第16回大会

ページ名:第16回大会
クソステ杯 <- 第16回大会 -> 裏・第16回大会

 

概要
期間 2022年5月8日~2022年7月7日
パート数 101
参加選手数 96
形式 シングルイリミトーナメント ×2
ルール ストック:4(最弱決定戦はタイム制4分)
アイテム:制限ロー(ハンマー、ハートの器なし)
ステージ:制限ランダム(プププ、ハイラル、コンゴ、ピーチ、アイランド)
CPUレベル:9or8
再生リスト www.nicovideo.jp/series/319874
  • 史上最多となる96人規模の大会
  • 同カラーから2人ずつ選出し、それぞれAブロックとBブロックに分けてトナメを行う
  • AブロックとBブロック、それぞれの優勝者でグランドファイナル、準優勝者で3位決定戦を行う
  • ルールは第14回大会とほぼ変わらない(セクターZの削除・ピーチ城上空の炙りアイテム続投)。
  •  

出場選手一覧+出場選手一覧-

キャラ 選手名 トナメ分け
ルイージ 地上最強のチェマ A
◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 B
玄酔楼 A
巨大天使マックス B
一番繊細な部長 A
詳しすぎた湖 B
灼熱のレイア B
紅のLancelot A
マリオ 早すぎた少女チェントゥリオーネ B
㌦ポッター A
迅雷ワンダ A
満たされないヒーロー B
昼間の召喚士 B
週末のユウナくん A
絶望のリア・リエ B
∮シュバルツ∮ A
ドンキー Dr.神様 B
B級の漢 A
エロ過ぎるマスター B
赤字覚悟の贈り物 A
ダーク内藤 B
疑惑の恋人アルベルト A
キング・オブ・妖魔 A
動物園のウシ B
リンク 煙草マスターの子 B
通り魔 A
紅きポイゾネサスくん A
神剣バスタード♂ B
例の黒光 B
壊れた大学生 A
使者様㌧ A
堕ちる純白 B
サムス ㍍アルザーク B
コンソメ顔 A
天使の聴牌 A
笑えない女 B
卍黒きムッコロズ A
暗黒のアメリーナ B
切れた脇役 B
塩対応 A
キャプテン・ファルコン [世界第1位]ゲン A
Σデューレンファング B
3億ドルの吐き気 A
殺し屋を微笑ませたエーレヒト B
Φデスエンペラー A
犬のような黒猫 B
ドルコリン♪ A
鳩もどき B
ネス ☆爆走戦士エルバン B
桜島警察署 A
邪心マグヌス B
ÅライムライトÅ A
歩く天下無敵 B
有の無限モルダー A
綺麗なゲイ B
★グレイトアマゾン★ A
ヨッシー ¶YOODA¶ B
A
∫アルティライトねこ A
モケーレムベンベ B
天空の虫使いアントン B
空色十字軍 A
学校に潜む母 B
[自称]妹 A
カービィ 幼き弟のソーセージ A
ちょこにゃ B
悪魔の下目使い A
年齢を感じさせない迫力 B
世界のrekuiemu B
雅なりし報い A
バーンナック A
おこめ B
フォックス 15人目の天才 A
リカエリス´中将´ B
戦芸人ナザレンコ A
愛の㌘ブラッド B
♀幻のギルティースMkⅡ B
紫煙のドドン A
三輪車乗りポルス B
若き日のロハス A
ピカチュウ ξ黒きBlack Joker A
野生の衝撃 B
人喰い軍曹 A
暴力院長 B
20人目の味方殺し B
突起物!ポンチコ A
暴力委員長 B
バルザードたん A
プリン(ヨシオ族) ヨシオくん A
ヨシオ仮面 B
殺意のヨシオ A
奈落のヨシオ B
奇跡のヨシオ B
勇者ヨシオ A
鳴りやまぬヨシオ B
とろけるヨシオ A

 


トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)トーナメント表及び結果-

Aブロック

Bブロック

ベスト8


対戦予定表及び結果(Aブロック1・2回戦)(ネタバレ注意)対戦予定表及び結果(Aブロック1・2回戦)-

  1回戦 2回戦
第1試合

天使の聴牌 vs

突起物!ポンチコ

紅のLancelot vs

天使の聴牌

第2試合

∫アルティライトねこ vs

勇者ヨシオ

通り魔 vs

∫アルティライトねこ

第3試合

世界のrekuiemu vs

若き日のロハス

★グレイトアマゾン★ vs

世界のrekuiemu

第4試合

玄酔楼 vs

桜島警察署

戦芸人ナザレンコ vs

玄酔楼

第5試合

塩対応 vs

人喰い軍曹

空色十字軍 vs

塩対応

第6試合

有の無限モルダー vs

地上最強のチェマ

幼き弟のソーセージ vs

有の無限モルダー

第7試合

週末のユウナくん vs

ヨシオくん

迅雷ワンダ vs

週末のユウナくん

第8試合

紫煙のドドン vs

一番繊細な部長

バーンナック vs

一番繊細な部長

第9試合

卍黒きムッコロズ vs

B級の漢

キング・オブ・妖魔 vs

B級の漢

第10試合

年齢を感じさせない迫力 vs

Φデスエンペラー

ÅライムライトÅ vs

Φデスエンペラー

第11試合

㌦ポッター vs

ドルコリン♪

ξ黒きBlack Joker vs

㌦ポッター

第12試合

使者様㌧ vs

赤字覚悟の贈り物

15人目の天才 vs

使者様㌧

第13試合

∮シュバルツ∮ vs

バルザードたん

殺意のヨシオ vs

バルザードたん

第14試合

紅きポイゾネサスくん vs

コンソメ顔

vs

紅きポイゾネサスくん

第15試合

壊れた大学生 vs

[自称]妹

とろけるヨシオ vs

壊れた大学生

第16試合

疑惑の恋人アルベルト vs

3億ドルの吐き気

[世界第1位]ゲン vs

3億ドルの吐き気

 


対戦予定表及び結果(Bブロック1・2回戦)(ネタバレ注意)対戦予定表及び結果(Bブロック1・2回戦)-

  1回戦 2回戦
第1試合

満たされないヒーロー vs

天空の虫使いアントン

モケーレムベンベ vs

満たされないヒーロー

第2試合

リカエリス´中将´ vs

☆爆走戦士エルバン

例の黒光 vs

リカエリス´中将´

第3試合

暴力委員長 vs

野生の衝撃

ダーク内藤 vs

暴力委員長

第4試合

邪心マグヌス vs

神剣バスタード♂

切れた脇役 vs

神剣バスタード♂

第5試合

ヨシオ仮面 vs

歩く天下無敵

堕ちる純白 vs

歩く天下無敵

第6試合

綺麗なゲイ vs

笑えない女

おこめ vs

綺麗なゲイ

第7試合

早すぎた少女チェントゥリオーネ vs

悪魔の下目使い

鳩もどき vs

早すぎた少女チェントゥリオーネ

第8試合

奇跡のヨシオ vs

20人目の味方殺し

煙草マスターの子 vs

20人目の味方殺し

第9試合

◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 vs

雅なりし報い

学校に潜む母 vs

◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡

第10試合

暗黒のアメリーナ vs

¶YOODA¶

㍍アルザーク vs

暗黒のアメリーナ

第11試合

Σデューレンファング vs

巨大天使マックス

絶望のリア・リエ vs

Σデューレンファング

第12試合

暴力院長 vs

動物園のウシ

三輪車乗りポルス vs

動物園のウシ

第13試合

灼熱のレイア vs

Dr.神様

犬のような黒猫 vs

灼熱のレイア

第14試合

ちょこにゃ vs

昼間の召喚士

♀幻のギルティースMkⅡ vs

昼間の召喚士

第15試合

奈落のヨシオ vs

詳しすぎた湖

鳴りやまぬヨシオ vs

奈落のヨシオ

第16試合

殺し屋を微笑ませたエーレヒト vs

エロ過ぎるマスター

愛の㌘ブラッド vs

殺し屋を微笑ませたエーレヒト

 




