概要 | |
---|---|
期間 | 2022年5月8日~2022年7月7日 |
パート数 | 101 |
参加選手数 | 96 |
形式 | シングルイリミトーナメント ×2 |
ルール | ストック:4(最弱決定戦はタイム制4分) アイテム:制限ロー(ハンマー、ハートの器なし) ステージ:制限ランダム(プププ、ハイラル、コンゴ、ピーチ、アイランド) CPUレベル:9or8 |
再生リスト | www.nicovideo.jp/series/319874 |
- 史上最多となる96人規模の大会
- 同カラーから2人ずつ選出し、それぞれAブロックとBブロックに分けてトナメを行う
- AブロックとBブロック、それぞれの優勝者でグランドファイナル、準優勝者で3位決定戦を行う
- ルールは第14回大会とほぼ変わらない(セクターZの削除・ピーチ城上空の炙りアイテム続投)。
出場選手一覧+出場選手一覧-
トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)+トーナメント表及び結果-
Aブロック
Bブロック
ベスト8
対戦予定表及び結果(Aブロック1・2回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Aブロック1・2回戦)-
1回戦 | 2回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 |
|
|
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
|
第9試合 |
|
|
第10試合 |
|
|
第11試合 |
|
|
第12試合 |
|
|
第13試合 |
|
|
第14試合 |
|
|
第15試合 |
|
|
第16試合 |
|
|
対戦予定表及び結果(Bブロック1・2回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Bブロック1・2回戦)-
1回戦 | 2回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 |
|
|
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
|
第9試合 |
|
|
第10試合 |
|
|
第11試合 |
|
|
第12試合 |
|
|
第13試合 |
|
|
第14試合 |
|
|
第15試合 |
|
|
第16試合 |
|
対戦予定表及び結果(Aブロック3・4回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Aブロック3・4回戦)-
3回戦 | 4回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 |
|
|
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
対戦予定表及び結果(Bブロック3・4回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Bブロック3・4回戦)-
3回戦 | 4回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 | ||
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
対戦予定表及び結果(A・Bブロック準決勝~最弱決定戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(A・Bブロック準決勝~最弱決定戦)-
準決勝 | ブロック別決勝 | |
---|---|---|
Aブロック第1試合 |
|
|
Aブロック第2試合 |
|
|
Bブロック第1試合 |
|
|
Bブロック第2試合 |
|
Aブロックの選手 | 勝敗 | Bブロックの選手 | |
---|---|---|---|
3位決定戦 | ✖ - 〇 | ||
グランドファイナル | 1✖ - 〇2 |
最弱決定戦の選手 | 順位 |
---|---|
野生の衝撃 | 3位 |
笑えない女 | 2位 |
詳しすぎた湖 | 4位 |
★グレイトアマゾン★ | 1位 |
全体生き残り内訳(ネタバレ注意)+全体生き残り内訳-
残り1名
キャラ別
LU | MA | DK | LI | SA | FA | NE | YO | KI | FO | PI | PU | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Aブロック | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Bブロック | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
合計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
世代別
Aブロック | Bブロック | 合計 | |
---|---|---|---|
第1回勢 | 0 | 0 | 0 |
第2回勢 | 0 | 0 | 0 |
第3回勢 | 0 | 0 | 0 |
第6回勢 | 0 | 1 | 1 |
幻想勢 | 0 | 0 | 0 |
第8回勢 | 0 | 0 | 0 |
第10回勢 | 0 | 0 | 0 |
第12回勢 | 0 | 0 | 0 |
第14回勢 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 1 | 1 |
コメント
最新を表示する
順当な結果もありながら既にエルバン下目ムッコロズロハスが初戦で去るか…
当然ちゃ当然だけど過去の大会でも上位経験のあし、少なくとも一回戦じゃ負けるようなタマではないからこうやって続投してきたのだから
中々ショッキングだな…
同時にどこまで無名や控えの選手が上を取れるか楽しみでもある
正直ハイラルだから負けたとも言えない粘ったところでB級の漢が攻撃をコツコツ当てる戦いをしてないから
>> 返信元
ハイラルドンキーは勝ち越していて
ハイラルサムスはワーストクラスだからそもそもステージに置けるキャラの格が違うんだよなぁ
ハイラルサムス弱すぎる
カモ同然だったドンキーにも負けるのか...
面白かった
お互いステージ運に左右された試合だったな
妖魔vs漢のデバフ対決めっちゃ面白そう
てか今日一試合だけ?
デスエンがシングルトナメで勝ち上がったら波乱の展開だなw
ポイゾネはサムス得意だから大丈夫だと思う
今大会の覚醒枠は誰になるか楽しみ
吐き気 デスエンが勝ち上がってポイゾネレイアが負ける気がする
第14回が王者勢揃い決勝トナメだったから、今大会は伏兵が大勢上位に行く気がしてる
だから恐らく㌧が上がってくるであろう天才とジャイキリ相手のレイアはかなり危ない
初戦勝ってるとはいえ次も相性不利の玄酔楼、同キャラ未知数のユウナくんも中々に怖い展開
一方で対SA全勝のポイゾネと復調したタバスコは比較的勝ち上がりそう。デスエンは負ける
1敗脱落だと普通に上位勢も初戦敗退は全然あるな
エルバンだけでなく天才ポイゾネとかも1勝も出来ずに敗退はありうる
今大会も1/6が終了
まだまだ始まったばかりだが既に波乱も起きてるな
アイテムに釣られてフラフラするそこを叩かれて低耐久で即KOor爆発物や甲羅など強力アイテムで即死ってのがヨシオ最弱伝説の一因だし
アイテムが少なめだと本来の攻撃力が活かせるようになってるんじゃないかと思う
単純にリーチで勝てないリンクファルコンサムスと火力がクソすぎるルイージ、落下早くてバーストし難く攻撃速度がすごいフォックスはそれでも天敵に近い相性だけど
ネスですらハマれば抵抗できるのは進歩してる
リンクルイージサムスファルコン以外ヨシオが安パイじゃなくなって草…というべきか
10回までのストックサービス券がほぼ無くなってきてるよなぁ
試合進行の都合上そうなっているだけだが、生き残ってるヨシオ族が赤緑の2人ずつなのなんか面白いな
順当に行けばいつも通り殺意が最後の希望を背負うことになりそうだが、果たしてどうなるかな
ここまでヨシオ族が全員敗退ながらも全員見せ場を作り相手をすんでのところまで追いつめているという事実
>> 返信元
確か㌦ポッターが第10回Bトナメで勇者ヨシオに勝ってから14回でちょこにゃに勝つまでずっと黒星ばっかりだったんだっけ?
>> 返信元
その一つ前の勝利は1年3カ月以上間隔あいてるからこれでもかなりマシな方
>> 返信元
そんな間隔あいてたのか...
NG表示方式
NGID一覧