| 概要 | |
|---|---|
| 期間 | 2022年9月17日~2022年9月24日 |
| パート数 | 16 |
| 参加選手数 | 27 |
| 形式 | 3人乱闘シングルイリミトーナメント |
| ルール | ストック:4 アイテム:制限ミドル(ハンマー、回復無し) ステージ:制限ランダム(プププ、コンゴ、アイランド、ピーチ、いにしえ) CPUレベル:9 or 8 |
| 再生リスト | https://www.nicovideo.jp/series/355346 |
- 3人乱闘によるトーナメント
- 参加選手は人気選手や実力のある選手が中心に選ばれた
- ステージは広いステージと惑星ゼーベスを抜いた変則的な選出
- 試合に勝った上位1名のみが勝ち上がる
- 最弱決定戦は行われず、P(ピー)の指名によって最弱が選ばれる初の措置が取られた
出場選手一覧+出場選手一覧-
| キャラ名 | 選手名 |
|---|---|
| ルイージ | 灼熱のレイア |
| 玄酔楼 | |
| マリオ | 絶望のリア・リエ |
| 週末のユウナくん | |
| ドンキーコング | エロ過ぎるマスター |
| 動物園のウシ | |
| リンク | 紅きポイゾネサスくん |
| △デロイ△ | |
| サムス | 揺るぎなきたまたま |
| 笑えない女 | |
| 塩対応 | |
| キャプテン・ファルコン | Φデスエンペラー |
| 3億ドルの吐き気 | |
| Σデュ―レンファング | |
| ネス | ☆爆走戦士エルバン |
| 綺麗なゲイ | |
| ヨッシー | ∫アルティライトねこ |
| 天空の虫使いアントン | |
| カービィ | 世界のrekuiemu |
| 悪魔の下目使い | |
| バーンナック | |
| フォックス | 15人目の天才 |
| 戦芸人ナザレンコ | |
| ピカチュウ | ξ黒きBlack Joker |
| バルザードたん | |
| プリン (ヨシオ族) | ヨシオくん |
| 殺意のヨシオ |
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
| 1回戦 | 準決勝 | |
|---|---|---|
| 第1試合 | ☆爆走戦士エルバン vs Σデューレンファング |
笑えない女 vs △デロイ△ |
| 第2試合 | 笑えない女 vs 塩対応 |
|
| 第3試合 | △デロイ△ vs ξ黒きBlack Joker |
|
| 第4試合 | 世界のrekuiemu vs 天空の虫使いアントン |
バルザードたん vs 週末のユウナくん |
| 第5試合 | ヨシオくん vs バルザードたん |
|
| 第6試合 | エロ過ぎるマスター vs 絶望のリア・リエ |
|
| 第7試合 | 殺意のヨシオ vs Φデスエンペラー |
灼熱のレイア vs 綺麗なゲイ |
| 第8試合 | バーンナック vs 灼熱のレイア |
|
| 第9試合 | 動物園のウシ vs 玄酔楼 |
7位決定戦・4位決定戦・決勝
| 選手 | |
|---|---|
| 4位決定戦 | 世界のrekuiemu vs 綺麗なゲイ |
| 7位決定戦 | 週末のユウナくん vs 灼熱のレイア |
| 決勝 | バルザードたん vs Φデスエンペラー |
最終順位表(ネタバレ注意)+最終順位表-
| 優勝 | Φデスエンペラー |
| 準優勝 | 笑えない女 |
| 3位 | バルザードたん |
| 4位 | △デロイ△ |
| 5位 | 世界のrekuiemu |
| 6位 | 綺麗なゲイ |
| 7位 | Σデュ―レンファング |
| 8位 | 週末のユウナくん |
| 9位 | 灼熱のレイア |
| ベスト18 (10位) | 15人目の天才 |
| 塩対応 | |
| 3億ドルの吐き気 | |
| 天空の虫使いアントン | |
| 揺るぎなきたまたま | |
| エロ過ぎるマスター | |
| 殺意のヨシオ | |
| 紅きポイゾネサスくん | |
| 動物園のウシ | |
| ベスト26 (19位) | ☆爆走戦士エルバン |
| ∫アルティライトねこ | |
| ξ黒きBlack Joker | |
| ヨシオくん | |
| 絶望のリア・リエ | |
| 悪魔の下目使い | |
| バーンナック | |
| 玄酔楼 | |
| 27位 (最弱) | 戦芸人ナザレンコ |
コメント
最新を表示する
リンクの恐ろしさというかデロイであってもなくても、最弱クラスデロイだからこそ17回3位と種族全滅した中で孤軍奮闘したエースを打ち砕いたのは
ある種の絶望を与えるよね
あのメンツでわりかし最後まで残ってたエルバンは凄かったんやなって…
まあ真面目に言うなら一人が大暴れしてた試合と比べるのも難しいんだけどさ
ピーチネス、乱闘弱すぎるな
タイマンはまだ何とかなりそうだけど乱闘は無理ゲー感がすごい
やっぱリンクだな...
