往年のエンコード
Illust:もみじまんじゅう さん
キャラクター | ガノンドロフ (No.23) | ||
カラー | 第2回:カラー1 (デフォルト) | CPUレベル | Lv.9 |
●出場記録 | ◯成績 | ||
第2回SPトナメ | 3位 (準決勝敗退→3位決定戦勝利) | ||
第3回SPトナメ | ベスト15 (2回戦敗退) | ||
第6回SPトナメ | 4位 (準決勝敗退→3位決定戦敗北) |
第2回SPトナメより出場のガノンドロフ勢。SPで過去作より若返ったはずだが、愛称は相変わらずおじさん。
語感が非常に渋く、生放送の安価コメントによりカオスを極めた第2回SP勢では比較的まともな名前となった。
+第2回大会-第2回大会
初戦の相手は遥かなる下剋上。魔王だけに下剋上される可能性もある。まともな名前対決
第1試合のステージはすれちがい伝説。
この試合、エンコードは上スマッシュと浦安のような技を絡めたり、浦安を決めながらステージの壁に叩きつけて落とすなど、まるでピンポン玉のようにラリーを吹き飛ばしつつ、最後は横スマッシュを決めラリーをステージギミックにぶつけながら画面端に飛ばしてバースト。高火力の技を駆使して勝利をつかんだ。
第2試合のステージは闘技場。対戦相手は鬼形満子。
空中前A(頭蓋割り)や下スマを上手く決めていき、常にストックを先に奪い続ける展開を崩すことなく勝利をつかんだ。この試合でPから「頭蓋割の使い方や浦安が上手い」と動きを褒められていた。
準決勝のステージは64でもお馴染みプププランドとなった。対戦相手は飛び出せ陛下。
スマッシュ攻撃と空中攻撃で攻めていくも反撃を受け、メテオを決められて早々に1ストックを失ってしまう。その後も自慢のスマッシュ攻撃をきっちりガード・回避されて粘られ、切りふだの直撃で残り1ストックまで追いこまれる。
上スマッシュで一矢報いるも力及ばず、まさかの2ストック残しで敗北してしまった。
3位決定戦は初期化爆弾の森で胸躍る団地妻と戦う。
上スマと空中NAを駆使して序盤の殴り合いを制し、ステージが変化した後は的確なメテオも披露。ストック1同士にもつれ込むが最後まで逆転を許さず、圧倒的なパワーで勝利。
最終結果は3位となり、女性選手による表彰台独占を阻止した。
+第3回大会-第3回大会
戦績の都合で第3回大会への出場が危ぶまれていたが、珍子ヂョヴズと出場権獲得アンケートを実施した結果大差で勝利し、見事に出場権を獲得した。
その第3回では2回戦で邪念侍と激突。ヤマブキシティを舞台にパワーファイター対決を繰り広げる。
回避のタイミングを読まれてホールド上スマを喰らうなどやや押されるも、ビルの谷間を利用しながら攻撃し対抗する。
しかしマルマインとの連携で更にダメージ差が開き、アローラライチュウにジャンプ狩りされたことで先制を許すことに。
その後は空中後ろAで2ストック同士に持ち込むが、邪念侍にスマッシュボールを取られ切りふだで撃墜されてしまう。
残り1ストックになった上相手のダメージは少ないまま。ハートのうつわを取るも回復分をすぐ返されるなどピンチが続く。
挙句の果てにくす玉から4つ子のボム兵選手が出現し大爆発。お互い爆発に巻き込まれ凄まじい勢いで吹っ飛んでいく。
……と思いきや、どちらも壁で受け身を取り生還。更にエンコードは受け身の直後に空中上を決め邪念侍を撃墜する。
諦めず1ストック同士に持ち込み、ファイアフラワーでダメージを稼ぎつつ逆転を狙ったが、お互いの空中攻撃が相討ちに。
惜しくもこれでバーストし、1ストック差で敗北。最後まで奮戦したものの折角得た出場権を活かすことができなかった。
+第6回大会-第6回大会
超パワーキャラというコンセプトに恥じぬガン攻めスタイルであり、アグレッシブに復帰阻止も決めるなど、元の火力の高さも相まって魔王に相応しい強さをもっている。一方で自身も復帰力の低さ故に非常にバーストされやすく、彼の出場する試合は全体的に短い傾向にある。
◯全試合記録
対戦相手 | 大会 | 対戦ステージ | 結果 |
遥かなる下剋上 | 第2回SPトナメ(1回戦) | すれちがい伝説 | ② |
鬼形満子 | 第2回SPトナメ(2回戦) | 闘技場 | ① |
飛び出せ陛下 | 第2回SPトナメ(準決勝) | プププランド | ❷ |
胸躍る団地妻 | 第2回SPトナメ(3位決定戦) | 初期化爆弾の森 | ① |
邪念侍 | 第3回SPトナメ(2回戦) | ヤマブキシティ | ❶ |
会議室でペペロンチーノ | 第6回SPトナメ(2回戦) | メイドインワリオ | ② |
∟リズ∟ | 第6回SPトナメ(3回戦) | 夢の泉 | ① |
フォクース | 第6回SPトナメ(4回戦) | 小戦場 | ① |
デオキシリボ大海に瞬く | 第6回SPトナメ(準々決勝) | アルストの雲海 | ② |
ヨヨヨ | 第6回SPトナメ(準決勝) | いにしえの王国 | ❷ |
★宮羽条衣∂ | 第6回SPトナメ(3位決定戦) | 終点 | ❶ |
通算 | 全11試合 (勝敗除外なし) |
7勝4敗 |
コメント
最新を表示する
あの豪快な動きは見ていて気持ちがいい
このパワーたまんねーな
最初劣勢だったが切り札取ってから以降動きが格段に良くなった
ステージの狭さを利用したコスパバーストも見事
バースト力が高すぎる低パーで2ストック持っていったな
エンコードでも流れを止められなかったか.....強いな新規勢
負けてしまったが見せ場はあった感じ
エンコードおじさんまでも落ちてしまったか・・・新参がほんと強い
イラストかっけぇ
このおじさん復帰に難があるしなぁ
向こうは上Bに無敵判定があったり横Bでスイーってできるし、地上でカウンターの後隙にスマッシュ叩き込めないとかなりきつそうな気がしてる
過小評価し過ぎだろうか
ゴリコプターとカウンターでめっきりキツそうだ 握からの読み合いが鍵というかガノンの生命線だしそれ次第 道連れもお互いできるし中々読めない
今のところ続投組が軒並みやられてるがエンコードはどうだろうか
重量級の剣による豪快な戦いになるか天空と炎獄掌による道連れ合戦になるか 割と復帰ルートとか追撃したがりな事を考えるとありそう
次の相手はカウンター持ちの侍だが…技の発生が遅めなエンコード的にはどうだろうか
対人戦なら遠距離攻撃の豊富な井上のほうが厄介かもしれなかったけど積極的に距離を詰めてくるCPUだしなあ
エンコードおじさんには期待している
素敵な絵
イラストカッコよすぎて!?
エンコミスですかね
カッコいい……!
しかし、スマホで見ると横幅が圧縮されて、ケみたくなってしまうのは何故?!
イラスト1枚追加しました!
ありがとうございます!
実力あるし、これぞパワータイプといった戦い方もカッコいい
今回も期待
NG表示方式
NGID一覧