概要 | |
---|---|
期間 | 2022年5月8日~2022年7月7日 |
パート数 | 101 |
参加選手数 | 96 |
形式 | シングルイリミトーナメント ×2 |
ルール | ストック:4(最弱決定戦はタイム制4分) アイテム:制限ロー(ハンマー、ハートの器なし) ステージ:制限ランダム(プププ、ハイラル、コンゴ、ピーチ、アイランド) CPUレベル:9or8 |
再生リスト | www.nicovideo.jp/series/319874 |
- 史上最多となる96人規模の大会
- 同カラーから2人ずつ選出し、それぞれAブロックとBブロックに分けてトナメを行う
- AブロックとBブロック、それぞれの優勝者でグランドファイナル、準優勝者で3位決定戦を行う
- ルールは第14回大会とほぼ変わらない(セクターZの削除・ピーチ城上空の炙りアイテム続投)。
出場選手一覧+出場選手一覧-
トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)+トーナメント表及び結果-
Aブロック
Bブロック
ベスト8
対戦予定表及び結果(Aブロック1・2回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Aブロック1・2回戦)-
1回戦 | 2回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 |
|
|
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
|
第9試合 |
|
|
第10試合 |
|
|
第11試合 |
|
|
第12試合 |
|
|
第13試合 |
|
|
第14試合 |
|
|
第15試合 |
|
|
第16試合 |
|
|
対戦予定表及び結果(Bブロック1・2回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Bブロック1・2回戦)-
1回戦 | 2回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 |
|
|
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
|
第9試合 |
|
|
第10試合 |
|
|
第11試合 |
|
|
第12試合 |
|
|
第13試合 |
|
|
第14試合 |
|
|
第15試合 |
|
|
第16試合 |
|
対戦予定表及び結果(Aブロック3・4回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Aブロック3・4回戦)-
3回戦 | 4回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 |
|
|
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
対戦予定表及び結果(Bブロック3・4回戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(Bブロック3・4回戦)-
3回戦 | 4回戦 | |
---|---|---|
第1試合 |
|
|
第2試合 |
|
|
第3試合 |
|
|
第4試合 | ||
第5試合 |
|
|
第6試合 |
|
|
第7試合 |
|
|
第8試合 |
|
対戦予定表及び結果(A・Bブロック準決勝~最弱決定戦)(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(A・Bブロック準決勝~最弱決定戦)-
準決勝 | ブロック別決勝 | |
---|---|---|
Aブロック第1試合 |
|
|
Aブロック第2試合 |
|
|
Bブロック第1試合 |
|
|
Bブロック第2試合 |
|
Aブロックの選手 | 勝敗 | Bブロックの選手 | |
---|---|---|---|
3位決定戦 | ✖ - 〇 | ||
グランドファイナル | 1✖ - 〇2 |
最弱決定戦の選手 | 順位 |
---|---|
野生の衝撃 | 3位 |
笑えない女 | 2位 |
詳しすぎた湖 | 4位 |
★グレイトアマゾン★ | 1位 |
全体生き残り内訳(ネタバレ注意)+全体生き残り内訳-
残り1名
キャラ別
LU | MA | DK | LI | SA | FA | NE | YO | KI | FO | PI | PU | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Aブロック | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Bブロック | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
合計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
世代別
Aブロック | Bブロック | 合計 | |
---|---|---|---|
第1回勢 | 0 | 0 | 0 |
第2回勢 | 0 | 0 | 0 |
第3回勢 | 0 | 0 | 0 |
第6回勢 | 0 | 1 | 1 |
幻想勢 | 0 | 0 | 0 |
第8回勢 | 0 | 0 | 0 |
第10回勢 | 0 | 0 | 0 |
第12回勢 | 0 | 0 | 0 |
第14回勢 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 1 | 1 |
コメント
最新を表示する
あの二人はいにしえゼーベスでもしっかり勝ってるし、ストックタイム両方で結果出してるから凄い
武闘派と並んで今のタッグ環境TOP2なのは確定だけど、今大会ではポイゾネ以外もう消えてるのが寂しいね
多冠症は相性補完もエグいからな
解散させない限りずっとチーム戦で上位にいそう
武闘派勝ったのすごいわ
多冠症とかいう誰もが疑う余地のない最強タッグでほぼ期待通りの結果を出してくれるチーム好き
改めて無冠症の二人は凄いな 自滅しなきゃ最強と地上最強のガキがタッグ組むってかなり狂ってる
しかも初めて組んだ第7回当時はポイゾネが3位→準優勝と入賞成績を上げてるし、エルバンに至っては四大会連続中だった
>> 返信元
ここでヒーローの本領発揮ってわけだな
優勝経験者と言っても黒光とナザレンコに関してはここでは優勝しないだろうなという信頼感がある
百歩譲ってナザレンコはあり得なくもない気がするが、黒光はそこまで安定しない性だと思う
ていうかこんな奴を優勝させるわけにはいかない、誰か倒せ
そういやクロスオーバー含めるならギルティースも優勝者になるか
含めていいのか微妙ではあるが
>> 返信元
6秒差で出てた
ここまで味方殺しの名前なし
前にも出てた気がするが、「優勝者」という括りだとポイゾネ以外にも残ってるのよね
第5回のミカ・ナザレンコ、第9回の純白、第13回のゲイ、第15回のエーレヒト、世代対抗戦まで含めちゃったらブラッドや奈落まで入ってくる
あと個人戦だけにしても黒光がなんかの大会で優勝してた…気がする
>> 返信元
黒光...
>> 返信元
ナザレンコもいるぞ
ポイゾネが優勝者勢で孤軍奮闘してる形になるか
いやあ殺意とポイゾネがここで当たっちゃうのもったいねえな本当に
>> 返信元
気持ち良すぎだろ!
まだ二回戦だし暴れてるというには早計や
そんな1回勢の中で唯一出られなかった奴がいるらしい
>> 返信元
1回勢はほぼ毎回メダリスト輩出してるからね
今回も誰かがメダル取りそう
エルバンデスエンリアリエレイアが負けて1回勢不調かと思いきやアルザークやギル姐が暴れてるし1回勢まじで層が厚いな
今回も1回勢から優勝者出る可能性ある
>> 返信元
あれ本当に意味わからんよな
しかもすぐ近くにアイテムあるのに取らないで不動状態という
B級対ムッコロズがハイラルじゃなくて普通にムッコロズが勝ってたらデスエンの扱いがもっと悪化していたと考えると 現状はまだ良いと思える
NG表示方式
NGID一覧