明日7決の明後日決勝で今大会は終わりかな
・ナザレンコが突き抜けすぎて、他を最弱決定戦に呼ぶと荒れる恐れがあった
・準決勝3位を集めるとめちゃくちゃ豪華なメンツになった
今回7位決定戦をやるに至った理由はこれで予想しておこう
7決のメンツが単純に考えて1番豪華なのなんなんだ
>> 返信元
7位決定戦のメンバーだけ見るとそっちが決勝って言われても普通に信じるわ
デロイrekuiemuゲイの「因縁の戦いに巻き込まれる△」対決
ファングユウナレイアの「一度も当たった事の無い個人王者たち」対決
女バルたんデスエンの「二冠を狙う王者二人と正真正銘初優勝を狙う」対決
どれも面白そう
デロイ
レクイエム
ゲイ
デューレン
ユウナくん
レイア
女
バルザード
デスエン
一見すると決勝メンバーが一番異質に見えるな
4人乱闘といってもステージ制限や1位から2位勝ち上がりか1位だけかで全く変わるからストック制でルール次第で全員ワンチャンはある 今大会のルールはヨシオドンキー善戦してたし しいて言えばヨッシーはそこそこキツそうなぐらい タイム制はヨッシーネスファルコンが強そう
こうなると4人乱闘の本格的な大会も見てみたいなぁ 乱闘強いのは誰なのか興味出てきた
普通にやるとヨシオドンキー辺りがきつそうだが・・・
乱闘大会が第9回とプレと今大会しかないから、そうなってくると乱闘強者はまだ固まってないかな
というかまずタイム制とストック制の違いもあって難しいね
乱闘とチームは別だと思ってる
飽くまで2対2と1対1対1だとターゲットもころころ変わりやすく横やりも入りやすい状態だと勝手が違う
チームは一度攻勢に入れば暫く攻めを持続できるけど乱闘はまとめないと第三者に剥がされやすいし
個人的に乱闘が強いと思ってるのはエルバン女チェマの三人だな
エルバンは今大会早々に消えたけどタッグ大会で優勝したり乱闘で無双したこともある
女はプレ乱闘全て1位のまま優勝、今大会も決勝進出と安定感がレベチ
チェマもタッグ大会優勝して第15回も後半の追い上げで2vs1を捲ったのは記憶に新しい
乱闘で強い女、デロイとかが組んだタッグ戦はどうなるやろか、相乗効果で無双するかラーメンに🎂ぶちこむ感じで台無しになるか……
タイマンで強い選手がいるのと同じように、笑えない女とかみたいに乱戦が強い選手もいていいと思う
>> 返信元
別におかしくはないと思うけどね
一回勢のスター選手達はあくまでタイマンのスター選手であって乱戦ではものの数回しか戦えてないニュービーもいいところだし
種族相性的にはあり得ない話ではないが1回勢エースが出揃って誰もメダル取れないなんて事になったら事件と言っていい
ここまで決勝に第1回勢の姿なし
まぁ次は2/31回勢だからどっちか上がってくる可能性は高めではあるが
NG表示方式
NGID一覧