対戦予定表及び結果(A・Bブロック準決勝~最弱決定戦)(ネタバレ注意)対戦予定表及び結果(A・Bブロック準決勝~最弱決定戦)-

 

  Aブロックの選手 勝敗 Bブロックの選手
3位決定戦 塩対応 ✖ - 〇 綺麗なゲイ
グランドファイナル 紅きポイゾネサスくん 1✖ - 〇2 Σデューレンファング

 

最弱決定戦の選手 順位
野生の衝撃 3位
笑えない女 2位
詳しすぎた湖 4位
★グレイトアマゾン★ 1位

 


全体生き残り内訳(ネタバレ注意)全体生き残り内訳-

残り1

キャラ別

  LU MA DK LI SA FA NE YO KI FO PI PU
Aブロック 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
Bブロック 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
合計 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1

 

世代別

  Aブロック Bブロック 合計
第1回勢 0 0 0
第2回勢 0 0 0
第3回勢 0 0 0
第6回勢 0 1 1
幻想勢 0 0 0
第8回勢 0 0 0
第10回勢 0 0 0
第12回勢 0 0 0
第14回勢 0 0 0
合計 0 1 1

 


順位早見表(ページを移動します、ネタバレ注意)


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NGQ4Y2I1O

他の覚醒勢からすれば強豪が1つの山で潰し合うのは幸運と言うべきか
ともかく明日の試合は豪華の極みだな…

返信
2022-06-27 20:51:17

名無し
ID:NDgxNzBmN

下手したら明日でリンク一気に全滅する可能性あるのか

返信
2022-06-27 20:26:57

名無し
ID:MTdkMGNhM

いい試合だったけどバ難がまじできついな・・・

返信
2022-06-27 20:21:49

名無し
ID:NDgxNzBmN

どっちにも勝ってほしかったし負けてほしくなかった

返信
2022-06-27 19:12:18

名無し
ID:NThmMjhjN

アイテムはモンボ1種類あれば十分だってアントンが言ってたってエロ過ぎるマスターが言ってたぞ

返信
2022-06-27 11:01:48

名無し
ID:ZmRkZTBhY

>> 返信元

現時点でアイテム要否の議論が不要なのはそう
現状だとアイテムありの短所より長所が大きいから「アイテムあり」が結論
ただ長所だけでなく短所を見るのも偏った知識を克服するのに大事だから、こういう側面もあるよねっていうことでコメントしたかった
だから直近コメントにある長時間ダンスバトルやファイヤフラワーやナザレンコムーブも知っておくことは大事だね

返信
2022-06-27 10:49:31

名無し
ID:MzY0Mjk4Z

奈落とブラッドの試合はアイテム無だと3スト差くらい付きそうな勢いがあった

返信
2022-06-27 10:27:07

名無し
ID:ZDkwOTkwM

アイテムなしルール自体第1回幻想杯で途中までやってたのでそこ見てどう思うかってところ

返信
2022-06-27 10:06:06

名無し
ID:MmQ1NWU3N

アイテムなしルールは何よりダンスバトル(サムスとかドンキーとかが時々やる両者当たらない攻撃を降り続ける現象)始まったら何分もダンスバトルやりそうで…

返信
2022-06-27 08:42:36

名無し
ID:OWMyMjFkZ

アルザーク対母の試合のフラワー持ってボムを回避するシーンでどれだけ動きが制限されているかは分かるけどフラワーを持つと横の動きが制限されサムスの場合はジャンプが増えるそれは事実だった それを経てアンケで次が決められるのだからもうこれ以上論ずべきではないし変に偏った知識で話しても得られるものはない

