
X時代から変わらぬ信頼と安心のバーナー これと下投げ>空上してるだけで普通に戦えちゃうのが強いよな
2スト目奪ってからの怒涛のシャゲダン煽りに草生えた
今回(笑)といい煽り屋多くないかまだまだ増えそうな予感がするぞ
星人の方だけど名前付けたから勝ってくれて嬉しい!このまま頑張ってくれ
Fooooooooooooooooo!!!
切り札強いな
おめでとう!次も頑張ってくれ!
やっぱりPさん普通にネクロフィリア言っててワロタw
第一回から待ってた…
名前が云々言われてるけど、それは仕方ないかな
応援してるよ!
そもそも安価になってるのは既存のサイトがネタ切れ気味で名前決めようにも時間がかかりすぎるのが 発端だしな
なんでもありの安価は好ましくは無いと思うが 単純に否定だけじゃ始まらんし代替えの命名サイトなどを探すべきじゃないか?
ウルフ村田の時もそうだったが選手名付ける時はもう少し色々考慮した方がいいのでは?
大会のルール等に改善点が見つかって議論されるならともかく名前のことでまだ始まってもいない段階から問題視されたりするのは純粋に選手を応援しづらくなって悲しい
まあ念には念を入れたんでしょ。
タブーに厳しい海外でモラルがあーだこーだ言って炎上させる奴が現れて海外人気のあるPG|Princeの活動に支障が出たらたまったもんじゃないし。
最悪Panda Globalもキレかねないし
個人がどんなに許容しても、現状世間から厳しい目で見られるから注意しようってことだな
まぁ伏せ字だけだしCPUトナメやる上で誰か困るわけでもなし
どうしても伏せ字を外したいって意見があるなら知らないけども
NG表示方式
NGID一覧