| 概要 | ||
|---|---|---|
| 期間 | 2022年11月08日~2022年11月27日 | |
| パート数 | 39 | |
| 参加選手数 | 36 | |
| 形式 | 個人戦シングルイリミトーナメント | |
| ルール |
ストック:4 |
|
| 再生リスト | https://www.nicovideo.jp/series/367675 | |
- 3回目となる海外版CPUトナメ
- 海外版初のレベル8が12名参戦した
- 決勝戦は2本先取1セット
出場選手一覧+出場選手一覧-
※太字は新規選手及びレベル8の選手
| キャラ | 選手名 |
|---|---|
| Luigi(ルイージ) | Holy shit! Holy shit! |
| Ningen | |
| BrotherLOVE | |
| Mario(マリオ) | DemonFlame |
| Otaku | |
| 3am. | |
| D.K.(ドンキーコング) | Supreme-god∞ |
| JK | |
| HAGE | |
| Link(リンク) | Schneider |
| Blind Samurai | |
| ~sazanami~ | |
| Samus(サムス) | ♪PrivateFirstClass♪ |
| Shameless beauty | |
| Dark Daylight | |
| C.Falcon(キャプテンファルコン) | CaptainFerris |
| Mach Saburo | |
| Happy Criminal | |
| Ness(ネス) | chan |
| Cramer Baby | |
| BOKKI BOY | |
| Yoshi(ヨッシー) | GeneralDragong∩ |
| Udon love | |
| Magical Lefty | |
| Kirby(カービィ) | Cross of the World∠ |
| Bavrojas☆ | |
| YOSHIMITSU | |
| Fox(フォックス) | White Huda¶ |
| Chakkaman | |
| SnowPanther | |
| Pikachu(ピカチュウ) | BlackSpeck |
| Infight Nyanko | |
| Artificial Destroyer | |
| JigglyPuff(プリン・ヨシオ族) | Yoshio |
| Yoshio Blood | |
| Yoshio Prince |
トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)+トーナメント表及び結果-

最終順位表(ネタバレ注意)+最終順位表-
| 優勝 | Chakkaman |
| 準優勝 | BrotherLOVE |
| 3位 | SnowPanther |
| 4位 | Cramer Baby |
| ベスト8 (5位) | HAGE |
| Infight Nyanko | |
| Magical Lefty | |
| Happy Criminal | |
| ベスト16 (9位) | ♪PrivateFirstClass♪ |
| 3am. | |
| Otaku | |
| Ningen | |
| Yoshio Prince | |
| Mach Saburo | |
| Yoshio | |
| Supreme-god∞ | |
| ベスト30 (17位) | Schneider |
| CaptainFerris | |
| Dark Daylight | |
| Bavrojas☆ | |
| Udon love | |
| GeneralDragong∩ | |
| ~sazanami~ | |
| DemonFlame | |
| Cross of the World∠ | |
| Artificial Destroyer | |
| Yoshio Blood | |
| BlackSpeck | |
| Blind Samurai | |
| Holy shit! Holy shit! | |
| ベスト32 (31位) | YOSHIMITSU |
| chan | |
| 33位 | White Huda¶ |
| 34位 | BOKKI BOY |
| 35位 | JK |
| 最弱(36位) | Shameless beauty |
コメント
最新を表示する
海外版フォックスつよいな
ジグリとどっちが上なんだろう
ピリピリした互角の試合が操作ミスっぽい暴発で終わるのが人間味がありすぎて好き
海外版もドンキーはレべ8の方が強いのかな
HAGEの敗退により国内版含め個人戦での優勝経験のないキャラが全滅
第1回から流れがあったからもしやと思ったが、ダメだったか…
海外版は飛び抜けた選手がいない分上位陣のバランスがいいから終盤になればなるほど面白くなるな
日本版は日本版で最弱種族のヨシオ族含めてどの種族にも十分に白星のチャンスがあるのがいい
茶MA緑LI黒FA黄YO赤JIと、どっちでも強いカラーもいるのがまた面白い
マグヌスvs十字軍とかどうあがいても盛り上がりようが無いぞ
海外版と日本版で強い色弱い色も違うんだな
>> 返信元
全部左側が勝ちそうな組み合わせだな()
マジメンコがあるくらいか?
>> 返信元
日本版見た限りレベル8サムスはレベル9ミラー以外輝けるからそれはない
日本版に置き換えると、
アルベルトvsパターソン
バルたん(委員長)vsナザレンコ
黒猫vsランスロット
マグヌスvs十字軍
ほんと海外版はCPUも別物だと感じる
>> 返信元
え、なんで?
基本9の方が強そうには見えるけど、ここまでレベル8が戦えるんなら第4回勢もレベル8が欲しくなるな
ただしSAとKIだけは9が良い
YOは基本スペック高いけどぺち自滅とコスパ死があるから不安定だな
海2回勢が今のところ魅せよし強さよしの一回勢ムーブしてるしね…もっと言えば一〜三回勢的スター性を突っ込んでる
海1回勢は極端に弱くなく抜けすぎてもいないバランス型だからどっちかというと幻想〜八回勢に似てる、あそこまでイロモノではないけど
海3回勢は新規で大会を荒らす十二回勢的位置かな?
>> 返信元
逆に日本版の最古参が強いだけかも
ほぼ毎回表彰台に誰かがいるなんて海外版ではおそらく起きないだろうし
3回勢のメダル確定(ベスト4に同世代対決×2だから二人送り込めるから)
チャッカかニャンコとベイビー対新世代の対決になるな
日本版とは打って変わって最古参が不甲斐ないな海外版は
第2回も一番良くてシュナの5位タイだったし
プレ乱闘杯でレベル9の転校生が下B使ったりと、これだけ試合数重ねてもまだ新しい動きってのは出るものなんだよな(海外版はまだ少ないけど)
国内だとゲンかデューレンかドルコが何かの弾みでやってた気がするが空中キックが化けた臭かったから能動的に使ったのは初めてだな
日本海外含めて初めての地上ファルコンキックだな
そろそろプリンのねむるも見れそうだ 本来ならやるはずだし(サムスの下Bは確実にないが)
NG表示方式
NGID一覧