返信
2022-06-27 03:53:17

名無し
ID:OWMyMjFkZ

>> 返信元

ファイアーフラワー持った時の方が技や挙動が制限されるよ自我理論は明らかに不毛かとそれよりアイテムなしでナザレンコムーブ多発の方が明らかに死活問題になっている可能性があるから話すならそっちあとアナニームーブもとりたいとりたいも悪く働くか良く働くかの確率が五分五分だしCPUトナメ名物と化してるから論議するべきとも思えない

返信
2022-06-27 03:36:00

名無し
ID:OTdmNzkxY

>> 返信元

アイテムを所持していない時にアイテムが出現した場合、選手の自我がやや遠くなることは事実
大抵の場合で相手の状態に関係なくアイテムに向かってゆっくり歩き始め、ガードも攻撃もワンテンポ遅れるといった没個性的な挙動になりがち
そういう意味ではワンダ部長も脇役委員長も問題の場面では双方とも自我を持っていて運の差より実力の差が現れた
一方で風船アナニーとかとりたいとりたいとかを攻撃されているのにやめないのが自我か?と言われれば、正直選手による
ヨシオくんや黒光とかなら解釈できるが、解釈困難な選手もいる…とはいえ
それでもアイテムが不要という理由には足りないよね あると面白いからね

返信
2022-06-27 02:48:37

名無し
ID:ZDU0OTkxM

四回戦の対戦メニュー
A4-1 最古参リベンジマッチ・A4-2 塩対応の苦手克服&黄マリオ争い
A4-3 超実力者バトル・A4-4 最強格リベンジマッチ

B4-1 委員長どこまで&黄マリオ争い・B4-2 第三回勢同期対決
B4-3 覚醒母ちゃんvs謎ファルコン・B4-4 古参新参フォックスミラー

返信
2022-06-26 23:28:34

名無し
ID:YTExOTk4Z

準決勝勝てばベスト4、決勝勝てばベスト2、GF勝てば優勝か

返信
2022-06-26 22:44:43

名無し
ID:YTExOTk4Z

予選式だといつもの選手が勝ち上がりやすいけど一発勝負のトナメだと意外な選手が勝ち上がるもんだな
一発勝負でも3人総当たり併用ダブイミでもいいけどトナメメインの大会は是非また見たい

返信
2022-06-26 22:37:40

名無し
ID:ZGE1MDliY

シングルトナメでこれだけ拮抗したのは普通に奇跡ルイージがワーストクラスといってもそれはヨシオドンキーが頑張ったからだしマリオが強く見えるけどそれはギリギリの戦いに勝ったからだから人気選手が勝ててなくて不満は出るかもしれないけど今大会は拮抗した試合が一番多くなってる

返信
2022-06-26 22:35:54

名無し
ID:YWQ4MzUxM

>> 返信元

ヨシオドンキー以下の危機にあるカービィと
キャラワーストクラスのルイージがやばいな

返信
2022-06-26 22:25:24

名無し
ID:NjMwZjY0Z

>> 返信元

最大のダークホースはやっぱ母かねぇ、この中じゃ最も前評判が低かった選手だろうし
アルザーク戦めっちゃ良かったし頑張ってほしいところ

返信
2022-06-26 22:17:25

名無し
ID:MTBiMGU1Y

>> 返信元

こうして見ると意外っちゃ意外なメンツがかなり残ってるなぁ
いわゆる「常連」と言っていいのがポイゾネ吐き気ライムラぐらい
新鮮なトナメになりそうだぜ(今更)

返信
2022-06-26 22:09:00

名無し
ID:ZDU0OTkxM

まだ先の話にはなるけど、今大会はABブロックそれぞれの決勝戦が一本先取→その勝者がGFで二本先取マッチの認識で大丈夫かな?

返信
2022-06-26 21:08:23

NG表示方式

NGID一覧